
数日前に財布を拾って届けたのですが返還したと警察からハガキが届いたのですが落とし主からのお礼の連絡がきません。
拾得物の権利は放棄してないので連絡先は相手はわかってると思うのですが連絡してくるかは落とし主次第なんですか?
常識的に考えて自分ならお礼の連絡はするのですがみなさんは落とされた場合や拾った場合どうでしたか?
お礼の連絡があれば特に謝礼を請求する気もなかったのですが5~20%請求できるみたいですし20%請求しようと思っていますがお礼もできないような人みたいですしやめたほうがいいですかね・・・
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
お礼が欲しくて届けたのですか?
家から外に出たら、そこにいる人たちは自分の持つ常識は通じないものとして考えるべきだと思う。
もちろん、あなたの行ったことは善行で間違いないし素晴らしい。
正直そのままもらっておけばいいんじゃねと思う派です。
クレカとか免許が入っていたら交番の近くに改めて落としておけばいい。
お金は抜かれていたけどその他の物が残っていればそれはそれで感謝されるよ。
懐も温かくなるし。
No.4
- 回答日時:
日本ってとても真面目いい民族、テレビで見ていて
そう思います。
ものを落としたら「落ちましたよ」
落し物があれば拾って近くにおくか、交番、駅員に。
でもその行為が報われないこともあります。
みんなが「ありがとう」と礼を言うわけでもないと思うので。
解せないと思いますが「はーこういう人も世の中にいるんだな」
と思い諦めましょう。
お礼を求めることによりあなたの行為が逆に意図的なもの
(謝礼欲しさ)に写ってきてしまうことも否めないので。
世の中めぐりめぐってです。
今度は助けられることもあるかと思います。
その時は反面教師の人(ここであげられた人)を思い出して
あなたらしい答えを導き出してくださいね。
No.2
- 回答日時:
だいぶ昔に学生さんの財布を拾って交番に届けたけど連絡きたかな??
学生証とかも入ってたから確実に本人へ戻ったと思うのですが。。
少し思ったのですが、お礼の連絡先って警察はどうやって教えるのですかね??
今の時代、個人情報の漏えいに皆ナーバスになっているので疑問に思いました。。
でも警察づてでも御礼をする(連絡のみでも)のは当然の礼儀だと思いますね(^_^;)
No.1
- 回答日時:
私ならそれは相手次第なので、お礼も求めませんし請求なんてしません。
相手の気持ち次第だと思いますので…ですが、常識無い人ですよね。
普通感謝の気持ちが先立って、何より1番にお礼の電話すると思うんですが…。その方も金銭的に余裕が無いとかで電話でお礼したらお金あげなくちゃ?とか1人で考えて、電話かけれないだけかもしれないですし…
主様はいい事した訳ですから、回り回って別の事でそれ相応の良い事が主様に訪れますよ^_^
見返りは求めない!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職紹介者へのお礼の相場を教...
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
こういう時どうされますか?
-
救急車で運ばれたとき菓子折り...
-
皆さんは何か物を借りる時に 貸...
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
松本人志
-
社長に謝罪を求めたい。無資格...
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
職場での飲み会があり翌出勤日...
-
お土産くれた人にお礼を言った...
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
お礼
-
メールでの昇給のお礼
-
人が家に来るのにお茶を出さない?
-
気になる子に、あることでお礼...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あおり運転
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
飲み会後に送ってもらった際の...
-
職場で舌打ちされるのですがど...
-
お礼を伝え忘れてしまった時。...
-
私の仕事のミスを助けてくれた...
-
旅行の手配を友達がやってくれ...
-
気になる子に、あることでお礼...
-
皆さんは何か物を借りる時に 貸...
-
女の人って
-
メールでの昇給のお礼
-
救急車で運ばれたとき菓子折り...
-
就職紹介者へのお礼の相場を教...
-
こういう時どうされますか?
-
人が家に来るのにお茶を出さない?
-
言い過ぎたでしょうか?
-
職場の同僚へ有志で結婚祝いを...
-
職場での飲み会があった次の日...
-
職場での飲み会があり翌出勤日...
-
組合幹部への満額解答による【...
おすすめ情報