アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知恵遅れ?(言い方が適切でなかったらすみません。)
私は今年26歳になる女です。
前の会社でうつ病を発症してから
二年間精神科に通院し、
抗鬱剤を処方され服用していたところ、
大分調子も良くなり就活をしておりました。
そして派遣ですがとある工場で勤務する事になり、
只今仕事を頑張って覚えている最中です。
ですが、悩みがあるので聞いてもらいたく
投稿致しました。

就職前に精神科で知能検査をした所、
全検査IQが72でした。私には知的障害が
あるのでしょうか?また知的障害者にな
るのでしょうか?それが気掛かりで毎晩
泣いています。そして20歳をとっくに
過ぎているのに自立できてない事。
祖父母宅で暮らさせて貰っていて、
未だ祖父母に世話をしてもらっていること。
恩返しがしたく仕事は頑張っていますが、
まだ、安定した給料が貰えないので
祖父母に頼りっきりです。
私には何か障害があるのでしょうか?

ちなみにうつ病を発症する前は
ちゃんと仕事していました。
高校卒業後
美容師見習いとして半年間勤務し、
その後居酒屋でホールスタッフとして
二年間勤務しておりました。
その後一年無職で、某保険会社の外交員
として1ヶ月勤務し其処でうつ病になってしまいました。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに運転はしていませんが
    普通運転免許を所持しております。

      補足日時:2017/05/10 20:16

A 回答 (4件)

No.3です。



障害年金とは、”日常生活に制限を受けるような病気やケガで、働くことが困難な場合に、 国の公的な年金として金銭的な援助受けることができる制度” です。 具体的には、身体障害年金、精神障害年金、その他があります。

年金については、非常に複雑なので、私に説明できる部分について述べます。
身体障害年金は、例えば何らかの事故や病気で、身体に不自由が生じた場合です。また、精神障害年金はうつ病を始めとするいろいろな精神疾患により、就業や身の回りのことが不自由にになった場合などで、申請後、認定により判定されるものです。一般の方々が、ある年齢になる老齢年金が支払われるように、身体疾患、精神疾患で給付される国の年金制度の一部です。

うつ病も、年金対象の精神疾患の一つですが、病態によるので、主治医に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
一度主治医に聞いてみたいと思います。詳しく説明してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/10 20:16

まず、IQが70 以下が知的障害の基準のようです。



精神科を受診したのは、ご自分で決められたのでしょうか?
それとも誰かに勧められたのでしょうか?

工場でのお仕事は、精神科の先生にはお話しされていますか?

精神科の薬は、多くに ”車の運転をふくめ、危険をともなう機械の操作や作業は避けてください。" の文書があります。主治医の先生が、あなたの ”工場での仕事” を了解していれば、先の添付文書に該当する薬は処方しません。これは、万が一、事故があった場合、製薬会社や病院が被害者から訴えられることを避けたいからです。

うつの場合、”調子も良くなってきた” ころを一番注意しないといけません。ちょっとした事で悪化するからです。
質問者さんの場合、先生と今の ”調子が良くなってきた" の状態を維持し、寛解を目指してください。
祖父母のお二人に恩返しをしたいとの思いは、質問者さんのやさしさを表していると思います。

精神障害年金のことはご存知でしょうか? 主治医の先生に質問者さんが該当するか否かを判断してもらい、可能性があるなら、申請を考えてみてください。注意点が一つあります。同じ病名では、一度しか申請できないことです。


もしかして、辛い質問かもしれませんが、ご両親のことが何も語られていないことが、少し気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分が知的障害者がどうか
気になったので自ら受診しました。
最近仕事で時間がなく精神科には
通院出来てなかったのですが、
回答を貰い、そういえば仕事のことを
話していないなと気付いたので
来週また診てもらってきます。
その際に仕事の事を話してきます。

祖父母には幼い頃から
お世話になっているので
恩返ししてあげたいのです。
母親はいますが、一緒に暮らしていないんです。

精神障害年金、名前は聞いたことありますが具体的にどのようなものなのでしょうか?

お礼日時:2017/05/10 19:25

●ちなみにうつ病を発症する前はちゃんと仕事していました。



 ↑ 別のご質問でもアドバイスしましたが、うつ病とIQの問題は別です。うつ病に罹患する前はキチンと仕事が出来ていたのですから、知恵遅れでも何でもありません。と、いう判断が正しいのです。高いIQを要求される仕事に就いていらっしゃった方が「うつ」二罹患されて復職後、従前の仕事がこなせなくなった人も沢山いらっしゃいます。

原因は、先にもアドバイスしましたが「抗うつ剤」が原因です。「抗うつ剤」には必ず気持ちがハイになる(落ち込まないようになる)、脳がリラックスする物質「ドーパミン」が入っています。この物質は脳幹にあふれるように分泌します。そういう薬を長く飲み続けていると、左脳に通じるA6神経の血流が悪くなります。そうすると左脳の働きが鈍くなります。

