プロが教えるわが家の防犯対策術!

青いラインの583系は、デザイン的にも好きでした。
それが日本初の特急型寝台電車だったというのは、今回の引退に関するニュースで、初めて知りました。
上野ー青森間を、実際にはどのくらいの時間で走っていたのですか?
また「ブルートレイン」というのは、電気機関車にけん引されていても寝台電車という言い方をすることはなく、寝台列車になるのですか?

A 回答 (3件)

紆余曲折はありますが、ヨンサントオ(S43.10)ダイヤ改正で、常磐線経由から東北本線経由に変更された時の所要時間は8時間半。



当時、国鉄は輸送力増強に追われ車両基地が手狭であった為、583系寝台列車は2日掛けて往復するところを昼夜兼用仕様とする事で1.5往復/2日するダイヤが組まれました。

寝台電車⇒車両の種別分類。
寝台列車⇒ダイヤに基づき本線上(営業列車の走行線路上)を運行される車両。
ローカル線をとことこ走る気動車1両でも列車。
寝台車両を主体に編成された列車が寝台列車。
電車と牽引客車と区分する為、電車列車、客車列車と呼ぶ事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

>常磐線経由から東北本線経由に変更された時の所要時間は8時間半。

今は新幹線を使えば4時間足らずで行けるので、時代を感じますね。

>当時、国鉄は輸送力増強に追われ車両基地が手狭であった為、583系寝台列車は2日掛けて往復するところを昼夜兼用仕様とする事で1.5往復/2日するダイヤが組まれました。

そういう歴史があったのですね。
座席から寝台に転換する動画を見ました。
6両4人で行って、半日くらいかかるみたいです。
その上でのスケジュールですから、結構大変そうですね。

>ローカル線をとことこ走る気動車1両でも列車。

そういえば、そうですよね。

>電車と牽引客車と区分する為、電車列車、客車列車と呼ぶ事もあります。

専門的な用語で、面白いですね。
良く分かりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/09 13:03

とおい記憶なのですが、私、ゆうづる14号に乗った事があります。



 確か23.53に青森を出て、上野には翌朝の9.11に到着だった様な気がします。
 またこの列車には車内販売がなかったのですよ。
 で、私の利用したのは下段で幅が101cm。
 ちなみに上段と中段は幅が70cm。
 グリーン車も連結されていました。

 今では、いい思い出ですよ。

 で、ブルートレイン、これは客車の寝台列車です.

 乱文で失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>とおい記憶なのですが、私、ゆうづる14号に乗った事があります。

 確か23.53に青森を出て、上野には翌朝の9.11に到着だった様な気がします。
 またこの列車には車内販売がなかったのですよ。
 で、私の利用したのは下段で幅が101cm。
 ちなみに上段と中段は幅が70cm。
 グリーン車も連結されていました。

昔のことなのに、ずいぶん詳しく覚えていらっしゃるのですね。
いい思い出だったというのが、それで伝わってきます。
うらやましく思います。

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/14 17:05

元々大阪・大分間で走っていた581系を、東日本の50Hz仕様に作り替えて


昭和43年10月に上野・青森間で寝台特急「はくつる」として運行されています。
当時の時刻表によると、下り上野発21:55、青森着7:05 、
上り青森発23:55、上野着9:10 となっていました。(約9時間ですね。)
これは東北線経由ですが、別に常磐線経由の特急もありましたし、
寝台特急では無い昼間に走る特急もありました。

ネットで関係するいろいろなキーワードで検索してみて下さい。
鉄道マニアは大勢いますから、関連するサイトが沢山あります。

尚、583系は電気機関車で電車ではありませんので、「寝台電車」とは言えません。
機関車が多くに車両をけん引するのが「列車」ですから、
動力源がなんであれ、列車は列車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

>元々大阪・大分間で走っていた581系を、東日本の50Hz仕様に作り替えて
昭和43年10月に上野・青森間で寝台特急「はくつる」として運行されています。

そういう歴史があるのですね。

>当時の時刻表によると、下り上野発21:55、青森着7:05 、
上り青森発23:55、上野着9:10 となっていました。(約9時間ですね。)

今は新幹線を使えば4時間足らずで行けるので、時代を感じますね。

>寝台特急では無い昼間に走る特急もありました。

座席から寝台に転換する動画を見ました。
半日かかるみたいで、結構大変そうですね。

>機関車が多くに車両をけん引するのが「列車」です

そうなのですね。
良く分かりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/09 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!