
ホームセンターで品出しの仕事をしてますがお客さんに色々聞かれます。園芸、機械、工具、資材などが苦手で聞かれても分からないことが多いです。
聞かれるのは場所だけでなく、在庫や取り寄せ、商品の質問、注文したものを取りに来たなども聞かれます。分からないことを聞かれたら先輩を呼ばないといけないため走り回らないといけません。お客さんの顔と聞かれたことを覚えないといけないし、お客さんのいた場所に行ってもどこかに行ってしまって分からなくなったり、先輩を探している途中で違う人に話しかけられたり、先輩を探してもいなくてレジも混んでる時声をかけられないので困惑してしまいます。
ホームセンターは広いし、商品も多いためたくさん聞かれるのかも知れませんが分からないことが多く大変です。
今度はドラッグストアの品出しをしてみたいのですが、どんなことを聞かれますか?
商品名を言われても分からないことがありますか?
接客は苦手だし、分からないことを聞かれることが多いため、接客するのが少ないところで働きたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はホームセンターが好きで良く行きますし、妻が去年までドラッグストアで
バイトしていたので内情はわかります。
ホームセンターは多種多様なものを展示してますが、私のようなお客はプロ級の
知識を持っています。 プロの作業員が利用しますし、わからない店員にうんざり
してます。
ドラッグストアも同じようなものです。
薬はどれが効くのか、どの化粧品が良いのか、肌に合う化粧品とか、お客さんは
聞いてきます。
店員にはノルマがあって、商品をどれだけ売れたか評価されます。
「わかりません」と言っていたら、成績は上がりません。
どんな仕事にも接客、商品の理解が必要です。
給料をもらうためには勉強が必要です。 楽な仕事はありませんよ。

No.2
- 回答日時:
案内があるので物の配置は覚えないとダメです。
医薬品の効能や使用方法などは薬剤師、登録販売者が受け持ちます。聞かれたら資格がある人を呼びます。(絆創膏やマスクなどわかるところはパートでも対応します。、)
基本はドラッグストアはお客様への挨拶、レジ、品だし、メンテ、盗難防止の巡回に+お客様に捕まったら対応があります。
携帯の画像を見せられ“これある?”などもよくあります。
色々あるなかでどれが一番いいの?と聞かれたり。
商品名がわからないこともありますよ。
この前ベビーパウダーを昔の呼び名で言われ、しばらく分からなかったことがあります。
笑顔での接客は必須です。
置いてある品物が違うだけで、ホームセンターとそう変わりませんよ。
ただ、ホームセンターほど大きくないので人も少ないです。ので、一人が色々やります。
No.1
- 回答日時:
ホームセンターより、ドラッグストアのほうが難易度は低いです。
取り扱っている種類が違いますからね。
これありますかとか、どこにあるのとか、あなたがお客としてお店に聞く内容だとおもえばいいです。
初めから完璧にはできません。ちょっとづつなれるのでがんばってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- その他(悩み相談・人生相談) 転職活動中です! 今まで接客、販売などの仕事をしてきましたが人と話すのが苦痛だったため次は人と極力話 6 2023/06/08 00:46
- 薬剤師・登録販売者・MR 医薬品の販売について 1 2023/05/27 07:20
- 営業・販売・サービス 昨日、バイトで主婦の人から、 お客様から○○ってどこにありますか?とか、 ○○って販売してますか? 2 2023/04/25 20:20
- 営業・販売・サービス こんな感じで志望動機考えたんですけどどうですか? 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務と 4 2022/09/08 13:07
- 営業・販売・サービス お客様に怒鳴られました… 8 2022/10/04 21:30
- スーパー・コンビニ なぜ接客業は… 4 2022/04/28 13:55
- 営業・販売・サービス 私は前職では食品工場に勤めておりました。主な業務は商品が規定に合っているか機械で検査したり、商品の箱 3 2022/09/08 17:59
- 会社・職場 スーパーの売り場パートをしています。 4 2022/04/13 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
某大手スーパーにて、品出ししているスタッフに商品の場所を聞いたら、目も合わさず迷惑そうな顔で小声で、
スーパー・コンビニ
-
品出しの仕事してる方いますか? 聞かれるの嫌とかないですか? 私は、正直聞かれるのが苦手で嫌なのです
会社・職場
-
ホームセンターのアルバイトを、9月から始めた者ですが、辞めたいです。 ちなみに、初バイトです。 理由
アルバイト・パート
-
-
4
品出しアルバイトをしてます。 困ることがあります。 お客様に聞かれて分かるものは案内できますが分から
アルバイト・パート
-
5
バイトでお客さんとすれ違った時などいらっしゃいませを言ってません。 まずいですか? 人見知りが激しく
アルバイト・パート
-
6
品出しを早くやるコツを教えてください。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
制服を返すときのマナー
-
接客業をしていますが、どうし...
-
コンビニでバイトをしているの...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
バイトで地味な色の服を着て来...
-
接客はビジネスの基本ですよね?
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
スナックやキャバクラやラウン...
-
バイトでブチ切れで怒鳴りあげ...
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
パニック障害の人間がフリータ...
-
エスカイヤクラブのアルバイト
-
ホームセンターで品出しの仕事...
-
自営業で中学生の子供に接客や...
-
店員の最悪な態度!!
-
名指しでクレームがきたようです
-
こういう場合の志望動機は・・・
-
マクドナルドの店員って上から...
-
百貨店のお中元バイト・・・辞...
-
吉野家の接客ってどう覚えたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制服を返すときのマナー
-
接客業をしていますが、どうし...
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
バイトでブチ切れで怒鳴りあげ...
-
22歳で新人のアルバイトが入っ...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
接客のバイトをしたいのですが...
-
百貨店のお中元バイト・・・辞...
-
ラブホのフロントのおばさんっ...
-
デブのバイト
-
鼻ピアスOKなサービス業。。
-
電話対応時「来客中」?「接客...
-
接客用語【ありがとうございま...
-
品出しのバイトってコミュ障で...
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
自営業で中学生の子供に接客や...
-
接客中?来客中?
-
飲食店でホールスタッフのバイ...
-
バイトの店員の態度悪すぎませ...
-
物腰柔らかい接客ってどんな接...
おすすめ情報