電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚が決まり、今年の夏頃から彼の家での生活が始まります。
お姑さんとうまくやっていくには、どうしたらよいですか?
簡潔に先輩方のご意見よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 簡潔に、というのはわかりやすく、という事です。
    難しい事だと頭に入らないので、誤解を招かれた方、申し訳ありかませんm(_ _)m

      補足日時:2017/05/20 11:25

A 回答 (7件)

皆さん、なかなか真実をついていると思います!



結婚して感じたのは、お姑さまや婚家親族に可愛がっていただけるのは「賢い妻とバカな嫁」でした。
家計を切り盛りし、男性を立てることが出来る「賢い妻」。そして、舅姑にはちょっと失敗しても知らないことがあっても、「もう、この子ったら仕方ないわね」と思っていただける愛嬌のある振る舞い。「おバカちゃんなふりができる嫁」が一番可愛がってもらえます。

婚家はアウェー、一番嫌われるのは「小賢しい嫁」です。
いい嫁になろうと意識しすぎず、素直でいるのが一番楽ですよ。

がんばってくださいね、応援しています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おばかちゃんなふりが出来る嫁ですか!
そこは自信もてちゃう自分がいます。(笑)
それと素直で、ですね(*^_^*)
とても勉強になります!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/22 15:37

簡潔には言えません。

まず親類縁者にうるさいのが必ずいます。嫁や婿に来たのはお手伝いさんが来たくらいにしか思われません。少し図々しさも必要でございますからね。旦那はどうしても向こう側になりますからね。脅かして御免。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ためになるお言葉、ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/26 07:47

旦那さんを味方につけること。


お姑さんのトラブルを旦那さんに相談すること。

あなたが常識的で礼儀をわきまえた方だとしても、
お姑さんが気難しい性格だと、意思疎通もできない場合もあるので。

母親をよく知っているのは息子である旦那さんですから。
こういうことで機嫌が良くない、起こっているようなんだけど、
とあなたへの助言や仲裁してもらえるといいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですねぇ(^o^)
助言は、とても助かります(*^_^*)

お礼日時:2017/05/22 15:38

礼儀と思い遣り。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
礼儀と思い遣り、できてるのかイマイチ不安です(^_^;)

お礼日時:2017/05/20 12:52

あなたは偉いですね


でもお姑さんといっても人によって違います
あまり気性の激しい人じゃなければいいですけどね
一緒に同居していれば今までみえなかったお互いのいいことも悪いこともみえてきます
言いたいこともあるでしょう
いう前に一呼吸おきましょう
他人は1度こじれるとしこりになります
そうするとあなたの旦那さんが間に入って苦労することになります
いいことばかりはありません
でも悪いことばかりでもありません
頑張って下さい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼と二人で支えあって素敵な未来にしたいです✨
ありがとうございます

お礼日時:2017/05/20 12:51

仮面をかぶって、良い嫁になろうと緊張しすぎない。

日々の生活なので、自分の事や、回りの事も気遣う、でしょうかね。

あとね、世代のギャップはあるでしょうけど、言葉には気を付けた方が良いです。
この、質問のなかに、「簡潔」にお願いします、とあるけど、命令口調かなぁ?
ようは、お姑さんには、最初に、
至らないけど、教えてくださいとしたでに出ていれば、何事も収まると思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

至らないので教えて下さい、を自分で納得するまで、口癖にしようかと思います。
ありがとうございます

お礼日時:2017/05/20 12:50

やはり、礼儀ではないでしょうか?あと、どんなお姑さんかにもよりますが ...結婚する前は優しくて結婚後イビリ始めたってケースもありますし、旦那さんには もしもイビられたら同居解消、縁切り孫は見せないことを約束しておいた方がいいですよ。

こっちがどれだけ礼儀正しく、下手に出ても意地悪な姑はいますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勉強になります、ありがとうございます

お礼日時:2017/05/20 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!