重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。見てくださってありがとうございます。
初めて質問します。

わたしは24歳の女性で彼も同い年、わたしは学生で彼は社会人です。

彼とは5年付き合いましたが、彼が就職するにあたり、わたしのことが負担になったようで去年お別れすることになりました。
別れてから半年ほどして復縁したのですが、どうも別れていた間にお付き合いしていた女性がいるようで、おそらく復縁してからも会っているのではないかと思います。

何となく冗談で、浮気する人とは結婚しないわ!と言ったところ見るからに動揺していて、悪いこととは分かっていたのですが携帯を覗いてしまいました。

わたしが見た部分では、12月頃彼からご飯に誘っていました。
その時は当日の誘いだったので相手の予定がつかず、会ってはいないようです。
わたしと復縁してから、それ以外で会っていたのかまでは見ていないので分からないのですが…

また、彼の事情を考えるとその女性とお付き合いしていた時期はおそらく4,5月〜7月頃までだと思うのですが、その頃もわたしと普通に会っていたし身体の関係もありました。
ということは、わたしと別れているのに別れていないような関係を続けつつ、その女性ともお付き合いをしていたことになります。

わたし自身、両親ともに異性関係に問題があり、それが原因で自殺未遂を起こすまで追い詰められていたことを知っている彼なので、異性関係で裏切ることはないと信じていました。
それが崩れてしまって、どうしたら良いか分かりません。
信じられない人といてずっと疑って苦しむのかと思う気持ちもありますが、6年も付き合ってきて彼のことが大好きです。

浮気する人は何度でも浮気すると言います。
彼も同じでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • すみません、最後のするなら別れてからしてって日本語おかしいですね。
    浮気したくなったなら、別れてから次にいってほしいということです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/13 13:27
  • 誤解されているようですが、わたしが浮気疑惑と呼んでいるのはもちろん曖昧な時期のことではありません。
    曖昧だろうと別れている限りその間彼がどうしようと彼の自由です。
    わたしが問題視しているのは、曖昧な時期にお付き合いしていた女性と、わたしと復縁してからも隠れて連絡を取り合い、会おうとしていたことです。
    会うために、わたしには男友達と遊ぶと嘘をついていたことです。
    実際には都合が合わず、会ってはいないので浮気疑惑としています。
    加えての補足ですが、お相手とは数年前にも嘘をついて連絡を取り合っていた時期があり、わたし自身の過去とだけ結びつけて彼を責めているわけではありません。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/14 06:59

A 回答 (5件)

付き合いが長いと気持ちも心に残りやすいですよね。


その長さゆえ踏ん切りが二人の間でつかない、そんな
感じなのではと思います。

「別れているのに別れていないような関係を持つ」

それは復縁とは言いません。
彼はあなたと縁を切るのが怖いから、あなたは彼と
縁が切れるのが怖いからずるずる関係があったと
思います。

でも中途半端ですから、彼にも心に揺らぎあって他の
人に目移りしたのだと思います。

浮気についてはある程度、信頼関係が深まれば何度も
起きることは少ないと思います。
相手にまた悲しい思いをさせたくない、また怒らせると
面倒だという気持ちが入るのでみんながするとは
言い切れません。

彼がその「浮気しない人」とは言い切れませんが
少なくとも次の二つのことは控えましょう。

一つ目は携帯を覗き見すること
これは完全に彼を信じていないことになります。
信じてくれない相手なら別の相手にと気持ちが移ると
思います。

二つ目は自殺未遂をほのめかさないこと。
未遂をした時点で普通は脅威に感じます。「この人を
幸せにできるだろうか、もしできなければ同じことを
されるかもしれない」と思うでしょう。
「あなたがそんなだから、死んでやる」などを言った
時点でアウト。今度こそ逃げ出すと思います。

長くなりましたが、信じられれば側にいる。
信じ切れない気持ちがあるのなら、辛いかもしれませんが
この恋を完全に終わらせた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
書き方が悪く、うまく伝わっていない箇所があるので補足させてください。
①別れてから半年ほどの間別れていないような曖昧な関係が続いており、その後正式に恋人に戻ることになりました。お付き合いしていた女性がいたのはその曖昧な時期のことで、わたしと復縁する前に関係を終わらせたようです。
②自殺未遂については、彼とお付き合いするより前のことで、両親ともに不倫をしていたことが1つのきっかけで精神的な疾患を患ってしまい自殺未遂にいたりました。その後通院とカウンセリングで精神的には回復しており、現在自殺をほのめかすようなことはありません。過去のことを彼には話していて、決して浮気だけはしないでほしいとお願いしてあったので、ショックを受けたという意味です。

相手にまた悲しい思いをさせたくない…と思ってくれれば良いのですが…。
実はその女性というのが、2年ほど前にも肉体関係やお付き合いという形はないものの、わたしに嘘をついて隠れて会っていた人なんです。
その時は泣いて怒って大喧嘩になりましたが、結局別れずにまた頑張ろうということになりました。
今回の件に関してはわたしが知っていることを彼は知りません。
彼から誘ったのを確認したのが3ヶ月前の1度だけであること、実際に会ったわけではないことで、まだ話し合いができていません。
何度も嘘をつかれていたこと、一度は許したけれど嘘が重ねられていたことが他にも諸々芋づる式に出てきてしまっていて、信じることがすごく難しいです。
こんな恋人では彼にとっても負担でしかないかもしれませんね。

どちらにせよ、携帯を見ることは反省します。自分でもわかっていたことですが、ご指摘いただいてありがたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/13 12:49

