dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章をまとめるのが苦手なので、長くなってしまうと思います。

タイトルの通りですが、3月まで大学生で4月から社会人となりましたので、アルバイトはすでに辞めております。5年間働いてきたところなのですが、好きになってしまった社員さんとの出会いは、2年前です。冬の異動で私のアルバイト先に異動してきました。社員さんは2階の方なので、初めは関わりが少なかったです。私が働いていた場所は1階の催事場で、3月にそこでホワイトデーコーナーを展開し、その際に2階の商品(ハンカチなど)を置いていたので、それがきっかけで少しずつ話すようになっていきました。私もその社員さんも人見知りなところがあるので、昨年の夏くらいから少し長い会話ができるようになりました。社員さんは30代前半くらいで、左手の薬指に指輪をしています。年明けまで車のダッシュボードに小さくて可愛らしいぬいぐるみがあったのですが、年明け後から全く見なくなりました。奥様の好みで置いていたのかと思ったのですが...ちなみに車は役職がついている方なので従業員通用口の近くに置いてあります。決して探したわけではないです...

昨年のホワイトデーに、ホワイトデーコーナーを頑張ってくれたからということで、催事場のアルバイト全員にお菓子をくださいました。それまでは、黙々と仕事をするというイメージだけだったので、そのような一面に驚き、ドキドキしてしまいました。私たちはそれが仕事なので少し申し訳ないなと思い、お礼をしたかったのですがなかなかタイミングがなく、今年のバレンタインに昨年のお礼と、今年のホワイトデーコーナーもよろしくお願いしますということでチョコレートを渡しました。社員さんはいつも紳士的な振る舞いが多く(事務所を出る際に扉を開けて待っていてくれたり)、素敵な方なのでその時も快く受け取ってくれました。お礼だったのでお返しも何も求めていなかったのですが、まさかのホワイトデーに再びいただいてしまいました。その日は私の他にもう一人遅番の方がいて、コーナーの解体作業をしていました。社員さんも自分の売り場の解体をしていたのですが、私が一人になった時にふと視線を感じ、その方向を見ると社員さんに見られていました(目が合ってしまって驚きました)。
つい目を逸らしてしまったのですが、気づくとすぐそばにいて何やら売り場のカゴを持っていました。声をかけられたので向くと「はい。」と言われ、カゴの上の装飾物を社員さんが取ると中に可愛い包装の高級チョコレートが入っていました。もう何が何やらわからなくてフリーズしてしまいました。

どうやらバレンタインのお返しだそうで、その時に就職で地元を離れることや、2年くらいでしたがお世話になりましたなど、初めてたくさんお話しすることが出来ました。「もっと早く出会っていれば、いろいろな仕事を一緒にできたのに...残念。」など言われて少し浮かれていました(笑)指輪をしているということは結婚されているんですよね。想うだけなら自由かなと、想い続けていますが。気持ちは伝えない方が良いのかな、と思っています。アルバイト先は夏に閉店してしまうので、社員さんはまた別の店舗に異動ということになります。仲の良いパートさん、社員さんもたくさんいるので、閉店する前にまた顔を出しに行こうとは思っています。

長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

質問者からの補足コメント

  • 気持ちの整理をするためだけの内容になってしまいました。質問になっていなくて、申し訳ありません。

      補足日時:2017/04/08 22:01
  • 私自身が男性が苦手なので、連絡先とかも聞くことができません。指輪をしているだけということで直接聞いたことはないのですが、連絡先は聞かない方が良いですよね...

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/08 22:08
  • 度々すいません。先程間違えて回答者様の回答に補足をつけてしまいました。質問に対する補足です。不慣れなため、申し訳ないです。

      補足日時:2017/04/08 22:10

A 回答 (2件)

連絡しない方が良いですよね?ということになると、結果的にはしない方が良いです。


仕事を続けるなら余計にそうおもうし、憧れを超えて、何か期待して思いを伝えるとすれば、相手に対して失礼に当たると思うからです。
遊びなら、声かければいいよ、と言いたいけど、あなたはそうでないみたいだし、(長文の質問によって真剣なのが分かる)熱は冷めないのが分かります。
でも、その思いは凄く素敵だと思います。
たぶん、この情熱的な感情は、この人を一生の友達にしてでも、手放してはいけないと思うのでしょうけど、たぶん、憧れはそれで収めた方がいい気がします。
でも・・・既婚者か、彼女がいるかどうかは、確かめた方がいい気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき、ありがとうございます。やはり失礼に当たりますよね。社員さんに相手がいれば、その相手にも失礼になってしまいますし。まだ顔を合わせられる機会はあるので、さり気なく既婚者かどうか聞いてみたいと思います。真剣さに気付いていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/04/08 23:24

ええと、何の質問かは分からないけど、とりあえず、あなたの職場にいい人がいてよかったねと伝えたいです。


なかなか、そういう尊敬と言うか憧れの人って、いないものですよ。
それは、あなたがまだこれから社会人になる前の段階で、淡い恋というか、
憧れで、仕事というものに、それから仲間を尊敬出来る環境にいたからこそだと思います。
中には、アルバイトには大変重労働で、仕事を押し付ける所もあるようですが、
そうではなくて、美しい思い出をくれたというのは、奇跡です。
その憧れの社員の人だけではなく、そういう企業を選んだ方があなたの実りの有る人生を歩めるかもしれません。
縁があってよかった。それからあなたにふさわしい、素敵な人を見つけられますように。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問になっていませんでいた...申し訳ないです。
その様な素敵なお答えをしてくださり、ありがとうございます。社会人として真面目に仕事をして、いつでも素敵な人と出会っても良いように恥ずかしくない行いをしていきたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/08 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!