
今月の平日に予定帝王切開が決まりました。
昼過ぎからの予定なのですが、小学生と幼稚園に通う上の子をどうするか悩んでいます。
私の希望は、二人ともお昼で早退させ、手術前に旦那と3人で病院に来て欲しいです。
理由はまず、手術なので立会は出来ず、周期としては早産になりNICUに入ると思うので、赤ちゃんを抱っこすることも無理ですが、手術室から出てくる保育器に入った姿を短時間見ることができます。
NICUは子供は入れない為、一瞬見れるだけでも貴重な時間かなと思うから。
あとは術前に会っておきたいのです。
前置胎盤、癒着胎盤であるため全身麻酔になるのですが、大出血はなかなか避けられないと言われ、輸血の準備はあるものの、出血性ショックなどで死ぬ可能性もあるからです。
最後の理由は個人的な感情になりますが、学校が終わってから子供たちが来るとなると、旦那の母に連れてきてもらうしかなくなります。
私は歩けるようになるまで赤ちゃんに会えないのに、義母が先に会うのが嫌で嫌でたまりません。上の子の時にわかったのですが、いわゆるガルガル期が酷くそして長いです..
早退させるのもどうなのか..
産まれたばかりの兄弟にあわせたい..
術中何時間か待たせるのは子供に酷だろうか...
自分の感情で義母には遠慮してもらいたいなんて間違ってるだろうか...
いろんな感情が出てきます。皆さんならどうするか参考にさせてください
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
義母の言葉は良いとは思いませんが、個人的にはそこまで拒絶する内容でもありません。
考え方の一部であり、それを聞いても痛みが無くても愛情には変わりませんよと思っていれば良いだけで、激怒や拒絶する内容では無いと思います。
失礼で言えば貴女の拒絶も義母や旦那に対して失礼に当たるとは思いませんか?
女性は自分がされた事に関しては敏感に反応するのに他人にする事に対しては極めて鈍感です。
その様な考えの人間か気を使えない女性を産み出していきます。
女性に知っていただきたいのが、貴女の行う拒絶が自分にも返ってくると言うこと。
義家族を拒絶する女性は旦那から離婚を希望される割合が、仲の良い女性に比べて5倍多いと言われます。
それでも良いなら旦那の気持ちを踏みにじり、好きなだけ拒絶しましょう。
No.7
- 回答日時:
私も二ヶ月後に3度目の帝王切開ですが、子供ら(小1、小2)休ませますよ。
下校時に旦那も病院にいるのでお迎えに行くのも大変だし、おそらく夏休み直前になるだろうから早帰りの可能性もありますし。逆に言えば予定帝王切開はスケジュール組みやすくて助かります。旦那も有給取りやすいし。普通出産だといつどうなるかわからないのにみなさんドシッと構えてて、陣痛を味わって、耐えて出産して凄いなって思います。。でもどちらにせよ、痛みはありますよね。帝王切開だから愛情わかないなんて笑っちゃう。さすがにそんなこと言われたら腹が立ちますよね!私は今回もですが、入院中は義理父、義理母に面会は遠慮してもらう予定です。もともと貧血が酷いので術後思うように動けないだろうし、5日間で退院予定だから自分の体優先のためです。退院後に家に来てもらいます。私達帝王切開は術後が勝負所ですからね。笑起き上がったり立ったりするのがものすごく苦痛だし、オムツ替えや、授乳さえしんどかったり、思うように赤ちゃんに構えない事もありますもんね。
主様も体優先で良いのではないでしょうか?
上の子がいるのなら長々入院もできないだろうし、、、お互い頑張りましょうね!
回答ありがとうございます☆
手術は今月末ですが、本来予定日は2ヶ月後の7月なんです!一緒ですね!心強いです
義父母に合わせたくないというより、配慮や遠慮なしに何でもしてくる方たちなので、出産直後から悶々するのを、避けたいんですね私
No.6
- 回答日時:
出た〜(笑)時代錯誤〜(笑)
痛みがないから愛情が沸かないって むかーーーーーーし に言われてた事で今は、そんな事いう人の方が間違ってるのにねぇ(笑)これを外で言ったりすると恥ずかしいので是非、お義母さんに教えてあげてください。そしてあたしも帝王切開で出産したから分かるんですけど、出産時は麻酔がかかってて痛みは勿論ないけど、麻酔が切れた後や出産後数日は傷がメッッッチャ痛いですよねぇ〜?!痛みを伴わない出産なんてないことを教えてあげてください(笑)あたしも同じこと言われたら 孫たちは会わせませんよ。そして子供達はその日は休みにして、出産時、産後は お義母さんの面会禁止に病院に頼んで してもらいます。
No.4
- 回答日時:
私も今月末に予定の帝王切開で二人目を手術で取り出します。
私の場合は下半身麻酔ですし、正産期に手術なので心配事はありませんが、これが全身麻酔なら不安で仕方ないと思います。
1人目の時にやむを得ず帝王切開になり、パニックのままこどもと対面したときは頭が真っ白で、出産祝福ムードではなかったです。
それに、帝王切開って本当に手術なので、自分の身体の不安が強いですよね。。
全身麻酔でNICU行きが決まっているなら、赤ちゃんと一緒に居られる時間もかなり限られますよね。。
正直もし、私だったら早退はさせないと思います。
上の子達を不安にさせるだけかと思うのと、複雑な気持ちでいる時は1人でなんとかするタイプなので。。
ちなみに、術後と翌日は私の実家に連れていくように夫に頼んでいます。
母子同室になるタイミングで会えればそれでいいと思っているので。
まず、こどもの心配より自分の心配ですよ。
こども達にはお母さんの元気な姿を見せなくては!