曖昧な時期に女の人と会うことが浮気と呼べる行動かどうか。

結婚していて別居中ってわけでもないし。
別れているのに肉体関係を続けることはいかがなもんかと思ったりもします。
信じられないと言う貴女も勝手に携帯を見たりしたのでしょう?
なんだかちょっとズレている感じなんですよ。
自分の想いや考え方を押し付け過ぎている気もするし。
重たすぎるんじゃないでしょうか?彼にとって。
貴女自信が現状と過去の出来ごとを結びつけようとしてしまうでしょう?
貴女の過去は貴女のもので、
彼のものではないのです。
二人でやって行きたいのなら、二人で新しい経験を重ねて同じ思い出を築いていく。
貴女が過去に固執していると、彼は苦しくなるはずです。
貴女の経験から浮気が嫌というより、誰だってされたら嫌な事なんですよ。
そこは切り離して。
でないと今後も同じ事を繰り返すと思うし、継続は難しいかと思います。
厳しい意見になりました。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分とは遠いところの自殺(自殺未遂)って、想像はできても真に迫った感情までは分からないと思います。

(私の実母は自殺の疑いのある死に方でした)

彼が自分のせいであなたに自殺されるかもしれないと怯えることはあっても、あなたの過去を知っている彼だから信用できるわけじゃないということです。
だから、そこを基準に考えない方がいいと思いますよ。
彼には彼の過去があるんだし、未経験のことは分からなくて当然だと割り切って下さい。

それに、浮気と言っても、あなたと別れるか別れないか・復縁できるかどうか、という狭間の出来事なら、カウントしなくてもいいと思います。

結婚した後の人生の方が長いんだから、結婚後に不倫される可能性の方が必然的に高くもなりますし。
それはどうしようもないですよ。
身内や友人や職場の人間の前で誓っても、不倫する人はするんで。
不倫だけが夫婦の危機でもないですし。
その都度対処するしかありません。

私が気になるのは、あなたが自立していない状態で結婚云々を決めるのは避けた方がいいと思います。
社会に出て、一人立ちできてから結婚相手を見極めた方がいいですよ。

結婚前なら、単なる恋愛関係ですから、お互いに良くも悪くも色んな経験をした方がいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自殺する方も辛いでしょうが、残される方の辛さを想像するとすごく胸が痛みます。ごめんなさい。

お母様のご冥福をお祈りいたします。

未経験のことだから、実感を持って理解することが難しいというのは分かります。
それでも、大切なはずのパートナーから絶対に嫌だと言われたことを、本人ほどの実感が伴わないとは言え、やらないでおこうとは思えないものでしょうか…。
浮気に限らず、パートナーが嫌だということをすればどう転んでも相手を傷つけます。
相手のことを思えば、傷つけることをしないでおこうというのは人間関係の基本ではないでしょうか。
って、もしかしてわたし彼に好かれていないんですかね?笑

ちなみにわたしが悩んでいるのは、復縁するかしないかの曖昧な時期に、他の方とお付き合いしていたことではなく、きちんと言葉を交わして恋人に戻ったあと、件の女性と会おうとしていたことです。
そんな人だとはそれまで思ってもみなかったのですが、今後もすきあらばまたその方と何かしようと企む人だったらどうしよう…と。
書けばよかったのですが、今回のお相手は2年ほど前にも肉体関係はないもののわたしに嘘をついて親密にしていた相手なのです。

浮気だけはしないで&浮気するなら別れてからして、嘘をついて女性と2人で会わないでというのは求めすぎだと思いますか?

お礼日時:2017/03/13 13:24

依存と愛情の大きな違いは



①依存は自分の欲や精神不安解消のため、相手の気持ちや都合を考えず、執着、束縛する事。
例えば
●自分が寂しいからと自分勝手な理由で結婚させない両親
●自分の精神不安で異性の友人の付き合いを一切禁止する恋人
●携帯や履歴を覗き、束縛監視しないと落ち着かない恋人

②愛情と言うのは相手を助けたり成長のために時には叱ったり「相手の為」を考えて助けることです。
●海老蔵さんや健介さんか癌の奥さんを必死にサポートしているような事
●それは旦那さんだけが素晴らしい訳ではなく、そうさせるのが当然と思わせた真央さんや北斗さんも素晴らしいのです。

恋人への愛情は一方通行でもいけないし、自分勝手でもいけません。
相手が本当に望むことをする事であり、されることでもあります。

貴女は本当に彼から必要とされたり、喜ばれる事をしているでしょうか?

貴女だけが悪いとは思いませんが、彼は貴女を信用、必要としていない感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答いただきありがとうございます。
akamegane3さんの愛情・依存の基準…と言えば良いのでしょうか、伝わりました。
ここでは全てを説明することができないので、全てをわかってもらうのは難しいことですが、つい弁解してしまいたくなりますね 笑
愛情・依存について分かりやすく示して頂いたことを心に留めておきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/13 12:56

貴女が付き合った男性が自殺未遂をしたり、携帯を了承も無しに見るような人であれば本当に好きになれますか?



貴女の取っている二つの行動は相手の信頼や信用を失う行為であり、そこは男性の浮気と変わらない事とも言えます。

貴女は彼の本当の意味の支えになっているでしょうか?

文章からは依存しているようにしか見えません。

他人の依存は対象者に取って極めて不快な物になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
携帯を見たことは言い訳しようもありません。
自殺未遂に関しては、彼と交際する前のことでカウンセリングと通院を経て精神的には回復しています。

依存もしてしまっているのだと思います。
彼がいなくても生きていけますが、彼にわたしと幸せになってほしい一緒に生きていきたいと強く思いすぎている気がします。

akamegane3さんは本当の意味での支えとはどういうことだと思いますか?

お礼日時:2017/03/13 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!