
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経験者ですが・・・質問はとても奇異ですね~。
きっと責任者の方が困惑してるんでしょう。全部じゃあありませんが、ほとんどの会社が人事書類の中に
保証人としてか緊急連絡先として、家族情報を持っています。だから、
面談したいからとかいって、メンタル不調を訴える本人に親との日程調整を
させるなんてことはありえないお話ですね。仮に持ってなくても、休職の時に
ご家族情報をもらって、本人にも家族と相談するよう指導するのが普通かと
思います。
幸いなことに、質問者さんは重い症例でないようですが、一般に重篤な方は
傷病手当の支給申請書の提出はもとより、会社からの電話やメールを受信
するのも辛いです。厳しい状態でなくても、食事をとるために買い物に出る
くらいなら我慢してしまうという方も大勢いらして、スタッフが抑鬱で休職
したら、会社としてというより、人として看病とか支援の体制を心配するの
は普通のことだと思います。
もちろん、休職期間とか退職とか、ストレス量の大きい話も、家族経由で
したいのが本音っていう担当者は多いですが、これは逆にご本人するべき
話です。ご本人に家族と面談調整しろぐらい変なことを言うご担当者なの
で、もしかしたら、この手の話をご本人としたくなくって依頼している
可能性もゼロではありません。
気になることをダイレクトに質問する気力がなかなかわかないっていう
のも理解しますが・・・それでも気になることは少しづつ質問していく
ようにしましょう。
やはり珍しいケースですよね。
出来れば電話を取りたくないのですが、相手方もメールだと面倒なのではと思い我慢して取ってます。
なるほど…解雇される可能性もなきにしもあらずですよね。
頑張って少しづつ聞いてみるようにします。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
>両親と面談で何を話すのでしょうか。
あなたに話しても進まないから、両親に話すんですよ。
>やはり厳しいことを言われるのでしょうか。
そうでしょうね。復職時期とあなたの病状、
それから退職についての話だと思います。
あなたは働けるのか?復職する気があるのか?
それはいつか?だけです。
このまま休みが続くなら、解雇せざるを得ません。
ボランティアじゃないのでね。
で、勝手にあなたをクビにする訳にはいかないので、
両親に説明してから実施するんです。
気合入れて治した方がいいですよ。
自分で本気で治したいと思う強い気持ちがないと治らないです。
自分次第なんですよ。勇気を持とう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今回、初めてコロナにかかり、今日から自宅療養する自分です。 相談したいことがありますが、感染源が会社 1 2022/06/11 15:13
- うつ病 復職の為に産業医面談をした翌日から復職する事はありますか? 4 2022/10/05 15:08
- 就職・退職 退職を受け付けない会社 8 2022/06/18 23:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 1週間前に面接を受けた職場なんですが、家族の事ばかり聞かれたんですが、辞退した方が良いでしょうか? 4 2022/05/20 00:14
- その他(悩み相談・人生相談) 創価学会について 義理の両親、家族 親戚は皆創価学会です。 主人は三世で、私は15年程前、結婚前に当 6 2023/03/10 22:51
- 就職・退職 教えてください 4月から入社した者です 課長に会社を「親が病気で家業を継ぐ」と言って辞めたいと伝えま 3 2022/08/03 16:15
- 退職・失業・リストラ 教えてください 2 2022/08/03 04:26
- 会社・職場 私は訳あって先週から仕事を休んでいます。 昨日も休んだんですが上司と面談があったため面談だけしに会社 3 2022/06/28 06:06
- 会社・職場 有給休暇中に会社の求めに応じ面談した場合は出勤扱いになりますか? 4 2023/02/14 16:10
- 退職・失業・リストラ いつもお世話になっております。 退職についてお伺いします。 転職先が決まり(8月1日入社)現職の上司 7 2022/06/17 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親呼び出すって学校みたいな会社ですよね
会社・職場
-
子供が仕事でメンタルやられた時、親が子供の職場に乗り込むのは、NGですか。
会社・職場
-
旦那が会社でやらかしたらしく、妻である私に話ししたいと社長から呼び出しかかったのですが行かないといけ
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
内定者の親に会いたがる企業って・・・
就職
-
5
抑うつで休職中の者です。 上司から今朝電話があり、両親と話をしたいからいつ空いているか?と言われまし
会社・職場
-
6
精神疾患で休職する予定ですが、保証人に連絡されますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
三者面談がありました。最悪でした。 親を先生に会わせることが恥ずかしいって人いますか?私がそうなんで
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
休職をした場合、両親にはバレるでしょうか。 実家暮らし中です。 現在テレワークで勤務しており、休職を
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
55歳で死んだら??
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
職場の席について
-
職場についての悩みです。 2人...
-
僕が弱いんでしょうか
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
質問というか、愚痴です。 美容...
-
時間外労働の対応について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
職場で手を振ってくれる男性
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報