手術も経過も心配かもしれませんが、成功を祈って出来る事をやるしかないのではないでしょうか。
その日が近づくと不安ですよねー…。
でも、こどもにとってはお母さんが元気で、夫婦仲が良いことが一番の幸せですよ。
焦らず、回復して体が動くようになってからでも面会は遅くないですよ。
自分の事に集中しましょう。
回答ありがとうございます☆
やっぱり手術前後の私を見て不安になってしまいますかね..産まれてすぐ兄弟を対面させたい母親のエゴかも..
No.2
- 回答日時:
先に会うくらいなんだって言うの?取られるわけでも減るわけでもないのに。
あなたの都合で早退させる意味がそこにあるなら(それだけじゃないけど)バカバカしいです。
それにあなたが麻酔回復するまで時間かかるからその前に来るって事はないのですか?
結局保育器からなら抱っこも出来ないし通りすがりに見るくらいも許せないなんてあなたもいわゆるガルガル期で酷いに値します。
それくらいいいじゃないですか。嫌でも旦那の母、そしてあなたも母。
でも全麻になるなら子供を早退でなくても休ませても別に構わないと思いますし学校側も納得するかと思います。
ガルガル気軽酷くて長いですというのは自分自身のことです。
取られるわけでも減るわけでもないのに、取られる気がして嫌になるから酷いガルガル期..自覚はあります
回答ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
①常識的な嫁は手術室近くで自分の精神不安のために、色々な理由を付けて待たせたりはしません。
旦那は良いと思いますが。
②旦那を愛している嫁は、旦那の親を毛嫌いしません。
例えば旦那が大手術の時に旦那が貴女の母親が嫌いなので来てほしく無いと言われたらどんな気分ですか?
貴女の行為は旦那を否定する行為です。
③例えば亡くなったとして、その現場に子供を立ち会わせたいでしょうか?
私ならショックを与えたく無いので、家にいてもらいますよ。
貴女は子供の気持ちや旦那の気持ちを考えてます?
例え嫌いな義母でも心配でお見舞いに来るのを拒否するの?
子供、旦那の気持ちを考えて葛藤しています。
一人目の帝王切開のときに、帝王切開は楽だから愛情が湧かないでしょうと言われてから好きにはなれず、いくら心配と言われても拒否したい気持ちは正直強いです...
回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) こんにちは。 臨月妊婦、明明後日帝王切開で出産予定です。 最近すごくしんどくて。 母親の寿命が来月ま 4 2022/03/27 00:38
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 妊娠・出産 初産の帝王切開で里帰り無し、親の援助無しは無謀でしょうか? 23歳妊娠9ヶ月の者です。 実家に頼れな 6 2022/05/31 17:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 出産 産後の退院当日に義母がうちの実家に赤ちゃんを見に来るのを辞めさせたいです 現在3人目妊娠中です 1人 1 2023/07/23 00:13
- 親戚 ストレスな義実家へ孫を連れていく頻度、ご意見ください 5 2022/08/19 16:18
- 父親・母親 母の言動について 1 2022/09/26 11:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経産婦は膣が緩くなると言いま...
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
今まで痛くなかった帝王切開の...
-
帝王切開は、希望すればしても...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
5年ぶりの出産は初産と同じ?
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
産婦人科の内診で感じてしまいます
-
膣が小さい?出産された方に聞...
-
産後のセックス
-
第二子、無痛分娩にするか迷っ...
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
膣の中のできもの?
-
産後の入院中、面会謝絶をしたい
-
臨月だと電車やバスの公共機関...
-
臨月。不安で仕方ありません
-
臨月です。外出はどの程度しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週帝王切開で出産なのに風邪...
-
帝王切開、産後の性行為
-
帝王切開に偏見??
-
帝王切開のあとのHで。生々し...
-
緊急帝王切開後の黒ずみ
-
帝王切開後一年以内に次の妊娠...
-
帝王切開 術後 オナラ 便
-
帝王切開経験後の流産手術で
-
帝王切開の「帝王」って?
-
帝王切開後のベッドと布団生活...
-
帝王切開の傷と夫婦生活について。
-
予定帝王切開(二人目)何週が...
-
帝王切開後の休養期間について。
-
帝王切開と癒着。
-
帝王切開後の絶望感
-
帝王切開手術後(2ヵ月後)の...
-
帝王切開ってダメな出産ですか?
-
5年前、帝王切開をしたのですが...
-
帝王切開のキズ跡(横切り)を...
-
帝王切開は、希望すればしても...
おすすめ情報