
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
○ 保存期間・・・
きちんとビニール袋に密封して冷凍保存しておけば、
一ヶ月程度は十分に保存が可能です。
○ 二番出しを取る場合・・・
もちろんそれがベストですが、翌日に持ち越しても大丈夫です。
ただし、冷蔵庫で保存する場合は、二日が限界です。
また、一番出し・二番出しを引いて、
別々に分けて、ペットボトルなどで冷凍保存する手もあります。
○ 蛇足になりますが、再利用法として・・・
・細長く刻んで、大根・蕪などの一夜漬け (即席漬け) に使う。
・(大判の昆布であれば) 魚の昆布巻きに加工する。
・魚の昆布〆に使用して、酢の物などに利用する。
ついでに こちらもご覧下さいませ。
● 昆布を戻しすぎた~!
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=971705
→#3 へ。
ご参考までに。
参考URL:http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=971705
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- レシピ・食事 汁物のお出汁は何でとってますか? 今までは本だししか使ったことがありませんでしたが、 子供が生まれて 4 2022/09/14 09:15
- 浮気・不倫(結婚) ゴゴスマの某女子アナがW不倫して番組を降板しました。 ディレクターと横浜のラブホに入ったところを激写 1 2023/05/01 16:47
- ダイエット・食事制限 毎日60回くらい腹筋してたらお腹痩せますか? 食事は朝ごはんはパンと豆乳。昼ごはんはご飯一杯と肉や魚 8 2022/11/19 18:48
- 食べ物・食材 周りに塩が吹いている乾燥昆布での出汁引きについて。 周りに塩が吹いている乾燥昆布で出汁を引く場合流水 4 2022/09/21 08:59
- レシピ・食事 昆布と鰹の合せ出汁を引く手順について。 1.昆布の表面を絞った布巾んで拭いて30分水にさらす。 2. 2 2022/09/21 10:20
- レシピ・食事 コスパよくダシ汁を作りたい 4 2023/03/24 16:53
- 経済 中国産昆布輸入について質問です。 1 2022/10/23 09:22
- その他(ゲーム) 東大生です。 マイクラのサバイバルで拠点を広げようとしても、何を建築したらいいかわかりません。何を建 2 2023/02/28 15:07
- レシピ・食事 カツオ・昆布だしパックを使う料理 6 2023/07/17 07:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報