dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
私は先日窃盗で警察を呼ばれ、警察署で始末書を書き、写真、指紋を取られました。

罪について、コンビニアルバイト中にバックヤードの品出し前の物を取りました。20歳です。
悪気はなく、先輩がやっていたところを見て賄い的な感じでいいと思ったというところが正直なところなのですが盗んだことには変わらないので始末書を書いた次第です。

その時はそのまま身柄を親に引き渡され家に返されましたが、この後のことがわかりません。
とりあえずお店には謝りに行きお金は払いました。

看護学部の大学に通っており、国家試験のこともあるので、今後どうなるのか教えてほしいです。

もちろん反省しており、今後このようなことはしません。お店の方も、将来があるのだから、もうやるのではないよ、とお声がけいただきました。被害届についてはどうなったのかはわかりません。

長文になりましたが、読んでいただけると幸いです。

A 回答 (4件)

始末書で済んだなら警察署限りで前科はつきません。

お店も被害届出さなかったんじゃないかな?
指紋とかは任意捜査の流れですね。これからは、反省して二度と犯罪行為はしない様にしましょう!学業の方も文章の中身では心配ないですから、勉強頑張ってください^_^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
もちろん反省して勉強頑張ります!ありがとございます。

お礼日時:2017/03/16 11:34

始末書で済んだのなら、裁判にもならないし前科も付かない。


とりあえず弁償もしていることだし、これ以上の進展はないでしょう。

ちなみに刑事事件で起訴されたわけじゃないから、国選弁護人は関係ない。
弁護士に相談したければ自費で相談と言うことになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
弁護士のことについてまで答えて下さり、、、
きちんと反省して今後このようなことのないようにします。

お礼日時:2017/03/16 13:03

大丈夫です、何も心配いりません。



今後あなた自身の人生に影響はないでしょう。

ただ、指紋や写真を撮られた事実は一生涯あなたを苦しめると思いますがそれがあなたの糧になるはずです。

人は過ちを犯しても反省することが大切です、人を裏切った人は人にも寛容になれるはずです。

くよくよせず、こらからの長い人生楽しく生きていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察にお世話になったのは初めてだったので、思い出しては辛い思いをしております。
お店にも迷惑をかけました、反省して勉学に励みます。

お礼日時:2017/03/16 12:13

今後、この件を履歴書などに書く必要のない事、書かなくとも経歴詐称にならないこと、質問されて否定しても肯定する必要のない事、などを国

選弁護人等に確認しておくのが良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
弁護人などの話は、そもそも担当者がわからないこともあるので警察に一度確認してみようと思います。

お礼日時:2017/03/16 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!