
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
相手の男性とはご結婚されてないのでしょうか?
あなたが今から仕事をしたとしても、数ヶ月後には産休に入る人に、何が起こるかわからない妊婦さんに、何の仕事が任せられますか?
重労働ムリ、立ち仕事ムリ、パソコンムリ、いったい何が出来るのですか?
お金に困って働きたい気持ちもわかりますが、現実的に考えて、何のアピールポイントもない妊婦さんだと、難しいと思います。
今どき、電話番だけでお金をくれる所はありませんよ。
赤ちゃんのために編み物をするとか、何かを作ってオークションで売るとか、“自分で”お金を稼ぐ方法を考えてみたらいかがですか?

No.5
- 回答日時:
私は、下の子が幼稚園の年少の時にパート探しをして、20連敗でした。
電話をして履歴書を送ったものの、なしのつぶてだった所も含めての数字ですが。。。
一旦諦めて、子供が小学生になってから改めて活動したところ、
2社目で採用してもらえました。
会社が一番望むことは「続けてほしい」「休まずに来てくれる」です。
人間性や技能は、その次だと思います。
ご妊娠中ですと、数か月後には辞めることが分かっているうえ、
体調が不安定な人が多いと思います。
短期の軽作業のような、人を限定しないで複数人採用するところなら、
もしかしたら採用されるかもしれません。
例えば、倉庫内の在庫チェックや、衣類の検品、商品を袋詰めする作業などです。
元気な赤ちゃんを産むことが一番大事なので、
働くよりも節約で努力する方がよさそうに思います。
月に3万稼ぐのも、3万節約するのも同じことです。
お大事になさってください。
No.4
- 回答日時:
妊娠中の職探しは、よほど特殊な技能などがないとリスクなどの点からなかなか見つかりにくいと思います。
大切な時期ですからよく身体を休めるのも一つの方法だと思いますし、あるいは知り合いのつてなどがあればそういったところをたどったほうが見つかりやすいかもしれませんね。No.3
- 回答日時:
私も現在7ヶ月になりましたが
先月、職場の上司と揉めて辞める事になってしまい現在に至るまでいくつか面接をしてもらいましたがやはり妊婦と言う壁が大きいみたいで私も全て全滅しました( ; ; )
私も同じく内職を探しましたがあまり自分にあったものがなかったので( ; ; )
短期で募集してる所とかはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 妊娠中 適応障害 3 2023/06/20 08:00
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と、仕事について質問させてください。 現在生後3ヶ月の子供がいます。 仕事は妊娠中に退職(一応 1 2022/10/03 12:07
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 妊娠 妊娠中の妻の我儘に愛想が尽きました。 30代の夫婦で、不妊治療の末、 待望の第一子を授かりました。 6 2023/07/13 19:48
- 夫婦 妊娠中の妻の我儘に愛想が尽きました。 30代の夫婦で、不妊治療の末、 待望の第一子を授かりました。 8 2023/07/13 20:11
- 妊娠 妊娠7ヶ月の妊婦です 妊娠前から妊娠後で 体重はどのように変化しましたか? 妊娠発覚後すぐにつわりが 1 2022/03/23 15:25
- 雇用保険 妊娠中は失業保険はもらえないのでしょうか? 5年勤めた会社をやめて有休消化中に妊娠発覚しました 失業 4 2023/04/13 13:43
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
- 歯の病気 妊娠の可能性がある期間の歯医者について 歯医者の問診票で、妊娠の可能性があるかどうか という項目があ 5 2022/05/12 14:28
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。 私は妊娠初期から食べづわりと匂いづわりが酷く、仕事もなかなか行けずで職場 2 2023/01/21 04:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中の妻の我儘に愛想が尽き...
-
溶けたプラスチックを食べたか...
-
妻や彼女が妊婦中、セックスし...
-
妊婦に送り迎えさせる夫について
-
妊娠中のハンダ付け
-
妊娠中のヘアスプレー利用
-
妊婦に酒を飲んで深夜迎えに来...
-
研究職を続けながら出産・育児...
-
妊婦さんとピクニックは?
-
今二人目妊娠初期で3ヵ月です。...
-
妊娠中の料理酒について
-
妊娠中の海水浴は、何が悪いの...
-
妊娠中のシャンプーについて
-
妊娠期間中
-
妊婦はぶりしゃぶ食べても大丈...
-
アパートの隣室の工事での妊婦...
-
妊娠中にお腹の上でパソコンを...
-
妊婦(妻)のわがままはどこま...
-
妊娠7カ月で遠方の結婚式に出席...
-
妊娠希望 溶接の仕事って・・・
おすすめ情報