電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スイカは野菜、トマトはフルーツ…この様に一見野菜や果物に見えるが実際は…という食べ物を教えて下さい!

A 回答 (5件)

スイカは瓜の仲間ですから野菜に分類され、


トマトは茄子の仲間ですから野菜に分類されますね。

議論の多いイチゴ。
これ、多年草なんだけど「木」ではなく「草」なので野菜扱いされる。


・・・余談・・・
 プリンと茶碗蒸しは同じような製造工程である。
とか、
 実はカレーは飲み物である。
とか、
 「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
 は、使用する小麦の等級が高いパンを食べなければいいという意味だった。
とか、
そっちのほうが面白いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

トマトって茄子の仲間だったんですね〜

お礼日時:2017/04/10 15:01

バナナかな。


バナナはイチゴなどと同じように、多年生ですがその株からは一度しか実を取らない。
で、バナナは野菜なんですが、慣例として果物扱いですよね。
バナナのなった木は倒します。

フルーツは分類上の禁じ手かと思います。
カタカナなら、スイカもフルーツですよ。
野菜と果物の分け方は人々が暮らして行く中で分けて行った物ですので、色々違いが有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…勉強になります!

お礼日時:2017/04/10 14:25

一般に、野菜はいろいろな部分を食べるのに対して、果物は実だけを食べるのが特徴(全国農業協同組合連合会の見解)


野菜:一年生か二年生の草で、収穫が終わると畑を片付けて次のものを作る。
果物:多年生の木になる実で、同じ木で何年も収穫を続けられる。
果物の例:パイナップル、りんご、みかん、葡萄
野菜の例:スイカ、メロン、トマト、小松菜、ほうれん草、キャベツ、白菜、レタス、キュウリ、エンドウ、ダイコン、ゴボウ、なす、カボチャ、イチゴ
http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/yasai/yasai …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくありがとうございました!

お礼日時:2017/04/10 07:10

「野菜」「果物」の区別はいろいろで、はっきりしない部分があり、農林水産省のページでもそのように説明されていますね。


http://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/yasai/yasai …

ちなみに英語のfruitは「果実」の意味で、日本語のいわゆる「果物」とはまた定義がちょっと違うようです。日本の「果物」は「木になる実」ですが、英語のfruitは木になるか草になるかという区別はしないようです。
例えば、日本の農林水産省ではトマトを野菜と区分しています。しかしアメリカなどでは、トマトはfruitかvegetableか?という論争がありました(今もあるようです)。実である=「果実」という意味で言えばトマトはfruitだけど、vegetableではないかと言えば、そうとも言えない。どっちなんだ!?と。

……とまあ、このように、観点の違いによって「野菜かフルーツ(果実、果物)か」の判断が分かれる、という意味であれば、例はいくつかありますね。
上記の農林水産省のページに挙げられている例だと、
>なお、いちご、メロン、すいかなどは野菜に分類されますが、果実的な利用をすることから果実的野菜として扱っています。
とある、「イチゴ、メロン、スイカ=野菜」というのが、それでしょうか。
ただし、ここでも「果実的野菜」と断っているように、区別が曖昧であることも同時に言っているわけですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
曖昧なんですね〜

お礼日時:2017/04/10 07:09

え? トマトは野菜ですよね?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/10 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!