
突然の御質問で失礼致します。
実は、今回配車されたレンジャーのESがずれており困っております。
会社に対しては、要望出来ずに自己解決を考えておりますが、
デュトロ系の初期設定方法は見つけたのですが、レンジャーが同じか
判らす困っています。
参考デュトロ系の場合は下記の様です。
ESスタート初期設定方法
解除位置の初期設定
①ESスタートスイッチをOFFにしパーキングブレーキをかけエンジンを始動させます。
②ダイアグノシスコネクタのTC端子 E1端子を短絡させます。
③タイミングスイッチの(早)を3秒押しブザーが鳴ります。
④クラッチペダルを踏みます。
⑤ギヤを2ndにし少しづづクラッチをつなぎます。
⑥エンジン回転数が下がり約1秒後に戻ったときに再度タイミングスイッチ(早)を押します。
この時ブザーが鳴り 警告灯が消灯します。
⑦イグニッションスイッチをOFFにしダイアグノシスコネクタを戻します。
⑧解除位置が適正か確認し完了です。
出来ましたらレンジャー系の、②のコネクター位置と端子の位置等の図解で御教え願えれば
幸いです。
何卒、御教授の程を宜しく御願い申し上げ致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
フルエア車の設定方法ですが
スターターキーON
ESスタートメインOFF
クラッチペダル、フリー位置
パーキングブレーキ作動
エンジン始動、アイドル回転が正常であることを確認
4秒以内にSLOW側を押したまま、メインスイッチのオンオフを3回繰り返すとブザーが一度鳴る。
その後メインをオフにする。
FAST側を3秒以上押す
ブザーがピーピーと鳴り、インジゲーターが点滅
クラッチペダルを踏み3速に入れる
ペダルをゆっくり接続側にする
タコメーターの針が下がりその後、復帰したとき、FAST側を押す
ブザーが4回鳴れば完了
27年式ならエアオーバー車でも出来るやり方ですが、この方法で出来なければ、日野ディーラーのダイアグモニターが必要です
すみません。御返事が遅く成りました。
試してみましたが、ブザーが鳴らず設定出来ませんでした。
リアのみエアサスなのですが、どうやらダイアグが必要の
様ですね。端子の短絡とかでいけるのかと思いましたが
素早い御回答を誠にありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 80スープラ(前期型)のライトコントロールスイッチについての質問です。 2 2023/04/04 17:00
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- 車検・修理・メンテナンス 使用してないナンバー灯やバックランプはそのままでも車検に通りますか? 3 2022/07/23 11:45
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン初期不良の対応について 4 2022/08/04 19:37
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- オンラインゲーム pcの黒い砂漠の件ですが、 スタートをクリックすると「セカンドパスワードの入力エラーです。ホームペー 1 2022/12/16 14:23
- 駐車場・駐輪場 カーポート契約解除についてアドバイスお願いします。 5 2022/08/15 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日野自動車のトラックのESは エンジンを止める時に オフ解除した方が良いのですか?
貨物自動車・業務用車両
-
いすゞ4トンダンプフォワードについて教えて下さい。HSAが点滅して、効かない状態になっているのです。
貨物自動車・業務用車両
-
HSAの調整
国産バイク
-
-
4
二次空気導入装置の有無
国産車
-
5
日野4トン車 夏の長い登り坂 荷を積んだ状態に水温計上がる。 ディーラーで点検 結果原因不明 んな事
貨物自動車・業務用車両
-
6
車のマスターバックが故障しかけてるとどのような症状が出ますか? 何か異音がしますか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
ISUZU giga ずっとピービーピーってなってるのですが、何故でしょうか。 半ドアでもないし、エ
貨物自動車・業務用車両
-
8
ABSユニット内部のエア抜きについて
国産バイク
-
9
バッテリーを逆につないでしまいました
その他(車)
-
10
オルタネータが発電しているのに充電されない
国産車
-
11
オルターネーターのB端子、L端子の意味
国産バイク
-
12
ライフのエンジンオイル交換などの画面表示の消し方
国産車
-
13
入手した三菱製オルタネータの端子にC,F,G,Lとありますが、バッテリー電圧を監視する端子はどれでしょう?
国産バイク
-
14
ミニカのリヤハブの締め付けトルクを教えて
国産バイク
-
15
サンバーのOBD2のコネクタの場所はどこ?
国産車
-
16
三菱ふそう4トン「ファイター」の加速時など、アクセルを踏んだり放したりした時、パシッパシッって大きな
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
エンジンがすぐ止まる
-
スターターリレーの故障??
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
TZR50(3tu)のニュートラルラン...
-
家庭用コンセントの埋め込みス...
-
ランチャンネルに固着した窓は...
-
バモスの集中ドアロック&キー...
-
原付二種スクーター、スイッチ...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
バイクの配線ショートしました...
-
スイッチライトで
-
バイクウィンカー不具合。
-
スロットルとキルスイッチ・セ...
-
パイプハンドル交換時のスイッ...
-
ライトリレーの番号
-
走行中もテレビが見たい!
-
スイッチの通信無料でできる方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野レンジャー26年式のES...
-
新型ルーミーのパワースライド...
-
20系ヴェルファイアでメーター...
-
HSAの調整
-
ハイラックスサーフ185系に詳し...
-
三菱ミニキャブ セルが回らない。
-
FITの車内ライトを自動点灯させ...
-
片切スイッチについて・・アン...
-
単相モーター 正転 逆転 切...
-
バイクのセルが回らない
-
電動アシスト自転車 配線 手元...
-
バッテリーカットスイッチについて
-
半ドアでも警告灯が出ません。J...
-
暴走族のラッパの鳴らし方
-
ハザードスイッチが、操作の妨...
-
定格電圧AC125V、AC250V...
-
エンジンが掛からないことがあ...
-
セルが回らない CDIの故障はあ...
-
ミニクーパーSコンバーチブルの...
-
バモスの集中ドアロック&キー...
おすすめ情報