
はじめまして。2歳5ヶ月の男の子の父親です。
18日の昼頃、子供が引き戸に足を挟んでしまい、左足の薬指の爪が白くパカパカ浮いています。
挟んだ直後は少し出血しましたがすぐに止まりました。
とりあえず絆創膏を貼っていますが、爪の内側が少し黒っぽくなってきたような感じがします。
本人は、触ったりぶつけたりすると痛がりますが、それ以外の時は普通にすごしています。歩き方も普通に見えます。発熱などもありません。
念のため明日にでも病院に行こうと思うのですが、何科に行ったらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
うちの娘(今、3歳ちょうどです)が去年の今頃、足先にブロック(おもちゃ)を落とし、同じ様になり皮膚科を受診しました。
最初は消毒しちょっと強い薬剤を塗って、テープで頑丈に固定されてましたよ。
お風呂は一応、毎日通院して様子を見てる間は、濡らさないようにとの指示で、ビニール被せてシャワーのみでした。
そのまま生えるまでシャワーなのー?と思っていた矢先、ちょっと躓いた拍子にフカフカ浮いていたところからスパっと剥がれちゃったんです。
で、出血が止まってからは普通にお風呂、その後消毒して絆創膏で治りました。
剥がれなくても、1,2ヶ月すると下の爪が押してきて浮いて剥がれやすくなるみたいです。
気を付けてくださいね。
あと、わたしもやはり悩んだので先生に言ったところ「外科でもいいよ」との事でした。
お大事になさってくださいね。
同じような年代で同じような怪我とのことで参考になります。
小さい子が怪我をすると可愛そうですね。
やはり完治には時間がかかりそうですね。
有難うございました。
No.9
- 回答日時:
医師です。
爪というのは皮膚の一種ですから、専門という事であれば皮膚科です。ただ皆さん書かれてるように、外科は外傷は基本的に何でも見ますから、慣れてる所であれば問題ないとは思いますし、巻爪等で周囲組織へ炎症が広がれば外科の方が良い場合もあります。お大事に。
小児科の先生に電話で聞いたところ整形外科を薦められたのでそうしました。
現状のまま様子をみるということになりました。
本人が傷を気にせず元気に飛び、走り回っているのでそんなに心配しなくても良いのかなと思いました。
有難うございました。
No.8
- 回答日時:
これは小児科です。
今回の場合はそれほど関係は有りませんが、
子供は大人の小型版ではありません。
まったく違うのです。
ゆえに小児科へまず行かれる事をお勧めします。
我々は医大時代には、全科を履修していますから、よほどの専門疾患ででも無ければ、大丈夫です。
其の上で、必要があれば、其の専門家を紹介してくれます。
先生の言葉は説得力がありますね。
信頼できる小児科に電話をしたところ整形外科が良いだろうと言われたので近くの総合病院の整形外科に行きました。
爪を抜かれることはなく、様子をみることになりました。また月曜日に行ってきます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
外科でも皮膚科でも大丈夫ですが、外科の方が、もし浮いている爪を剥がしたり、その後の処置についても、看護婦さんが慣れているので、おすすめです。
また、小児科でも大抵の怪我は診てくれますので、信頼の出来るかかりつけの小児科があったら、まずそこに電話して聞いてみた方がいいと思います。
No.5
- 回答日時:
私も以前、右足の親指の爪を剥がしてしまいましたので回答させていただきます。
爪の場合は外科でも皮膚科でも大丈夫だと思います。私は皮膚科を受診しました。
それと気掛かりなことが・・・。パカパカ浮いているのであれば絆創膏だけではヤバイですねぇ・・・
しっかり消毒してから清潔なガーゼを当てて、テーピングのようなもので押さえましょう。
軟膏があればガーゼに軟膏を塗ってから当てると良いです。
病院に行けばキレイな爪が出てくるように正しい治療を行ってくれます。
放っておくと化膿するので必ず病院に行きましょう。お大事に。
No.4
- 回答日時:
私自身の話で申し訳ないのですが
タオルに足をひっかけたらつめが取れてしまったことがあります。そのときは外科に行きました。
簡単な治療のわりには包帯ぐるぐる巻きにされたけど、翌日行ったらもう新しいつめが生えていたので治療は終わりました。
そのとき言われたんですが、一回つめ取れちゃうと
変な風に伸びちゃうらしいですよ。(実際私もそうなってしまいました)
話の方向がずれてしまいましたが、どうぞお大事に。
翌日に生えていたなんてすごいですね。
息子はすぐに病院に行かなかったので治りが遅くなったりするんですかね。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の指の爪に黒い斑点が。
-
手の指(爪)が一本だけ茶色?黄...
-
足の爪に黒いシミができていま...
-
爪に薄っすら茶色の縦線が入っ...
-
ネイル好きの方、PCのキーボ...
-
指の爪についてです! 人差し指...
-
学校のクラスに爪の長い女の人...
-
爪にシャーペンの芯が刺さりました
-
足の爪が血豆?内出血?みたい...
-
クリトリスから白いスジ??
-
ネイルアートの向き!!
-
手マンで女性器の中を爪傷つけ...
-
鬼爪
-
皮膚むしり症についてです。少...
-
サッカーで足の爪がはがれる
-
爪の境目が汚くなってしまう
-
至急です
-
この爪の白いのって身体の不調...
-
爪の中に木片が刺さりました
-
足の爪と皮膚の間の黒いのはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の指の爪に黒い斑点が。
-
爪の生え際の黒ずみはどんなケ...
-
手の指(爪)が一本だけ茶色?黄...
-
ネイル好きの方、PCのキーボ...
-
足の爪に黒いシミができていま...
-
指の爪についてです! 人差し指...
-
この指一本だけ爪の部分から 茶...
-
爪に薄っすら茶色の縦線が入っ...
-
お尻の穴に指入れたらウンコ付...
-
学校のクラスに爪の長い女の人...
-
爪が根元から剥がれてます…
-
足の爪が黒く変色しています。 ...
-
左手の人差し指の爪に黒い線が…。
-
昨日爪を畳に引っ掛けて、写真...
-
【閲覧注意】足の指が変色(痣?)
-
手マンで女性器の中を爪傷つけ...
-
至急です
-
外科医のネイル。 ドクターXを...
-
足の爪が黒くなってしまった
-
【写真あり】爪がでこぼこして...
おすすめ情報