dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でハガキをだすことになったのですが
困った事があります。
 
 
 ①ハガキ1枚に連名4、5人を書く場合がある一家族1枚でハガキを出したいからこのような場合宛名面はどう書けばいいか
 わかりません


 ②年齢がわからないので連名の最初にお子様のお名前を代表者みたいな感じで
 出してしまう可能性※ハガキの裏面は決められた文章なので世帯主の名前以外を連名の最初に
 書いてしまう可能性があると一筆いれられない


①,②どちらか一方でもかまいませんので解決策を教えていただけませんでしょうか

A 回答 (1件)

宛名を連名で書くときは、苗字の下に、各個人の名前を右から並べて記載します。


一般的には家族宛なら世帯主を一番最初に、次に妻、子となりますが、
世帯主が分からないのであれば、無難に「○○家御一同様」とされてみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!