アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「相手を変えようとするのは難しいので自分が変わる方が楽だ」と言いますが、夫が下記の状態の場合わたし(妻)はどのように変わればいいのでしょうか?

ちなみに私もフルタイムで働いており、子どもはいません。


・仕事疲れで休日寝てばかり
・旅行中も寝てばかり
・新婚2ヶ月目から夜の生活が激減、誘っても疲れを理由に断られる
・プライベートの飲み会や趣味には積極的に参加
・仕事が慢性的に忙しく、最近は精神的に不安定
・上記について、辛いので改善できないか?と伝えると、一時は直ったがまたすぐもとに戻るか開き直る
・自分に自信がないので転職はしない

A 回答 (9件)

好きなだけ寝かせてあげよう♡

    • good
    • 0

あなたはあなたで素晴らしい。


あなたはあなたでいいんです。
またあなたの旦那さんは素晴らしい。
がから旦那さんは旦那さんのままでいいんです。

徹底して旦那さんの素晴らしさを知るために話し合ったらと思います。

>・仕事疲れで休日寝てばかり
仕事は大切だと思っている。
仕事に備えて体を休めている。

・旅行中も寝てばかり
仕事の疲れを取ろうとしている
仕事のために体を休めている。
あなたのために給料を稼ごうとしている。

・新婚2ヶ月目から夜の生活が激減、誘っても疲れを理由に断られる
性欲が淡泊
あまり好きではない

・プライベートの飲み会や趣味には積極的に参加
友人を大切にしている
気分転換を大切にしている
仕事の疲れを取ろうとしている

・仕事が慢性的に忙しく、最近は精神的に不安定
精神的に不安体になるほど仕事を大切にしている

・上記について、辛いので改善できないか?と伝えると、一時は直ったがまたすぐもとに戻るか開き直る
一時的にも努力した
改善したけど手ごたえがなかった
改善したけど疲れてきた

・自分に自信がないので転職はしない
転職は難しいことを知っている
転職すると収入は少なくなることはほとんどであることを知っている

旦那さんはそのままで素晴らしいです。
その素晴らしさと同じだけあなたも素晴らしいです。
    • good
    • 0

家を居酒屋風にして家で楽しく飲み会をする。


飲み屋の女将スキルを身に着けてサラリーマン旦那の愚痴を聞く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫はお酒苦手なんです(T-T)
愚痴は毎日聞き出してますが、、解決にはなってないですね(T-T)

お礼日時:2017/03/19 21:46

お子さんがいらっしゃらなくて あなたも一人前に稼いでいれば


旦那様への感謝の気持ちが薄いことも 理解できます。
今の生活環境が 旦那様に優しくできない 要因でしょう。

私は 高齢の主人の親と同居していましたので 出産を機に 専業主婦になりました。
子育てと 親の病院通いの付き添い等の理由で 働くことが困難になったからです。
ですので 主人が毎日会社に行き きっちりお給料を稼いてくれることに 感謝しかなかった。

なので 当たり前ですが 家事の手伝いをしてほしいと思ったこともありませんし
土日 自室にこもって趣味に没頭することも せめてのも息抜きと 反対することはありませんでした。
仕事関係や友人との飲み会は 人間関係をよくするためにも必要なので
おこずかい足りてる?大丈夫?駅まで迎えにいこうか? と気を使っていました。

あなたがあえて変わりたいのであれば 旦那様の気持ちを想像することです。
疲れていうのに 寝てばっかりいると思われてるのだろうな
飲み会にいけば 遊んでばっかりいると思われてるのだろうな と旦那様が考えているとすれば
夫婦でいる意味すら 見失いかねませんよね。

まだお若いでしょうから 相手の気持ちをおもんばかることは 難しいかもしれませんが
縁あって結婚なさったお相手です。
寛容性を見に付け 許してあげてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私が専業主婦であれば"養ってもらってる"わけですから夫を支えることに全力を尽くし我慢できる幅が広がると思います。
寛容性を身に付けても、その生活が幸せでなければ意味がないなあとも思います。妥協して、我慢して。他の人とだったら違う生活だったのかなぁとか。そう思いながらの生活って幸せなんだろうかと。子供がいればまた違うかも知れませんね。二、三年で子供ができなかったら別れるのも手かもしれませんね。

お礼日時:2017/03/19 21:34

他人の気持ちを変えるのはなかなか難しいですよね。


少し思ったのが、その人にはその人に合うストレスの発散方法があるのかな、と。度はありますが。
夫さんは、それが友人との飲みや趣味なのかなぁ、と思いました。あと年齢が若いと、まだ落ち着きがなくて飲んで騒ぎたいという人も多い気がします。

なので、そこをやめてほしいと言ってしまったら、ますますストレスをため込んで夫婦仲が悪くなってしまうんじゃないかな、と思います。

男の人は自尊心を保てないと一気にだめになる人が多いじゃないですか。
女の人は家事もして仕事もしてでも当たり前のように思われたりしてコノヤロー!って感じですが。
そこは置いといて(´・ω・`)

現に夫さんの仕事が激務で毎日疲れているようなら、まずそのことを認めて、いつもありがとうって言葉でも些細な行動でも表現してあげたら、もしかしたら夫さんのストレスも少し軽減して、飲みに行くより家にいた方がリラックスできるなぁと思ってくれるようになるかもしれません。

あとはあなたがキラキラすること!
あなたの気持ちはすっごくよくわかりますが、疲れてる顔で不満を言われたら、男の人は弱いのでそれだけで疲れてしまいます。
あなたも趣味を持って、活き活きしていたら、話題も増えるし家の中も明るくなるのかも。妻とか家政婦とかじゃなくて、女として意識しろよな!って感じで。

それでもだめだったら、私は家政婦じゃなくて一人の人間だよ、あなたと一緒でお仕事もしてるし疲れてもいるよ、でもせっかく結婚したんだから夫婦でも楽しみたいよ、とこんこんと説教して、それでもだめなら若いうちに別れちゃうのも一案かもしれません。。

男はいつまでも少年みたいな人多いですよね、ほんとに(▼皿▼)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは置いといて。っていう行動が中々できないんですよね~。
自分の趣味に没頭してみた時は、じゃあ俺もそうしていいよねって言われ、家庭からますます離れていきました…。

残すはことこん説教ですね。

お礼日時:2017/03/19 21:45

飲み会や趣味になら動けるなら、2人で美味しい居酒屋巡りするとか、地方に美味しいものを食べに行くとか、貴女も同じ趣味を始めてみては?

    • good
    • 0

眠たい体質の人だと理解しましょう。


飲み会や趣味は精神の命綱だと理解しましょう。
これだけのことです。

理解した上で我慢できないなら離婚しかないですね。
    • good
    • 0

離婚する。



家事もしないんでしょう?
激務なら仕方ないかもしれませんが、それならそれで妻へのフォローは必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家事はしてくれてます。お風呂と流しの掃除です。言葉が足りなくてすみません。

お礼日時:2017/03/19 11:53

「旦那さんに干渉するのをやめる」という方向に変わるのが一番ですね。


それが嫌なら(それでは結婚している意味がないと思うなら)、離婚するのが良いでしょうね。

本当に仕事が忙しくて精神的に不安定なのであれば、「プライベートの飲み会や趣味には積極的に参加」しませんので、ご主人の精神的な不調の原因は奥さん(質問者)にある可能性が高いです。
過干渉であることが推測されます。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!