
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何度も携行してるけど、それほど心配は無いと思うけどな、、
当然振動対策はしてるけどね。
振動を防いでくれるカバーに入れてかつ
リュックで背負うのが1番安心ですね。
タンクバックとかは、振動が直伝わるので、あまりお勧めはしません。
※入れてた事あるけど、壊れた事は無い
当たり前ですけど、電源は完全に切っておかないとだめですよ。
HDDがくるくる回ってる状態でバイクで移動なんて、もう破壊行為ですからね。
ハード的にはSSDだと壊れる部分がなくなるので、安心です。
なぜならば、壊れるとすれば、HDDだからです。
振動も怖いですが、雨とかの対策はバッチりしておかないと、高速道路の途中で雨が降り始めても
どうすることもできないので、注意が必要です。
また真夏などで、冷たいジュースなどをバックの中に入れとくと結露してこれまた危険です。
私はバイク用のシガーソケット付けてたので、移動中に充電とかもできて便利でしたよ。
※電圧などはある程度変動するし、シガーソケットやACアダプタなどによっては故障の原因に
なるかもしれませんので、自己責任で!
以上バイクでのPCライフエンジョイしてください^^)/
この回答への補足
親切な回答をありがとうございました。_(._.)_ ほかの方からもアドバイスをいただき、嬉しかったです。(>_<)
また、しょーもない質問するかも…ですが、その時は、よろしくです。
m(_ _)m
心ある方の返答…(>_< )
ちょっぴり、嬉しかったです。
ありがとうございました。(^_^)
そうなんですね…。 確かに、ツーリング先で、パソコン使えると、いいなぁ…(・∀・)って、思ってました。
振動と、雨…(>_<)
ほかの方からもアドバイスいただきましたが、気をつけなきゃだめですよね…^_^;
了解しました。 参考にさせていただきますね。(^_^)
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
10年近くバイク通勤でノートPCを毎日持ち運んでいますが、今までバイク通勤が原因で壊れたということはないですね。
(道路はアスファルトのみです)普通にクッションの入ったカバン(特別なものではないです)に入れ、荷台に取り付けたトップケース(GIVI製)に放り込んでいるだけです。ただしトップケースの中で鞄が暴れないように、雨具とかジャケット等をなるべく隙間に詰めるようにはしています。
ケースに入れたまま炎天下に放置は良くないと思いますが、土砂降りの中でも特に問題はないです。
リュックは通勤時間(乗車時間)が長いと疲れますし、夏場は背中が蒸れます。
ショルダー鞄のななめがけはバッグが動くので危険です。
荷台にバッグをくくりつけるとPCに変形する力がかかるので良くありません。
また、いずれも雨対策に気を使いますし、転倒すればPCは無事では済まないでしょう。
経験的にはトップケースを使うのがベストと思います。
ご返答ありがとうございます。
トップケースですね。_(._.)_ 了解しました。
経験者の頼りになるアドバイス。
助かります。
僕の場合、講義などで、プレゼンするために、PCを持ち運びしなければいけないのですが、できれば、データだけ持ち運ぶか、先にデータだけ送っておいて出先のパソコンを使いたいのですが…
そうゆう、依頼が通らない時もあり…
(^-^;)
参考になりました。 お互い、バイクに、仕事に、無理せず、楽しみながら、頑張りましょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
リックに入れると転倒した時のダメージで壊れる可能性が高くなります。
私は結構バイクでノートパソコンを持ち歩いていました。
通勤や北海道旅行でも持ち歩いていましたよ。
いつも積んでいたのは、リヤに付けたトランクボックスに、バックに入れて積んでいました。
バイクの事故では、私の進路を急にふさがれて、私は車の上を飛び越えて吹っ飛ばされ、リヤのトランクも衝撃でロックの爪が破損し吹っ飛びましたが、中のノートパソコンは無傷で動きました。
出来るだけ、肉厚のバックで、振動を防ぐような対策がされて居れば、かなり大丈夫かと思います。
リックは、振動は少ないですが事故になったら、自分がパソコンを押しつぶすという危険性までありますからね。
ご返答ありがとうございました。
確かに…(^-^; 事故は…
北海道ですか…(>_< )
いいなぁ…(^_^) 時間作って行きたいなぁ…(^-^;) 友達がいるので、その子たちのところを、何かしら、恩返ししながら回りたいものです。
お互いに、良いバイクライフを!
(^_^)ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- 自転車保険 バイク 通勤 周りの車への危機意識 リラックスした状態 バランス 2 2022/05/28 03:42
- その他(バイク) 相談です 3 2023/07/13 18:18
- 事故 友人がバイクで通勤中、自転車とぶつかる事故をしました。 お互い転倒し、大丈夫ですかと声もかけあって 6 2022/07/05 20:12
- 査定・売却・下取り(バイク) 皆さん、こんにちは。バイクの事故原因で行くとどのような事故が多いですか? また、事故を未然に防ぐため 4 2022/04/06 15:36
- 国産バイク バイク乗りの方に質問です。 バイクで走行したルートを携帯で見直したいです。 ルートヒストリーのような 1 2022/09/08 17:17
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- 事件・事故 皆さん、おはようございます♪ バイク事故についてご質問です。 バイク事故については、どんな事故が頻繁 4 2022/09/28 09:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の家族が全員バイクにハマってみんな免許をとりました。そしてよく家族全員でツーリングなど行ってるん 4 2022/10/14 18:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクのブンブンうるさいやつ...
-
放置車両が欲しい。
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクのサイドスタンドって体...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
SUZUKI隼のタイヤは前後で何万...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
250TR
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
1万円前後のエアロバイクって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報