
YKKの網戸が外れません
ネットでも検索したり、YouTubeの動画も見たのですが、同じものではないので参考になりませんでした((T_T))
よく見るサッシの内側に内蔵?されているような外れ止めではなく、ローラーのような大きめの外れ止めで部屋側から見えるタイプです。
それはなんとか操作して上へ持ち上げられるように解除はできました。しかし、下のローラーがひっかかり、窓枠から外れません。(詳しく言うと左側は外れるのですが右側が外れません)
何かやり方が間違っているのでしょうか。

No.2
- 回答日時:
長い年月の間に、窓枠が変形した可能性があります。
サッシを、左右に動かして、窓枠幅の広そうな場所を探してはずす方法でしょうか。
また、滑車の上の穴の空いたところの下のネジは、滑車の高さを調節するネジです。
それをゆるめるとて、滑車が上に上げながらだと外せる場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
ビル用窓を木造住宅に使用する...
-
建築確認申請後の変更の費用は...
-
新築の窓サッシについて
-
インプラス 通常の5ミリ透明単...
-
防火仕様の出窓はありますか。
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
現在サッシは、トステムのデュ...
-
アルミサッシ上部の換気用(?...
-
サッシについて勉強できるサイ...
-
複層サッシ窓のカタログ価格の内訳
-
タバコは換気すらしない密室の...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
隣家との距離
-
外押縁 内押縁違い
-
バスルームとトイレの換気扇が...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
画像に写っているような換気扇...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
ビル用窓を木造住宅に使用する...
-
家の敷地内のテラス?スペース...
-
防火仕様の出窓はありますか。
-
サッシの色について
-
雨上がり時の基礎のシミについ...
-
両面テープの剥がしかた
-
サッシの発注ミス&施工(長文...
-
アメリカ23州でアルミサッシ...
-
アルミとガルバリウム鋼板で電...
-
準防火地域の出窓設置について...
-
防火設備のガラスについて
-
白のサッシは劣化しやすい?
-
窓図面の読み方を教えてください。
-
ユニットバスやサッシは使い回...
-
あんみつガラスについて
-
ベランダのFRP製の床の勾配をな...
-
結露が凍った!!
-
断熱リフォームとコストパフォ...
-
アルミサッシ引き違い小窓の下...
おすすめ情報