
事情によりwin10を再インストールして、steamを再インストールしたのですがアカウントに接続中のところでなぜか強制終了します。タスクマネージャーを見たところ落ちる前にsteamerrorreporter.exeというものがあったんですがすぐ消えてしまいました。
再インストールは何回もしましたし有名なclientregistry.blobを消すというものを試そうと思ったのですがclientregistry.blob存在しなかったのと他にもウイルスソフトをoffにするや環境変数ファイルを消去するなど様々な解決方法を試しましたが何一つ効果がありませんでした。再インストールをする前は普通に起動できてましたし再インストール前と同じソフトしか入れてないので干渉してるというのはないはずなのですが・・・ゲームができなくて辛いです。詳しい方回答お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
追加
原因が、プロバイダの場合の解除方法
例:「ぷら*」
パケットフィルタリングのせいでSteamクライアントが起動しない。
ぷら*のWebサイトにアクセスし、マイページにIDとパスワードでログインし、「ネットバリアベーシック」「ネットバリア設定」「パケットフィルタ」「レベル」「0」
http://blog.nabe-ch.net/?p=170
No.1
- 回答日時:
Microsoftアカウントでサインインしてsteamを再インストールしましたか?(更にプログラムを右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業実行)
Windows Defenderのファイアーウォールまたはセキュリティソフトのパーソナルファイアーウォール機能で遮断を防ぐためでSteam.exeを「例外ルール」に登録し「許可」(または一時的に「無効」にして試す)
ルータの「ポートを開放」
ルータを再起動
WiFiを一旦「無効」→「有効」、端末再起動
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ESET Smart Security トラブル
-
広告ソフトの削除
-
Corel WinDVD BDが開けない。
-
驚速メモリの削除について
-
アンインソール出来ません
-
WinShot アンインストール方法
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
突然アイコンに表示された『!...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
フリーソフトの保存先について...
-
Lhasaをアンインストールしたい...
-
削除したフォルダが勝手に復活する
-
Excelを開くとエラーが出る
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
DraftSight 2022 PC乗り換...
-
Apacheのサービスが起動しません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ESET Smart Security トラブル
-
広告ソフトの削除
-
Illustrator10 が起動しない
-
Foxit PDF Editor がアンインス...
-
DAEMON Tools のアンインストール
-
PC のDVDが操作できない
-
Version Cue CS2の常駐について
-
Corel WinDVD BDが開けない。
-
Wordの不要アドインを削除したい
-
Bigfixというソフトが消せません
-
アンインストールされない
-
DigitalTVBOXの再インストール...
-
WinShot アンインストール方法
-
フリーソフトがアンインストー...
-
証明写真のフリーソフト2nfacelite
-
【再度】GIMPの起動時のlibgdk-...
-
アンインスト-ル不能
-
steamが起動できないです
-
マイクラのアンインストールし...
-
ビルダーV6.5が起動できなくな...
おすすめ情報