
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1.
「貸す」は、
自分の金や物などを、ある期間だけ他人に使わせる。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/40923/meaning/m1 …
という意味なので、「貸す」という言葉自体に、恩恵(=相手に対する恵み)の要素が含まれています。
2.
また、この場合の「あげた(あげる)」は、
14主体が動詞の表す行為を他者に対し恩恵として行う意を表す。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/3185/meaning/m1u …
という意味の補助動詞。
3.
1と2から、
『 貸してあげた 』は、「恩恵」という要素を二重に使っていることになります。
つまり、恩恵を施したことを【強調したい場合】の表現です。
No.4
- 回答日時:
してあげるというのは、する方がされる方より立場が上だということを強調しています
この回答へのお礼
お礼日時:2017/05/25 14:38
「する方がされる方より立場が上だ」ということ、聞いたことがあります。またそのため、目上の人に「てあげる」を使うと失礼になるということも聞いています。「てあげる」にはこのような特徴があったんですね。大変勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党はアメリカに金を貸す事で、アメリカという友人と貸した金の両方を失ってしまいましたね? 9 2023/05/17 11:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の問題についてです。何回説明を聞いても現金化不足のところの意味がわからないです。この問題だと 2 2023/05/26 17:24
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の問題についてです。何回説明を聞いても現金化不足のところの意味がわからないです。この問題だと 2 2023/05/26 17:49
- ライブ・コンサート・クラブ 友人へ保険証の貸し借りについて 1年前くらいに友達にファンクラブ入会で名義を貸してしまったことがあり 9 2022/10/29 10:46
- その他(ギャンブル) パチンコについて。彼氏の友達がパチンコ好きで、周りの友達がみんな知っているレベルです。 彼氏も彼氏の 1 2022/08/02 23:03
- その他(お金・保険・資産運用) 彼氏のお金の貸し借りについて質問です。 この前彼氏に仕事で損失が何度か重なっていて全くお金がないと言 8 2023/05/09 12:29
- 友達・仲間 あまり関わりのない友人にお金を貸してしまいました。 私は都内に住む中学3年男です。ある同性の友人から 5 2023/08/18 04:08
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 金銭トラブル・債権回収 友達とのお金の貸し借りについて 先月、友人に6万円、を貸したのですが、そいつとは昔から仲が良く、時に 9 2023/07/20 07:23
- 会計ソフト・業務用ソフト 弥生の青色申告の借方勘定科目と貸方勘定科目について教えてください。 フリーランスで始めたばかりで弥生 1 2022/05/29 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学級時代に仲良しだったとして...
-
お金が減るのが嫌だし、友達と...
-
友達にお金を返してと言うべき...
-
お金でだまされた経験と、その...
-
たかが300円だけど。
-
元彼がお金を貸して欲しいと行...
-
お金を返さない人の心理って?
-
貸した金を返さない元友人のラ...
-
上棟式におよばれしました。
-
貸した、貸してあげた、の違い...
-
世の中お金で買えないものはな...
-
中学生が人からお金を取る行為...
-
ネパール人の彼
-
知人にお金を貸して欲しいと言...
-
高校生です。 友達と遊んだりも...
-
火事のお見舞い
-
見ず知らずの子供にお金ちょう...
-
男友達にお金貸したんですけど...
-
ばれてない犯罪ってどのくらい...
-
友達の家での食事について
おすすめ情報