dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キーボードにジュースをうっかりかけてしまいました...。
分解してジュースを拭って応急処置はしたのですが、sキーとwキーと何故かoキーが死亡...。
キーボードを新しいのに変えようと思うのですが、そんなに機械が詳しいわけでもなく途方に暮れて居るところです...
なるべく今使っている機種がいいのですが、それよりオススメなのがあれば紹介お願いします。

今使っている(壊れた)キーボードは富士通から出ているデスクトップの Y-R0025-O です。それと、前使っていたキーボードを新しいキーボードに付け替える(?)方法も教えてくださればありがたいです。

A 回答 (4件)

>なるべく今使っている機種がいいのですが、それよりオススメなのがあれば紹介お願いします。



どういうポイントが良いのか分からんと
お勧めするポイントも分かりませんね

ワイヤレスだから良いのか、アイソレーションタイプだから良いのか、ボリューム操作などの付加機能が良いのか・・・・・

探せば、中古で同じモノが手に入るようだから、中古で探してみたら?
amazonにはあるね
    • good
    • 1

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GL70GNQ
購入するのが簡単

あとは、分解して取り出した基板を流水で洗う。
 電池は外しておく事
 拭いた程度では、ジュースの糖分などは完全に取り除けないため
布などで水分を拭き取った後で、十分に乾かす。
 エアコン(暖房)の温風が直接当たるようにして、
 数時間放置する。
http://www.sun-inet.or.jp/~yasubou/information/c …
11の「基板の接触部を洗浄します」
も行ったほうが良い
    • good
    • 1

PCを購入したお店に行って「Y-R0025-O」を注文します。


ワイヤレスキーボードの設定方法については製造年月により
対処方法が多少異なるようです。
詳しくは下のURLをクリックして参考にすると良いでしょう。

「ワイヤレスキーボードを再認識させる方法/富士通」
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
    • good
    • 1

富士通は、使いやすいですよね。

接続方法は、お店の人に聞くのが一番ですよ。
私は、cdプレイヤーにお茶をこぼし壊してしまいました。
これからは、気をつけてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!