許せない心理テスト

我が家は共働き夫婦です。
子どもは保育園年長男子と、小学生男子です。私も4月から家計のために、フルタイムでパートをしています。今までもパートをずっとしています。

平日休みの旦那と子育てについて意見が合わずいつもすごく嫌な気持ちになります。

旦那はシフト制の仕事で月に2回ほど、土、日どちらがで休みがあり、後は平日休みが5回くらいあります。朝は早いか、午後から出勤かです。夜勤はありません。
その休みのうち、一回は土日いないために、パパとほとんど遊べない次男のためにも休むという話をして決まったのに、自分からいつ休ませるとか話もせず、私がお願いすると、とてもだるそうな返事をします。その対応に二人の子どもなのに、なぜ!?と腹がたちます。ついに口論になり、しぶしぶ納得はしたようですが、なんだかスッキリしないおわりかたでした。

私は土日旦那がいないので、家事育児全てこなしています。子どもの習い事もあり、土日だろうが朝もいつも早起きです。旦那がたまに土日休みでも、昼まで基本的に1人で眠いからとお気楽に寝ています。私はどんな時でも7時には子どもたちのご飯コールで起きなくてはなりません。まぁ世の中のお母様は皆さんそうでしょうから、それは仕方ないですよね。

朝も雨風でも自転車でカッパを着て保育所から職場までいかないと行けない環境です。

先日も早番で7時過ぎにひどい雨の中子どもと自転車でこいでいて、仕事休みで家にいる旦那がいるのに、なんでこんな思いしなきゃならないのか泣けてきました。

もちろん自分だけでなく、旦那も仕事が大変なのはわかっています。ただ、休みの日月に一回一日子どもと遊ぶことをお願いしたり、雨の日に子どもを送ってほしいとお願いすることは間違ってますか?

旦那は休みだと洗濯物を畳んだりアイロンはたまにやってくれます。ですが、私としては子どもとの時間も大切にしてほしいし、雨風の日の送迎することの大変さを理解してほしいです。

結婚して約10年ずっとこんな調子で、何とか耐えてきましたが、理解して気持ちよく引き受けてくれない旦那に疑問と不信感がたまり、愛情もこのままじゃ、薄れてきていきます。

子どもが嫌いというわけではなく、保育所の迎えだけは何とかいってくれるようになりました。子どもたちもパパが大好きです。

どうしたらちゃんとわかってくれるでしょうか?なにかよい方法はありますか。
それともこうゆう人なんだと、割り切り我慢するしかないのでしょうか?
好きでフルタイムで働いているわけじゃないのに、なぜ自分ばかりこんなに大変なのかむなしいです。

周りと比べたらいけないと思いつつ、毎日旦那さんが朝保育所に送ったり、平日休みしかないのに、毎回保育所をその日休ませる旦那さんを沢山知っていて、なぜ、うちはこんなことすら嫌がるの!?とイライラがとまりません。。

A 回答 (8件)

私も妊娠する前は同じ状況でしたが、朝早く仕事をして、早くお迎えに行き必ず帰りは公園に連れていき、雨の日はセンターに連れて行ったりして仕事以外はこどもとべったりでした。



秋だったので雨の日が続いたりして辛かったですが、夫の会社は遠いので送り迎えが出来ず、私が行っていました。

休みの日も掃除したりご飯作ってくれるわけでもなくイライラしたりもしますし、妊娠9ヶ月(二人目)の今もムカつきますよー。

でも、結局は家事に関しても送り迎えに関しても、出来ないものって考えると楽ですよ。
シングルで常勤でやってる人はもっと大変。
正直、夫の給料で生活しているし、自分がいくら扶養内で働いたところで夫みたいなボーナスや固定給が出るわけでもないし、ある程度大変な事を自分がやるのは仕方がないと思っています。
ムカつきますけど。

もし、夫がアルバイト並の給料だったら離婚してますよw

あとはある程度、こいつには頼んでも何一つまともにこなせないと諦めた上で、洗濯なり食器洗いや風呂掃除など簡単な家事を頼んだらどうでしょう。
休みの日はお米だけでも炊いてもらうとか約束して。

こういうストレスって一緒にいる限りずっと続きますよねー。。
でも、こどもがいるだけ幸せだと思って大変な時期を乗り越えるしかないですよ。
こどもの為に働いているんだもの。
    • good
    • 0

似たような悩みをかかえる方達が主にSNSにて体験談をかたっているのがチラホラありましたよ。


たいていは「お互いのやってる作業を紙に書きだして比較しやすいようにして、プレゼンする(?)」みたいにしてました。
それで絶対解決するのかは分かりませんが、一度試してみてはどうでしょう。

