
割に合わないと思った事はありますか?
私は、仕事の大変さの割に 給料が少ないことです。
スーパーのレジしています。パートで一日5時間、週5。
うちのスーパーはレジ担当が 商品をレジ打ちながら袋詰めします。
潰れぬよう濡れぬよう頭の隅々まで神経張り巡らせ、『これはこっちに詰めて。これは上に詰めて』とお客様が仰れば詰め方を変えて。
クレーム出ぬよう マニュアルになりすぎず余計な発言はせず笑顔で。細かな所まで気を使って。
上司と同僚の人間関係やら、たまにいる高圧的な変な客との対応、人数ギリギリで混雑時の あの長蛇の列を捌き 乗り越えてます。正直キツイ。
年末調整で短時間だったり休む人が恨めしい
空いたタイミングを虎視眈々と待ちトイレ行き、切羽詰まりながらレジやって。
ストレス抱えて病気にまでなって 感情押し殺して仕事してんだから 給料もっとあげてくれても良くないかと思う
1月20万くらい
実際は 1月8万。社会保険に入れて貰ってるのはありがたいが ふと、あれだけ頑張ってこれだけ?とも
他の仕事探すも、みんなどこも同じだし 正社員だって15万 (田舎のため求人も少ない)
甘えですよね。
毎日毎日馬鹿みたいに働いてバカみたい
気張りすぎなんだろうか?割に合わないと思うことありますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>他の仕事探すも、みんなどこも同じだし 正社員だって15万 (田舎のため求人も少ない)
>1月20万くらい
東京でもそんなもんですよ
こればかりは、上を見ればきりがないし下を見てもきりがないので、質問者自身が解決する問題かと
大変、大変と言っているだけで、仕事が勝手に楽になることはありえないから
気を使いすぎて疲れるなら、その「気遣い」が、職場から要求されているものなのか、自分が勝手にやっていることなのかを考えたほうがいいし、改善可能な部分はいくらでもある
客のあしらいもドライに対応すればいい話で、いちいち感情移入して傷ついてたらやってらんないし、他のスタッフが恨めしいとかいちいち比較すんなっての
仕事なんだから割り切る部分も必要では?
No.6
- 回答日時:
あなたが「その仕事は割に合わない」と思って辞め、そのスーパーは代わりのパートが雇えて、その給料であなたと同じように仕事が出来るようだと、その給料は妥当です。
こういうのは需給関係(その仕事をその給料でやってもよいと思うパートがどれだけいるのか、いないのか)で決まります。その給料では他に誰もやりたがらないようだと、その給料は安すぎます。その給料ならやりたがる人が殺到すれば、その給料はもっと下げられます。> 割に合わないと思うことありますか?
割に合うか合わないかは、あなたの働きがどれだけの価値があるかによります。
No.5
- 回答日時:
>楽な仕事なんかないんです!
楽な仕事なんて言ってないです
楽な方って言っただけですよ
なんだったらコンビニはそれらの業務プラス
品出し、揚げ物、掃除、宅急便、検品、廃棄
長く働いてる人は、発注に売り場作り
客層は言わずもがなな為
変な客は多い
コンビニは覚えることも多いし、変な客も多いのに基本は低賃金
本当に可哀想ですよね
でもアルバイトしてた時は充実してたなぁ
楽しかった。
結局パートアルバイトごときであー大変、辛いって言ってる人ってどこ言っても同じこと言うんですよね、ハタから見たらいいアルバイトでもちょっとしたことですぐグチを言う
友達がそうでしたし
介護の人なんてもっと重労働なのに、もっと安い給料
本当に頭が上がりません
いや別にどれが一番大変とかそう言うことを言いたいわけではないですよ?
言いたいのは、考えすぎだし気にしすぎ
だから余計に精神擦り減らしてるだけです
パートなんてテキトーにやってテキトーにこなしてればいいんです。
よほど不器用じゃなければ失敗することなんてそうそうないんです
気張ってるから、失敗した時のことを考えるから失敗する
実は掛け持ちしています。早朝の時間帯にコンビニで働いています。
確かにやることが多いです。私は3時間ですが、その中で揚げ物、掃除棚ふき、検品陳列、レジ、さらに公共料金や郵便など来たらそっちもやらないといけません。
朝の混む時間帯でハードです(;´Д`)
朝のが大変かも。
考えすぎなんですかね?
テキトー、とか要領良く、てのがわからないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 初めまして。 夫(56)は30年間勤めてた建設会社を辞めて5年前に夢だった小さな建設会社を起業しまし 6 2022/05/10 20:56
- 会社・職場 突然、バイトがクビになりました。 10 2022/08/29 17:11
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 所得・給料・お小遣い 給料についてです。 業種、会社などによって異なってくるのはわかるのですが、 一般的にどうなのか確認し 5 2022/11/18 21:23
- 会社・職場 トリマーをしています。21歳女です。 トリマー歴は1年です。 長文失礼致しますm(_ _)m 仕事を 5 2023/06/29 13:01
- その他(業種・職種) ノルマなしで自由に動けるタイプのサラリーマン仕事ってないですか? 過去に勤めた仕事はルールガチガチ、 2 2022/12/04 23:39
- アルバイト・パート バイト先での仕事内容について。 大学生で、今のバイトを始めて2年ほど経ちました。 私のバイト先は接客 1 2023/08/20 21:02
- アルバイト・パート 客室清掃について続けるか悩んでいます。 専業主婦でブランクがあったのですが… 家計の為にもパートに出 5 2023/03/15 17:16
- アルバイト・パート 逃げ癖があり、バイトができません。 私は大学生になりスーパーの品出しでバイトを始めました。品出しを1 3 2022/09/07 18:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームヘルパーのお給料について
-
派遣社員=労働基準法第12条...
-
生命保険会社の年収
-
斎場(火葬場)の仕事
-
キャバクラで働く前に誓約書を...
-
小学校の先生が一番子供に対し...
-
昔の電電公社、国鉄、専売公社...
-
進路指導してください
-
日本の少子化問題はもう解決で...
-
福祉の仕事で資格取ったら給料...
-
ローソン本部にローソンスリー...
-
就労支援A型とB型はどのように...
-
バイト先で嘘の時間を伝えられ...
-
労働組合の脱退について
-
月収・年収を聞いてくる客の対...
-
業務時間終了後 他店(私の家に...
-
SIMなし白ロム端末やスマホ利用...
-
最低賃金適用
-
給料明細が二つに分けられてる
-
労働組合 組合費の削減は可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内で恋愛ごっこが流行ってい...
-
基本給8万円以下の時の厚生年...
-
コンビニのレジのお金を盗んで...
-
5月25日に手渡しの給料をずっと...
-
アルバイトの給料(手渡し)の...
-
「給料を貰えることは当たり前...
-
個人事業者の為、労働基準法・...
-
消防士と中学の教員 どちらの方...
-
雇用していた人が偽名でした。
-
昔の電電公社、国鉄、専売公社...
-
収入印紙について質問です。 給...
-
給料を受け取りたくないときの書類
-
労働組合 組合費の削減は可能...
-
給料が現金手渡しの職場で、 バ...
-
割に合わないと思った事はあり...
-
サボるアルバイトを解雇したい...
-
道に軍手を落とすだけの仕事で...
-
今までやっていた仕事と全く別...
-
給料日過ぎたのに、口座にお金...
-
同級生に「給与いくらもらって...
おすすめ情報