dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校で「中学までの私と高校生活への抱負」というテーマに作文(800字以内)宿題があります。
でも、どういうのを書けばいいのか分かんないので教えて下さい‼

A 回答 (4件)

中学の時のことを考えてもいい考えが浮かびません。


どんな考えで過ごしていたのかなど書くといいです。
でも、中学までの私とありますから、改善する余地
があることを書くといいです。
高校ではさらに高みを目指す自分を書くといいです。
適当なことをだらだらと書けば埋まると思います。
    • good
    • 5

中学までは部活動?勉強かは分からないけど、こういう生活を送っていました。


将来は、こういう人になりたいので、
高校では、○を頑張りたいとか、○のために
こうしたいとか、未来を語る作文だと良いですね。
    • good
    • 2

ありのままに書けばいいのでは。

    • good
    • 1

①中学生までの行事、部活、勉強面についてどうだったか思い出しまとめる。



②まとめたものについて、よかった点と反省点をあげる

③反省点を高校でどう克服していくかを目標にあげ抱負を書く。
 良い点を継続して行うという文面を付け加えてもよい。


こんな所でしょうか?
春休みなのに大変ですね、さっさと片付けちゃって遊びに行きましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています