重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、陸上部をやめました。
入部して、1週間でやめてしました。
高一女子です。

やめた理由は、人間関係についてやっていける自信がなかったからです。

しかし、よく考えればまだ入部1週間だし、そんなに友達と仲良くないのは、あたりまえなのに私は逃げてやめてしまいました。

いまさらながらとても自分が情けなく、後悔してます。

もともと運動は大好きで、体力には自信があるので
運動部に入りたいです。

しかし、陸上部に戻るのは自分勝手すぎるし迷惑だと思うので、バドミントン部に途中入部しようかなと考えています。

1人のバドミントン部の友達が「陸上部やめたんだったらバドミントン入ったら?」
といわれ、入ろうかと思ってます。

しかし、バドミントン部は結構気の強い女子の集まりで、途中から、入ると悪口を言われないか、
陸上部の友達から、やめたくせに... と言われないか

とても、不安です。

しかしバドミントンをしたいと思ってます。

どうすればいいのでしょうか??

こんなうじうじで、メンタルの弱い女子ですがやっていけるでしょうか??

どなたか助けてください。

A 回答 (5件)

「嫌われたくない」だなんて


都合の良いことを思うからしんどいんですよ。


逃げたんでしょ?


だったら、その分だけ、誰かに何か言われるきっかけを作ったのは自分じゃないですか。

なのに、それは嫌っていうのは、あまりにも図々しいと思いませんか?

言われてしまうのは悲しいけれど、
その原因を作ったのは自分なんですから、
そのくらいの覚悟を持つべきです。
それが責任ってものですから。


高校生になったんですから、
好きとか嫌いとか…そういう安易な発想で、
行動したり発言するのは、もうやめた方が良いですよ。

自分の行動や発言に責任をもたないと。

失敗したり、サボった分だけ、自分に返ってくるんですから。

上手く行かない事を理由にして、逃げてたら、
当然、逃げた分だけ、這い上がるのは大変ですからね。

逃げた分、ゼロからのスタートじゃなくて、
“「マイナス」からのスタート”になるんですから。


だから、逃げたあなたは、
それが理由で、仮に誰かから何か思われたり、悪口言われたとしても、
それはそれで受け止める覚悟が必要です。

悪口言われたくないとか、不安とか……
そういうことを言える立場じゃないんですよ。



世の中にはいろんな人がいるんですから、
「合わない人」も居て当然。

人付き合いだって、そう簡単には行かなくて当然。

全ての人が、自分の事を昔から知ってる訳じゃないんですから、
自分を理解して欲しい・わかって欲しいと求めることそのものが間違ってると私は思います。


あなただって、まだ、周りの人のことを何もわかっていないでしょ?
だから、周りの人が、自分を理解してくれないのも当たり前ですので。


もう少し、視野を広く、
そして、先の事を想像して、
こういう行動をしたら、どういう結果になる可能性があるか…までも考えて
判断する様に心がけてみては…と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、
私は甘い考えで逃げていました。
悪口を言われる覚悟でバドミントン部に入ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/22 21:59

もとの陸上部に戻るにしろ、新しいバドミントン部に進むにしろ、人間関係の不安は付きまといます


だったら、あなたの好きな方に行く方が後悔しなくていいと思いますよ
一番やりたいことをしてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

好きな方向へ行こうと思います。
不安を受けとめます!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/04/22 22:00

無駄、無理です

    • good
    • 0

バドミントン部に入ってみて、沢山練習してみましょう。

ひたむきに、結果を出すために。そうしたら、自然とメンタルは強くなると思いますよ!
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その言葉を聞いて少し自分に自信が持てました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/22 22:00

堪え性のない人みたいですから何をしても無理だと思います。


人間.忍耐辛抱我慢をして花開いていくんですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!