アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のドライビングポジションについて
教えて下さい。

先日トヨタからのメールで
ドライビングポジションについて
書かれていました。また動画での説明もありました。

適切なドライビングポジションに椅子を
セッティングすれば運転が疲れにくいとの事でした。

私は昔から椅子を若干後ろに引き
体とハンドルにはある程度余裕を持たせる乗り方を
しています。ただ極端ではありません。

私の乗っている車はヴィッツで高さ調整も出来ます。

プロの説明によると、高さはやや高めの方が
視界が広がり運転がしやすい。
また体とハンドルの位置はあまり間隔を開けず
若干前過ぎるかなと思うくらいがちょうど良い
という説明でした。

早速実践したのですが、最初はとても違和感があり
車の運転がぎこちなくなりました。

ドライビングポジションについては
ある程度個々で差もあり、好みもあるので
あまりこだわらない方が良いのでしょうか?

安全がきちんと保てると感じられれば
あまりこだわらない方が良いですか?

椅子を一度直すと慣れるまで時間がかかるので
厄介です。それよりも慣れたポジションを維持する方が
大切なのでしょうか?

アドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

ドライビングポジションはその人によって様々です。


プロが言うのは「理論上の話」であって、全ての人に当てはまるわけではないんだがね。
要は、その人が最も運転しやすい位置でいいと思うよ。
後、車種によっても違うからね。
正直、トヨタの車は運転しにくいのが多いんだよね。
    • good
    • 0

自分で満足出来る状態で良いのでは。

自分は少し後方より。ハンドルは何とかなるけど、ペダルが急すぎて。足に丁度より一つ後ろですね。
    • good
    • 0

リクライニングシート、最も立てた位置、あとは前後、上下で調節。


昔、電車で3時間の旅、昔の3等車?、シートと背もたれほぼ直角でした、尻を奥一杯にし、背中は背もたれにぴったり、満員だったので、その姿勢でほとんど身動きせず3時間。
到着して駅のホームに降り立って、驚きました、さどや疲れたことだろ、まずは思いっきり背伸び・・・・・あれっ、だるい、痛い・・・そんな感じまったくなし、何をする必要もなく気分爽快でした。
ハンドル回す操作に限定すれば、脇を締めて肘を体につける、気を付け、ように体の真横でなく、やや斜め前になります、その位置でハンドルの横位置、9:15の位置が握れる、少ない力で回せる位置です。
実際はやや窮屈かもしれません。
    • good
    • 0

正しいシートポジションとは腕の長さや座高の関係も有るので100%正しい答えは難しいですが、100%間違っているシートポジションは存在します。



100%正しい答えが難しいと言ったのは、手足の長さや、シートやステアリングの調整範囲があるからです。

シートが上下する車やステアリングが前後する車もあります。
遠くが見えるかどうかは安全な操作が出来て更に遠くが見える方が良いだけなので、遠くを見ることに拘る必要は無いと思います。

慣れたポジションも良いですけど、それは正しい操作や事故の時に大怪我をし難いポジションである事が前提ですので、まずはそこから見直してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

「自分が、疲れないポジション」と思っているポジションが本当に良いかどうかですよ。



まず何度か届いたアドバイスで運転してみることです。気付く事があるはずです。

車ごとでも変わる事ですし。


シートを引き気味で乗ってる人のほとんどが、シートの奥にお尻がハマってないですが、その点はどうですか?
それだけでもかなり体が安定して疲れにくくなるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。確かに疲れないというのは大切な要素ですよね。
あと、JAFでも講習をやっているそうなので、一度検討してみたいと思っています。その他の方も参考になるご意見有難うございました。

お礼日時:2017/05/08 10:29

>椅子を一度直すと慣れるまで時間がかかるので


>厄介です。それよりも慣れたポジションを維持する方が
>大切なのでしょうか?

どちらが正しいとは言えませんが、多くの自己流の運転姿勢をとっている人にとっては、だまされたと思って試してみる方がいいように思います。というのも、現在の運転姿勢よりも車のプロが提案する方法の方がより良い可能性が高いからです。

ご質問者様の年齢がどれぐらいかわかりませんが、例えば30代だとすると、70代まで運転することを考えればこの先40年の運転生活が待っています。今、数週間の期間を我慢することでより良い運転姿勢を手に入れることができると考えれば、試してみない手はないと思います(意味は全く違いますが、「聞くは一瞬の恥、聞かぬは一生の恥」と同じ論法です)。不幸にしてご質問者様には合わなかった場合は、元の姿勢に戻せばいいだけです。
    • good
    • 0

マニュアルだけで決めたドライブポジションでしょうね。



逆にレーシングポジションをドライブポジションと言ってると思われます。
ハンドルが近ければ、素早くハンドルを回せるかな。でも、ハンドルなんか、運転中はほとんど手を乗せてるだけ。
今の車は、パワステなので、簡単に回るからね。

自分が、疲れないポジションが一番いいかな。

私は背も高いから、シートは一番後ろ。お尻を後ろに引いても足が届けばいいかな。
背もたれは結構立ててますね。シートベルトの胸の部分に隙間はないかな。
背もたれを寝かせて運転すると疲れますからね。

マニュアル通りのドライブポジションは、窮屈だと思いますよ。
    • good
    • 0

自分が動きやすい姿勢が良いのでは 身体が自然に動く 制約されないのが理想の姿勢では

    • good
    • 0

こんにちは。


安楽性については個人差が大きいはずです。
ストレートアームだったり・足を伸ばしたポジションだったり、初心者はハンドルにしがみつくような前寄りだったり・・。
プロの指導(おすすめポジション)は、腕や足を比較的伸ばした安楽姿勢よりは、どうしても操作性や安全性を優先させる方向にはなってしまうのではないでしょうかね。

例えば、咄嗟のときにブレーキペダルを十分にガツンと踏める(乾燥路面でもABSが作動するような急ブレーキ時)ように足は少し曲げ気味、同じくステアリングは直進状態から左右90度は両手で手を持ち替えることなく・また上端で腕が伸びきることなく操作できるようにシートは高めで起こし気味、またそのほうが周囲をよく見渡せるし太腿の前側がシートから浮かないので疲れにくい・・・そういうポジションを勧めるはずです。

長年慣れ親しんでしまったポジションは、シートを1ノッチ動かしても・リクライニングを1ノッチ起こしても、しばらくは違和感を覚えるのは誰でも一緒だと思います。(私もそうです)

ちなみに私は、No2回答者さんが書かれているようなラリードライバーに近いポジションでして、他人(息子を含めて)が座ると必ず「シートを後に下げていい?」と聞くような姿勢なのですが、そんな姿勢で1日3~400km走っても疲れることは無いですね。
要は慣れだとは思いますよ。

プロはプロなりに理由があるポジションを勧めるのでしょうから(強制ではないですよね)、なぜそうするほうが良いのか?の理由はよく理解したうえで、あとはご自分なりにどこで折り合いを付けるか?ではないでしょうかね。
    • good
    • 1

教習所で習ったでしょう。



シートに深く腰掛け、
クラッチペダルをいっぱいに踏み込んで膝が少し曲がる位置。
ステアリングを持った時に肘が少し曲がる位置。

好みとか拘りで決めるものじゃない、咄嗟に対処できるように操作性が一番重要です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!