【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

こんばんわ。できるだけ回答をくださるとありがたいです。


もうすぐ私は中学2年生になります。
ごく普通に過ごしていました。

過去のことからお話します。

私は小学六年生のときには、
友達も多かったり、毎日が楽しかったりと、充実した学校生活を送っていました。
その時の私は、本部委員会の議長をつとめていました。(中学校でいうと生徒会の中心になる委員会)
ですがだんだん、勉強もついていけず、友達だと思っていた子にも陰口を言われたことに気づき、クラスの大半の人から私は嫌われていたことを知ることになりました。

何が原因かわからず、
自分を責め、学校を休みがちになり、
一緒にいてくれる友達もいなくなり
私はいつのまにか、精神的に不安定になっていました。
学校からカウンセリングを受けるようにと言われ、三回ほど受けたのですが、
話を聞いてくれただけで、
治りませんでした。

そのまま小学校を卒業し、中学校に入学しました。
仲のいい子が出来て、クラスにはいじめっ子や陰口を言うような子はあまりいませんでした。
性格も明るくなり、まるで生まれ変わったような。
そんな自分になれた気がして、とても嬉しかったです。

そしていまにあたるわけですが、
私は女子バスケットボール部に所属しております。
それでもたまに、理由もなく暗い気持ちになってしまったり、泣きたくなったり、吐き気がしたり、小学校の頃を思い出し、泣いたり、そんなことも度々あり、行きたくなくて学校をたまに休むことも中学校になってからも続きました。

私の過去を知らない顧問の先生は、
そんな私をサボっているだとか、
心が弱いとか、そんなように見えたとおもいます。

実際、サボっているのと同じようなんですが、ついに顧問の先生が私に怒りを示しました。
呼ばれて、顧問の先生のところへ行くと、
「僕はあなたを信用していないので」
「今からやめてもらっていい」
「先輩になる自覚がない」
「そんなんで僕はあなたを試合に出したいとは思はない。」
そんな言われました。

全ては私のせいなのはわかっていました。
ですが私は、がんばっています。
胸をはって言えます。
それでも私はがんばっていますと。

その言葉を聞いて、
私の全てを否定されたような気持ちでした。

部活に行くのが怖くなりました。
なんにも信じられなくなりました。

自分がいるだけで先輩や先生に迷惑をかけている。
私は邪魔な存在だ。

絶望的な気分です。

私が小学校の自分から変われたのは、
バスケットボール部に入ったからなんです。

それが一気に、消えて、
どん底に落とされて、
夢を見ていた自分に気づくわたしは本当に情けないです。

精神的に不安定。たったそれだけの理由で部活を休んでいました。

私はいったいどんな精神的な病気なのか。
わからないです。

先生が部活にくるたびに、
私は怖くなって、先生のまえで練習をすると手がふるえ、目も合わせられず、嫌なことばかり考えてしまいます。

眠れない。怖くて。食べたくない。なんにもしたくない。楽になりたい。認めてほしい。

自分にあまいことはわかっているつもりです。
わかっていないこともたくさんあります。

小学校のときの私に、また戻った気がします。
どうしたらいいんですが。

優しい回答をお願いします

A 回答 (6件)

二択じゃないですかね。


部活をやめるか続けるか。

部活に所属するからには休まず出ないと他人から見たらいつ休まれるか分からないし困ると思います。
先生的には気合を入れてついてきて欲しくて期待をしているからそう言ったんだと思います。
これで本当にやめてしまったら後半は暗い学生生活でしょうね。

でも、自分が不安定で休まずに行けないなら、みんなに迷惑をかけられないしやめるしかないと思います。

甘いと言うよりかは他力本願なんですかね?
自分の悪い部分を自覚しているのに直すように考えない。それなのに元々持っていた物を失いたくなくて他人のせいにする。

思春期で不安定な時なのもあると思いますが、義務教育中の癖は社会人になっても引きずる人が多いです。

休みがちな部分は自分とちゃんと向きあって改善した方がいいと思います。

ただ、部活は別です。
やめるにしてもやめないにしても。
自分が学校に行きやすい方が分かるなら、そのために自分なりに努力した方がいいと思います。
    • good
    • 1

あなたが苦しんでいるのはわかったけど、サボっているようにしか見えない子のがんばりを、どうやってみつければいいんだろう?


