
No.4
- 回答日時:
ひし形は、対角線が直交する平行四辺形なので、平行四辺形の性質を持っているから、
平行四辺形の軸の数が、プラスされることに注意してね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 【線形代数について質問です】 点(4.3)を点(3.4)に写す1次変換のうち、原点を通る直線について 1 2023/06/11 14:29
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 数学 写真の(3)の問題の解説の1行目についてですが、 ①なぜ、曲線Kの囲む図形は、cos(-θ)と表せる 5 2023/01/26 00:36
- 数学 線形代数の対称行列についての問題がわからないです。 2 2023/01/08 14:59
- 数学 放物線の対称移動の問題の答え方について質問があります 解く時に平方完成の形にして解くと思うのですが、 4 2022/05/30 18:17
- 高校 数学Aの問題で、円に内接するN角形(N>4)の対角線の総数は ア 本である。また、Fの頂点三つからで 1 2023/04/13 17:47
- 数学 線形代数について質問です。 最後の計算がわかりません。対角化の問題です。P,P^-1の値はともに合っ 5 2023/01/12 09:39
- 数学 【 数I 2次関数の対称移動 】 問題 ※写真 疑問 放物線y=2x²+xをy軸に関して対称移動 す 3 2022/07/02 23:28
- 数学 数学の問題教えてください! 「図形Aの中に面積がBの四角形ををn個入れる。このとき、図形Aに曲線が存 1 2022/09/21 11:10
- 哲学 ピタゴラスの定理の証明を形相論理で求める 3 2023/06/24 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
春休みの宿題
-
小学校5年生にどこまで口出しし...
-
孫に激怒し脅す祖父。 長文にな...
-
公文 宿題の量について
-
公立学校における「宿題」の位...
-
土日も宿題させていますか?
-
春休みに美術の宿題で、 あなた...
-
小学1年、問題を読まずに取り...
-
夏休みの宿題で、弁論大会の原...
-
公文続けてよいものでしょうか?
-
くもんの拘束時間が長すぎるの...
-
小学6年生 実力テストの低さに...
-
授業の導入について
-
小3の長男が公文に3年通った...
-
新4年生で入室テスト失敗
-
子どもの頃に勉強すると IQ は...
-
学習のめあて 「疑問形」 と...
-
これは悪徳商法なのですか?
-
中学数学の自宅用学習で、Z会、...
-
カタカナは小学校1年生で全部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
七文字熟語をご存知の人
-
孫に激怒し脅す祖父。 長文にな...
-
国語の宿題で短歌から物語を作...
-
国語の授業で、変わり身の上話...
-
公共財のうち、住宅・上下水道な...
-
公文 宿題の量について
-
宿題忘れの罰
-
算数の宿題で、「5kmを10cmに縮...
-
スポ少について
-
問. あなたは高速道路を120km/h...
-
本当にびっくりしました。 小学...
-
中学受験 小学校から帰宅して...
-
子どもの落ちこぼれ、まだ間に...
-
至急!!!!!! 1kN→何N 1m→...
-
算数が苦手な小学2年生について
-
弁論が宿題に出ました。 経験を...
-
何か打ち込めるものや得意なこ...
-
急いでます! 今日宿題で持久走...
-
中学2年生の女子です。 明日1分...
-
学校から帰ったら着替えさせま...
おすすめ情報
け
感じ
すいません!今のはミスです!
こんな感じなんですが…
ここにある図形から線対称な図形を探して、対象の軸の数を答えるという問題です。