重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友達同士でも、お金の貸し借りはいけないと教わりました。例えば、友達と一緒に遊んでいた時に、相手が財布や電子ガードを無くしました。帰りの手段が無くなり困っていました。この状況でも、友達にお金を貸す事は絶対にやってはいけないのですか?

A 回答 (5件)

帰れるだけの少額の交通費をあげればいいのです。

貸し借りにはなりません。又はスマホを貸してあげて親に迎えに来て貰うとかのお金を貸さなくて済む方法を模索してください。
一番良いのは財布を無くした友達が警察に行って遺失物届を出して帰りのお金を警察に貸してもらえばいいのです。
本人の過失を他人が助ける必要は有りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/04 21:01

絶対とは言わない。

貸しても返ってこない覚悟があるのならばやればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/05 07:19

財布を無くし困っているので、帰りの交通費を貸すのではなく出してあげます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/04 21:01

貸さないで、あげてください。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/04 18:24

そんな時は交通費だけ貸してあげて下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/04 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A