先生は神様じゃないよ。「なんにも信じられなくなりました。」といわれても、あなた自身「サボっているように見える」と認めているなら、他人の目からはもっとそう見えていると思う。
先生は別にあなたを裏切ったわけではなく、あなたを見たままの感想をのべたにすぎないんじゃないかな。

他人の目を、変な風に気にしすぎていないですか?
「先生は、○○さんは、私のことをこう見ている」じゃなくて「もし私が他人だったら、今の私をどう評価するか」と考えられませんか。
    • good
    • 0

回答になってなかったらごめんなさい。


中学二年で、言いたい事を これだけ 分かりやすく理路整然と書ける文章力。 さらに、キチンと自分と向き合える素直な人間性。 正直、感心しました。
断言出来ますが、これだけの才能を生かせる所、これから成長していく過程で必ずやってきます。
自信を持っていて下さいね。 自分を責める必要、全く無いです。
    • good
    • 1

これは個人の意見でありこの意見を参考にしたからと言って良い結果になるとは、限ら無いですがただただ言いたいので書きます。


全く関係のない話かもですが、私は約8年間剣道を続けて高校でも剣道部に入りました。高校に入ればもっと強くなれると願っていました。しかし私は足を怪我してしまい1ヶ月間部活を休み、あげくもう怪我は治ら無いと言われ今まで通りに剣道ができなくなりました。練習は今でも休みがちです。
ある時に先輩に聞いたんです。「なんか私サボってるように見えちゃいますよね笑」ってそしたら先輩は真剣な顔で「誰もそんなこと思わねーよ」っていってくれました。そのあと先生にもケガのことを話して「俺も昔はよく足痛めてたこれからは筋肉つけ無いとな笑」って言ってもらえました。もし少しでも自分の状況を理解してくれる人がいると思えるなら昔の事を話してみるのも良いかもしれ無いです。もしそれでも受け入れてもらえ無いならそんなこといる必要無いと思います。それは決して逃げることじゃなくまえに進む意思だと私は思います。
長々と申し訳ないです
    • good
    • 1

そんな先生がいるならば学校を変えるべきだと思います。


親には相談してみましたか?
親は必ず貴方の変化に気付いてるはずです。味方になってくれると思います。もし親にも「お前が弱いからだ」なんて言われたら鼻で笑ってやって下さい。
今は味方を作ることが第1ですので違う人は放って置きましよう。

大丈夫です。あなたは1人ではありません。今の気分なんてそのうち時間が解決してくれます。私もそうでした。

私の地区には支援学校のような学校に行けなくなってしまった子が行く学校がありました。お近くにあるかはわかりませんが、検討してみて下さい。

バスケ部で先生が怖いのは充分訴える要素になるのではないでしょうか。生徒のことを考えない一方的な物言い。私が殴ってやりたいぐらいです。

支離滅裂で長くなりましたが、頑張ってくださいとは言いません。
よく頑張りました!
人生は一進一退です。また進めばいいだけのこと。
疲れたら休むのを忘れないで下さい。
寝っ転がってぐだーっとするだけでも案外楽になりますよ。
あとご飯は少しだけでも食べてくださいね。コーンフレーク1杯でもいいですから。一歩進む前に身体を壊してしまったら元も子もありませんから!
    • good
    • 1

部活に入って、明るさを取り戻せたのなら、いっそ学校を変えて、一からスタートなんとことは出来ないでしょうか。


というか。とても同情します。なんなら私の学校に来て欲しいくらいです。
私も過去に消えない傷を負わされました。今でも時々思い出してしまうことがあります。
ですが、自分で変わろう!と思い、思い出しても気にしないようにしました。今は違う。今は違う。って、でもあなたの場合は、今現在、辛い目に遭わされ、先生が原因で学校が怖くなってしまった。
それって体罰って言えると思います。物理的な傷が一般的な体罰ですが、精神的な傷の方が見えなく誰にも伝わらないので、一番の苦痛だと思います。
過去は消えないけれど、未来は作れますよ。
だから、自分に甘くてもいいし、自分なりのやり方を認めてくれる人と関わっていけばいいと思うから、今の環境から脱出すればいいと思うかな。
もしお家の事情で転校とかが厳しかったりしたら、担任の先生とかに言ってみたり、というかまずバスケ部をやめた方が身のためだと思います。
小学校の時と比較するから、自分はまたダメな自分に戻った。と感じるのではないでしょうか?
精神的な病気、あなたがもしそのような病気にかかっているとしたならば、治る可能性は高いと思います。ですので、可能性が無くなる前に、今の環境から逃げることが大事だと思います。
自分のためにも、自分のせいで迷惑かけている。と思うのなら、みんなのためにも、と考えるとプラスになるんじゃないのですかね。自己嫌悪は程々にした方がいいよ。
あくまでも私が思ったことなんだけど、もし傷つけるような言い方してたらごめんなさい。
でもこの文が励みになっていることを願います。
私はあなたを遠くで応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!