

大阪府下の調整区域、約250坪の祖父の土地(農地)に私(孫にあたる)が新居を建てる計画です。
調整区域の為、申請等が問題はありますが、一応50戸連たんの条件に該当し、建築は可能と大阪府の方や役所等にも確認しました。
建築にあたって、250坪のうち全てを宅地にすると税金の問題があるので、一部分筆し、約50坪程度の土地に家を建てるつもりです。分筆や名義変更(相続)、申請にあたり、境界確定を行う方向ですが、写真の通り112万円の見積もりが提示されました。これは境界確定、土地地目変更費のみで、その後の申請費用は別途と聞いております。
色々調べてみたのですが、今回のように250坪の境界確定となると、類似案件や、見積もりを調べることが難しく、上記金額が妥当なのかを判断することが出来ません。測量等に詳しい方に、上記見積もり価格が妥当なのかをアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
なお、以下に現地情報を記載します。不足であれば追記しますので指摘よろしくお願いします。
場所:大阪府下の調整区域
南・北辺約20m 東辺約30、西辺約50m
台形型の土地
約250坪、簡易ビニールハウス3棟とコンテナハウス1棟が土地中央に立っている。
東:民家(1軒)に接する
南:幅6mの道路に接する
西:半分は里道に接する。半分は祖父の弟の土地(農地)に接する
北:幅2mの農道に接する
※簡易測量図を写真にて添付しています。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
相続で名義変更が絡むなら当然司法書士さんを依頼されると思いますが、
司法書士経由で横のつながりが有りますから測量士なども全て手配をしてもらえます、
分筆なども含めて、
当方は相続時(こんな時しか境界の確定は周辺には中々依頼出来ません)に一切合財依頼しました、
尚、費用は当然ケースバイケースです、
類似が90万で上がったから当方も同額でとは簡単には行かないでしょう、
周辺隣地との境界線の確定ならば地権者の数だけ全て立会いの日にちの都合を取り付けるなどの手間隙が掛かってきます此れも費用の一部です、
更には、地権者によっては僅かな金額では有りますが印鑑登録の費用なども臆面も無く請求して来ます、更にはプラスアルファーまで(交通費などです)、
単純に何百坪だから幾らと相場が有る物では有りません、
余分な経費を抑える気持ちは判りますが物事は単純では有りません、
見積り額の112万きわめて妥当な金額だと思います、
当方は一筆の宅地260坪の周辺たかだか28軒でしたが、
過去の経験上からも、価格は当時と比べると当然上がりますが決して高いとは感じませんでした、
言葉は適切では無いですが、完了してナンボです、確実な物を策定する、其れが自身の利益に繋がる訳ですから尚の事に。
ありがとうございます。
測量や明示という分野に関しては一切無知なため、全く相場がわからず、よくわからないものに対して言われるがまま大金を支払うのもなぁ。と言う思いから今回質問させて頂きました。
長文に渡る回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地購入を考えています!敷地...
-
至急!隣家に境界線を越境して...
-
隣地マンホール越境
-
物置設置における境界の距離
-
隣地境界ブロックを作られると...
-
測量と境界
-
不動産登記法14条による地図作...
-
アメリカ車が売れない一因に駐...
-
除草剤は側溝に流れてしまいますか
-
農業用水路の維持管理責任の所...
-
土地の隅切りに駐車出来るでし...
-
自宅の一部が農地なのですが、...
-
親から「出て行け」と言われ困...
-
近所トラブル
-
土地の砂の飛散防止について
-
市道認定になっている個人名義...
-
中古マンション購入検討 ベラ...
-
立ち退き補償金について
-
神社の建立っていくらくらいか...
-
何億円の家ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物置設置における境界の距離
-
至急!隣家に境界線を越境して...
-
土地の境界杭を抜かれてしまっ...
-
境界杭無視の外構工事に苦情を...
-
隣接境界の土留め擁壁が壊され...
-
境界杭の立ち会いを拒否された...
-
土地購入を考えています!敷地...
-
奪われた土地を取り返したい
-
隣人との境界線とブロック塀の...
-
隣地境界ブロックを作られると...
-
隣地マンホール越境
-
家屋の一部が国有地にかかっていた
-
土地境界確認書に隣地の所有者...
-
境界をはみ出してる古い擁壁と...
-
隣の境界について
-
燐家と土地の境界線でもめてい...
-
境界土留め工事
-
境界のブロックについて
-
土地購入時に分筆した時の境界...
-
土地を調べなおしたら隣地の壁...
おすすめ情報