
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ホンダライフのオートバックスでの見積もり事例
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
パーツ代で、3万円チョイ
それに工賃がプラスなので、5万円くらいではないでしょうか。
タイミングベルトは、めったに取り外さないので、そこを交換する時には、
ウォーターポンプなど一式を必ず交換した方が良いと勧められます。
ウォーターポンプというのは、冷却水のLLCを循環させるので、そこそこ常に
負担がかかっているので、タイミングベルトとかと、そのベルト類がかかる
プーリーなどと、ポンプも一式交換する方が工賃が安いという理屈です。
私の知人は、某中古車店で車を買い、「トヨタのあの車が安く買えた~」と
喜び、納車されたとたんに週末県外にゴルフに4人で高速に乗って出かけ、
その時タイミングベルトが切れて事故になり、救急車で搬送されたそうです。
車屋さんに、「タイミングベルトが切れるなんておかしいだろ~」と電話
すると「私もまさかそんな交換していない車に乗っている人がいて、売りに
来るとか思いもしなかった」と知らないと言い切られたそうです。
走行中にタイミングベルトが切れると、運が良い場合で、エンジンがダメに
なるので、載せ替えで50万円くらい。
運が悪いと、走行中にバルブなどが全部1度に動かなくなるので、何かに
ぶつかったくらいの衝撃でそのまま壁などにぶつかり、大けがしたりします。
普通自動車の4ドアセダンだと10万円くらいでしょうか。
あまり節約しない方が良い場所だったりしますので、早めに交換される
ことをお勧めします。
事故を起こして、誰かが死亡したりしますと、整備不良を知っていて運転していた
過失致死のような責任を追及される可能性もあります。

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
車を擦った時って気づく?
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車のナンバープレートから住所...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
総排気量
-
走行中にいきなりD→Pへギアチ...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
電動ドアミラーを手で倒したら
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車契約後、納車前にキャンセルは?
-
車のエアコンの通風口を塞ぐ
-
故障の見極め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報