
マンションの床の重量制限について教えてください。
うちは4階建ての5.6戸のコンクリート作りです。
引っ越したばかりで新しくタンスを購入しようと思っているのですが、コンクリート作りの場合どれぐらいの重量まで平気なのでしょうか?
買おうと思っているタンスですが、ネットで買おうと思っており見た感じですと20kgぐらいでは無いかと思われます。タンスの重量制限は10kgですのでだいたい30kgぐらいになるのではと思います。
それに加えて他にも少し小さめのタンスを二つほど置こうと思います。
その前に床に防音シートもひこうと思っております。防音シートはだいたい1枚あたり1.2kgで合計15枚程度になります。
普段から歩くと床なりがしてるため心配になり投稿させていただきました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1さんに同意です。
住宅床用設計積載荷重は180kg/㎡です
マンションはこれ以上の荷重要件は見ていないのが普通。
3LDK72㎡として約13t載せられる計算になります。
タンスの一つや二つ平気です。
床鳴りは二重床のゆるみや撓みですので直接躯体には
影響ありません。
二重床が抜けることはあり得るかもしれませんが・・・。
ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
回答をいただき安心しました。
二重床が抜けると言うのは怖いですね(^ω^;)
気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 札幌マンションの床暖房について 2 2023/01/29 10:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- 建設業・製造業 コンクリートへのアイボルト取付 2 2023/04/17 18:14
- 一戸建て 家が40年ほど経った木造一般的な家なのですが、1階リビングに、やや大きめのレザーのソファーを置きたい 10 2022/11/10 09:16
- ダイエット・食事制限 正確な体脂肪率はいつ? 9 2022/04/11 09:38
- 分譲マンション 騒音は何デシベルまで許されますか? 3 2022/05/17 16:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの床鳴りについて 2 2023/07/29 16:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 退去費用で画びょう跡による壁の全面張替費用のみで50万は安いほうですか? また冷蔵庫や食器棚やタンス 5 2023/08/06 08:06
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
新築マンション たわみと壁際...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
築5年で床鳴りがするようにな...
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
原因不明 床から水がしみでる
-
マンションの床のキシミ音の修...
-
床の一部分が温かい
-
床抜ける確率ってどのくらいで...
-
新築無垢フローリングの洗濯機...
-
マンション床の耐荷重は何キロ...
-
床は抜けますか?
-
トイレ・洗面所の床鳴り
-
床鳴りで困っています。
-
階段がきしむ 大丈夫でしょうか?
-
斜めになった床を平らにしたい
-
マンションの洗面台でタオルを...
-
マンションの床が沈む
おすすめ情報
4階建ての4階に住んでおります。