
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本でははまぐりを生で食べないのでしょうか?
フランスでは、牡蠣を生で食べますが、同様にはまぐりも生で剥いて食べていますよ。(貝類は牡蠣以外にも、はまぐり、ム-ル貝なども生食します。何故かホタテは、魚と同様火が入った料理が多いですが)
ただ、注文される方は、人数も少なく、牡蠣ほど一般的ではないようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/28 19:15
フランスの方からご回答いただいていると思いますが国際的な話題だとは思いもしませんでした。お答えいただき楽しい気分になりました。日本で食べないのはただの思いこみなのでしょうか。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
参考資料を見てください。
その中で「自然海中のハマグリに適した微細藻以外は 摂取しませんので、
年間を通じて生でも食べられる『お刺身ハマグリ』です。」
と書かれていましたので、生でも食べれるのですが、一定の期間以外に
生で食べてしまうと食当たりする可能性があるということでしょうか。
とりあえず、食べさせてくれる店は分かりませんが、ハマグリを生で食べれる、
食べている人はいるというのは分かりました。
参考URL:http://emall.justnet.ne.jp/shop/jn_kujirajp/sea/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/28 19:08
ありがとうございます。以前から食べて見たいと思っておりましたがおかげさまで勇気がでてきました。本当に食べた暁には感想をお知らせします。だけどまだ食べません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「活貝」の読み方
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
シジミが少し開いているのは
-
アサリが口を開けたら中身がな...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
ホヤの波線みたいなところって...
-
シッタカをゆでると引っ込んで...
-
ミル貝、ツブ貝、バイ貝?
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
殻付きホヤの中身が白っぽい?
-
サザエの食べ過ぎは体に悪い?
-
【質問】アサリ&ホタテの酒蒸...
-
インスタントみそ汁の具、アサ...
-
あさりを砂抜きしたときのピン...
-
この貝の名前と美味しく頂く調...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
あさりについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
シジミが少し開いているのは
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
しじみはいつまで食べれる?
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
シッタカをゆでると引っ込んで...
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
冷凍のしじみは生きているのか?
-
あさりの苦味について
-
採ってきたニナ貝を食べたら変...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
ホヤの波線みたいなところって...
-
「活貝」の読み方
-
アサリが臭い。。。
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
今日が消費期限のあさりを明日...
-
サザエの食べ過ぎは体に悪い?
おすすめ情報