お互いの1日の作業をかきだすんです。
何時に妻は何を、夫は何を、
家事育児の作業の割合など。
それで「この部分はあきらかに不公平では」「偏っているのが分かるか」など指摘。
    • good
    • 2

うちの旦那は 前から口では『いつもありがとう』『オレって頼りなくてごめんね』など言っていましたが、産後でナーバスになっていたのか腹のなかでは『ンな事いわなくていいから そー思ってんなら行動で現せよ!こっちはキツイんだよ!』って思ってました(笑)


例えば何も分からない まだ小さな子供に 砂利道で走ってると『転んで怪我して痛いよ〜』って口で言っても分かりませんよね。そして案の定 転んで痛い思いをしないと分からない。そーやって1つ1つ何事も経験して『あっ、危ないんだ』って学ぶと思うんです。旦那さんも同じですよ(笑)身を以て体験してみないと分からない。あたしなら子供のことは気になるけど、書き置きして1回消えてみますね。じゃないと いつまで経っても旦那さんは変わらないと思う
    • good
    • 0

お互い今自分がしている家事育児を細かに紙に書き出してどちらがどのくらい負担しているか話し合ってみては?なぜ細かくかというと男性はゴミ捨てすら家事とみなします。

女性はそんなの家事のうちに入りませんよね。だから細かく書くんです。とにかく数をみせてやるとどれだけ家事育児が大変か気づくかと。
    • good
    • 0

まず夫婦関係の改善をして旦那が迫って来たら交換条件で受け入れるのもありかと。

    • good
    • 0

貴女との信頼関係が崩壊すると大変ですから夜のお相手もしてあげてその時にお願いしてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

崩壊。。軽くしてるかもしれないですね。
色々考えてみます。

お礼日時:2017/04/29 07:34

なぜ日本の男どもは家事育児に協力的じゃーないんでしょうねぇー!!勿論協力して頑張ってる人もいるでしょうけど圧倒的に少ないですよね。

うちは3ヶ月の娘を子育て中です。うちの旦那はあたしが入院して初めて洗濯機を使ったみたいで最初は洗濯機の使い方すら知らないレベルでした。勿論料理もできない。そして混合なので、ミルク飲ませるのは嫌じゃない。でも、オムツは『えー!?』って感じだったし沐浴もあたしは病院で何度もやってましたが都合上旦那は2回程度...なので『オレ、手際良くないから』と逃げてました。ちなみにあたしは妊娠中から病気を併発してしまったのですが、そのせいで早産になって子供はNICUに入ってました。【今は元気ですけどね】産後あたしだけ先に退院したので里帰りはできず【実家は遠方なので】家事をこなし、毎日NICUに通っていました。そして子供が退院しうちに帰ってきて しばらくは あたしが家事育児をこなしてて旦那に頼むと上記の感じで本当にイライラして体もキツくて なんだか悲しくて毎日泣いていました。そんなある日、倒れるまではいかないけど 寝込んでしまって...2日ほど旦那が仕事を休んで娘のこと全てとなれない家事をしてくれたことがあったんです。それからですかねぇー。旦那が変わったのは。『こんなに大変だとは思わなかった。産後から体も万全じゃないのに』って言ってくれて沐浴も あれだけ嫌がってたオムツ交換もやってくれるようになりました。

確かに家事は不慣れとか 出来ないとかあると思うんです【とくに料理なんかは】でも子育てって 自分1人の子供じゃないのに なんで自分がメインなんですかねぇー。1度思い切って旦那さんが休みの前の日の夜あたりから【平日の】メモだけ残して1泊でどこかノンビリ出来るところに行ってみてはどうですか?どれだけ大変か身を以て知ってもらう必要がありますよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変でしたね(>_<)やはり自分がやってみないとわからないのかもしれませんね。私が倒れたりしたらわかるのでしょうかね?とにかく雨風の自転車送迎をやってみろー!!と思います。私も一度でいいから、昼までゆっくりゆっくり寝てみたいです。せめていつもありがとう!とか、私のお願いを快く引き受けてくれたらこんな不満は産まれないんですがね。本当に一回黙って消えてみたいです(>_<)

お礼日時:2017/04/29 07:30

ひどい旦那ですね。


もともと子供好きでなかったのかなぁ?
貴女とは仲は良いのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもは好きではないと思います。我が子はとても可愛いそうですが。。私とはどうでしょうね?悪くもないですが、よくもなく。。良いところも沢山知っていますが、喧嘩の内容が振り替えるとほぼ子育てに協力してほしいという内容だなと今気がつきました。。

お礼日時:2017/04/29 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報