dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらで質問させて頂いたのですが、
20年前の高校1年生の時に万引きで捕まり、指紋採取、写真をとられ後日家庭裁判所に行き、そのまま何もありませんでした。
質問させて頂き、少年法の事など入国時の犯罪歴には該当しないと教えて頂いたのですが、
入国時、昔指紋をとられているので止められる可能性はあるでしょうか?
仕事場の方と行く予定なので過去の事がバレてしまったり
自分だけ帰国になってしまわないか心配です。
詳しい方教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

オーバーステイで指紋取られて国外退去させられた人は、10年間は韓国に入る事はできません



20年前ですから既に時効ですね
    • good
    • 0

>入国時、昔指紋をとられているので止められる可能性はあるでしょうか?



ありません。

そもそも日本国民の指紋情報を他国と共有することはありません。また、他国の指紋情報が日本の入国時に利用されることもありません。

だから世界各国で「その国に入国するときに指紋を取る」のです。日本で何があっても他の国では一切わかりません。

また日本国内も執行猶予なら満了から5年、実刑の場合は刑期終了から10年で犯罪者記録が抹消されます。なので外国から日本に「〇〇氏の犯罪記録を見せてくれ」と言われても、記録無し、です。

外国ですから入国できない可能性はありますが、しかしそれは20年前の行為とは全く関係ないです。
    • good
    • 1

俺も高校の時原付で違反して指紋取られたけど、その後アメリカ、韓国とその他各国行きましたけど何もお咎めありませんでしたよ^^

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!