左脳の働きは、物事を考え判断するとか計算する、図形を読み取る、更に言語を司る等々の働きを担っています。この左脳の働きが鈍くなるということは、計算したり考えたり判断したりの働きが鈍くなるということに通じます。この鈍くなるということとIQの関係は存じませんが、脳の働きが鈍くなるのでIQがさがるという理屈はあるかも知れません。しかし、あなたが不安に思っていらっしゃる「知恵遅れ」ではありません。

上記の事を証明出来る体験を私はしています。いろいろと相談に乗っていますので、20年ほど前にある人から自分の姉が20年以上精神病院に入院していたが退院することになった。しかし、暫くの間病院が指定したアパートの部屋で同じように退院出来た人4~5人と同居生活をするようにいわれている。その同居生活がうまく行けば本格的な退院出来る。家に迎え入れるのは良いが、どの程度の生活能力が有るのか退院後に暮らすアパートに見に行って欲しい。と、頼まれたのでした。

引き受けました。そして、20年以上精神病院に入院していた女性ばかり4~5人の生活の様子を見ました。年齢は若くて40歳代でした。まず驚いたことは、会話している言葉とその内容が小学校の低学年の生徒と同じレベルの会話内容でした。近くのお店に買い物に出かけるのも1人で出かけるのを禁止されているようで必ず複数人で出かけていました。買い物する品物は、必ずメモをしてそのメモを書いたか紙を見ながら買い物していました。そして、帰り道それぞれ買い物したことをとても喜んで笑顔いっぱいではしゃぎながらアパートに帰っていったのです。

以前から精神的に悩んでいる人の相談に乗ったりしていましたので、精神の病は薬では治らないということは重々承知していましたが、現実に治ったという人たちをみて想いました。症状は薬のせいで出なくなったでしょうが、その代わり人間的な能力を失ってしまったのだ。と、いう思いは今でも強く想います。又、親に入院させられて数年後に退院された方が私の元に来られて、やっぱり私のいうことを聞いておくべきだった。と、おっしゃっていました。その方は20歳代でした。

横道にそれました。何が言いたかったのかというと、心の病は薬で治すのは無理です。と、いうことです。一部の人には薬で治るかも知れません。大部分の人は薬を何年も飲み続け、治った。と、想っても罹患する前の状態には戻らないのです。戻そうとすると余程お努力が必要になります。その証拠に治った。と、いうことで復職されても再び会社を休む人もそれなりの数あります。これらの原因は現実の仕事に対応出来なくなっているからです。どこが対応出来なくなったのかというと、脳の働き以外ありません。

又、医者の言う治った。と、言うのは症状が出なくなった。と、いうことを指していいます。ところが治った、という本来の意味は、その人の年齢とか性別に応じてつつがなく社会参加出来て始めて治った。と、なります。あなたの場合、私の主観的感想ですがIQは気にしなくても良いと思います。それよりもできるだけ「うつ」を克服するように日常生活から改めるようにすべきです。

家の中でメリハリをつけた生活をすることから始めましょう。その第一番目は、寝る時間と起きる時間を決めて、決めたとおりに実行することです。理由をつけて決めたことをやらないのは最低です。眠くなくても決めた時間には一旦寝る。30分しても眠れない場合は身体を起こして何かをやる。朝は、眠くても起きて顔を洗う。それでも眠ければそれから又寝れば良いのです。

その他「うつ」の改善にはいろいろありますがここでは書き切れません。思考方法にも問題がありますので、いろいろな角度から物事を観たり感じたりするようにしましょう。何はともあれ、想うように行動出来なくなる、行動停止状態になるのが「うつ」の特長ですので、やりたい事。やらなければならない事。それらは、這ってでも実行するという強い精神力が必要になります。その覚悟があればうつは短期に解消します。行動停止状態になるのが「うつ」です。
    • good
    • 0

お仕事お疲れ様です。


慣れないことをしているのはすごく立派で尊敬します。

さて問題はあなたは知的障害があるか?とのことですね
私の専門ではないので一般的な回答をしますと、そのことで何か問題があったのでしょうか?
あなたが普通の受け答えができない、1+1がわからない。とのことなら少し問題があるかもしれません。
どうしても気になるなら病院にいき専門の方と相談したほうがいいです。
ですが、あなたはうつ病を一度発症しており、精神的負担が大きいとのこともあります。
仕方がない、と思ったほうが楽だと思います。

精一杯変わろうとしているところで、私は立派だなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普通に会話は出来ますし
数学も簡単な事なら理解出来ます。
ちなみに運転はしていないのですが
普通免許は所持しております。
多分うつ病が完治していないと
思うので引き続き抗鬱剤を服用し
もっと症状が良くなるように担当の
主治医と話し合っていきたいと思います。

お礼日時:2017/05/10 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!