アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りです。
水没による電子機器の故障は、水に電気が通ることで精密な回路がショートするからとざっくり覚えているんですが、じゃあ電源が切れていたらざぶざぶ水に入れて構わないのかという疑問が湧きました。錆びる心配のないような純水であれば平気なのでしょうか?それとも、電源が切れていたとしてもコンデンサやバッテリーがあるとショートしたりするのでしょうか。もちろん長時間乾かしてから電源入れる前提です。実行する気は無いですが知っていたら何かの役に立つかと思い質問しました。ご回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • なるほど!みなさんご回答ありがとうございます。では、通常使用下ではあり得ませんが完っっっ全な純水でスマホにも手汗などが付いていなければ電気が通っていようがバッテリーに電気が残っていようが水没させても回路が短絡しないので大丈夫だけど、水道水とかだと電気が通るので壊れる可能性大ということですね?あと、コンデンサーというものが電気を蓄えるものだと記憶してるのですが、これも電源を切った状態で純水では無い水に水没させると悪さをするのでしょうか?そもそもコンデンサーってスマホに入っているんでしょうか。あと質問が続きますが、電子機器のバッテリーが水没時に壊れる可能性を高めているようですが、バッテリーに特別な皮膜を施したりすることはあるのでしょうか?
    あと重ねるようですがスマホを水没させたわけでもこれからさせるわけでも無く、ただの仕組みが知りたい好奇心です。誤解させてしまったようでしたら申し訳ありません。

      補足日時:2017/05/22 22:05

A 回答 (6件)

純粋であれば、なにも問題ありません。


しかし、不純物(電解質)が含まれれば、あるいはゴミ付着で純粋中にそれが溶け出せば、
先ずはバッテリーが放電するでしょう。
しかし、劣化につながる急激な放電とはなりにくいので、再充電できると思います。
以上を頭に入れていけば、
水没したらすぐに電源を切り(或いはバッテリーを外し)、乾燥を待つ、
これで、多くは生き返ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あなたが私の趣旨をもっとも理解した回答をしてくれました

お礼日時:2017/08/21 17:48

不純物を一切含まない超純水(ハングリー・ウォータ)に水没させる状況の方が



現実的に発生し難い条件である事を まるで理解できてませんね

仮に電源をOFFにしていても

内蔵バッテリーに蓄えられた電気は無視できない存在なのですから

前提条件からして間違っています

電源をOFFにしていても内部通電はあるので確実にショートします

そして不純物を含む水道水は乾燥により

その不純物だけが回路上に付着し通電を阻害したり

逆にショートを助長させる要因になります

防水機能を持たない端末は「水没=故障機」となるので

余計な事は考えず出来るだけ早く修理に出す事を考えましょう

そして そういった事態に陥る事は避けられない ご時世ですから

自動、手動 問わずバックアップを常日頃から行う習慣を

身に付けておくことが 正しい知識と 覚えて置いてください
    • good
    • 1

以前、電子基板の水洗い洗浄を行っていた者です。


水が真っ黒になりますよ。
綺麗に洗ったつもりでも、電子部品の裏から黒い水が垂れてくると「甘かったのか!!」と反省します。
(自分はスマホを分解して水洗いしたことはありませんが...)

そもそも水に濡らしてはいけない部品がありますので、物によっては電源が切れていれば問題ないという事はありません。
純水であれば水洗いしても問題ないとは言い切れませんので注意してください。
(業務ではそういう部品を水濡れ対策マスキングしてから水洗いします)
また、乾燥には十分な手間と時間をかけます。

なお、どのような部品が水濡れ厳禁かは秘密です。(社外秘になっている)

・・・本題・・・
水没させて浸水したスマホは、電源を切った状態で十分乾燥させれば ”ふつうは復活” します。
少なくとも液晶周りは完全に乾燥していないとショートする恐れがあります。
液晶駆動回路は結構な高圧高周波を使いますからね。

水没させて浸水したスマホを振って水を切るようなことをしてはいけません。
スマホの内部で浸水した水が広がってしまいます。
    • good
    • 0

水というよりは水、水分に含まれる電解質や不純物が悪さをします。


なので完全に乾燥させても不純物が残るためショートするのです。
たとえ精製水で洗ったとしても不純物を完全に取り除くことは
ほぼ不可能で、フロンのような物で高圧洗浄しない限り無理と思われます。
    • good
    • 1

アメリカで、使わなく成ったパソコンを水道の水で洗って内部を綺麗にしていた映像を観た事があります。

ホコリ関係の汚れはこの方法が一番綺麗に成るとか。そして、パソコンは埃が大敵。ショートの原因に成ります。

最悪壊れても良いという算段でしていたとは思いますのでこれは相当極端としても、確りと時間を掛けて完全に乾かせば問題なしという事の様です。

スマホと較べて良いか、という問題は勿論有りますけど。
    • good
    • 1

水分により「予期しない所に通電すると壊れる」のが正確かと思います。


水没した携帯電話をアルコールに沈めてから乾かすと問題なく動くそうです。
自分の先輩が数年毎に扇風機を水洗いしています。
完全乾燥後にグリスアップすると(きれいだから)気分よく使えると言ってました。
これらの事から考えると、コンデンサーの電気まで抜けば水没しても問題無しと思われます。
ただし、通電は完全乾燥後でないと壊れそうです。
自分はチキンなので、CPUクーラーを食洗機に掛ける程度しか出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!