
エクセルの立ち上がりが遅い
プログラムからの起動が「即時」なのに、
「エクセルファイルをダブルクリック」するとファイルが開くのに20秒以上かかるようになった。
デスクトップのエクセルアイコンからは即時にエクセルが立ち上がり、その状態でエクセルファイルをダブルクリックすると即時にファイルがオープンする。
ワードやパワーポイントでは問題ない。
Win10 Dell Desktop PC 最近購入の新品。
最初は問題なかった。最近遅くなったのに気が付いた。
Microsoft Office Home and Business 2010 DVD からインストール
ネットで検索すると、かなりの人が質問してるようだが、解決例がない?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
十数年前から、同現象はたまに見かけます。
OLE 関連のレジストリー破損に原因が多かったように記憶します。この場合、新しいユーザーアカウントを作り直して、利用することで回避可能です。
あとは作成が古い xlsファイルを、比較的新しい Excel で開くとか。ファイル上位互換性の問題なのかもしれないので、xlsx で保存し直すとかで回避する。
Excel 起動時の問題のトラブルシューティング方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/280504/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
NECノートパソコンHDD交換注意点
ノートパソコン
-
-
4
USBドライバーインストールエラーアクセス拒否
ドライブ・ストレージ
-
5
揺れを検出、何故悪い?
中古パソコン
-
6
デスクトップパソコンが起動しなくなりました
デスクトップパソコン
-
7
SSDの容量が2の累乗の理由
ドライブ・ストレージ
-
8
dynabook ハードディスクリカバリが出来ない
中古パソコン
-
9
クローンコピーしたハードディスクが認識しない
中古パソコン
-
10
IDEのハードディスクのコピー(クローン)方法を教えて下さい。
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
BIOSアップデート失敗
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
13
VersaProでSSD交換→認識しない
中古パソコン
-
14
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
15
キャプチャボードCG500でも録画
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
週明け パソコンが固まる
BTOパソコン
-
17
デスクトップパソコンのメモリ交換のため、合うメモリを教えて頂きたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートPCのHDDがBIOSで認識しない!
中古パソコン
-
19
デスクトップPCのHDD ヒートシンク
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
パソコン 停電 biosから立ち上がらない
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
2つのエクセルファイルをデュ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルファイルに勝手に数字...
-
Google Todoリスト
-
三四郎のファイルをエクセルで...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
CSVファイル
-
変更されたリンク先を正しいも...
-
エクセル2007でカスタマイズし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルにクリックすると指定...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
マルチモニター設定をしても2画...
-
400KBのエクセルは重いの?
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
CSVファイル
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
エクセルファイルに勝手に数字...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
おすすめ情報
マイクロソフトのコミュニティに事例の報告と解決例があり、適用してみたら、私のケースも解決しました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
の中のaikanさんの返信です。
KAZUKI9230様の回答で解決しました、。
DELL-PCの「Waves MaxxAudio Service Application」と
Windowsの相性問題とのことで解決しました。
「スタートアップ」の「Waves MaxxAudio Service Application」を無効にして
PCを再起動して改善しました。
DELL-PCの「Waves MaxxAudio Service Application」と
Windowsの相性問題と。
「スタートアップ」の「Waves MaxxAudio Service Application」を無効にして
PCを再起動して解決。
DELL-PCの「Waves MaxxAudio Service Application」とWindowsの相性問題と。
「スタートアップ」の「Waves MaxxAudio Service Application」を無効にして
PCを再起動して解決。