プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前川前事務次官への批判(”売春バー”通いや天下り問題など)に関し、テレビ朝日の報道番組で「犯罪ではないことを批判することはおかしい」という風に言いました。

しかし、私の記憶に間違いがなければ彼らは「国会議員が高級食事をした」「芸能人が浮気をした」「校長が失言をした」などのような、とても刑事罰には問えないような様々な出来事を批判してきたはずです。

これはどういうことでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 余談ですが、前川氏には禁止されている天下り斡旋を主導し、再就職等監視委員会の調査に虚偽報告し、天下りOBと口裏合わせの隠蔽工作の合わせ技による国家公務員法違反の前科があるそうです。

      補足日時:2017/05/27 21:35

A 回答 (9件)

それがTV朝日・朝日新聞の常套手段でしょう。

偏向報道の一つの典型例です。
彼らは、「自分たちの主張を訴えるのに、前川氏は『強力な支援材料にできる』『使える』」と考えて、文科省トップなのに「出会い系」に行っていた彼を擁護する。

私は、かつて(バブル時代)の「ノーパンしゃぶしゃぶ」を思い出し、笑ってしまいました。
当時、朝日系の報道は、高級官僚への高額接待を批判した時、わざわざ「ノーパン…」を強調して、反感をさらに煽る報道に熱を入れた。
「今回のように擁護するか、「ノーパン」のように攻撃に使うか」を自由自在に使い分け、自分たちの主張を強調する。
朝日系は、これからも同じ手法で、自らに都合よく事実を採り上げ(或いは慰安婦報道のように時には捏造記事を使ってまで)、自らの主張を我々に強調する報道姿勢を続けるでしょう。

この姿勢は、公共インフラのTVでは、許されない事だと考えています。(新聞社なら許されるかもしれませんが)
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
議員Aの高級バー通いは批判しても、議員BがAよりも高級なバーに通っていることは批判しない。
議員Cが不倫したと連日批判をしても、議員Dが強姦未遂をしたことは報道しない。
そういうメディアが「自分たちは公平だ、中立だ」と語っているのは誠に不可思議なものですね。

お礼日時:2017/05/27 11:37

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



>それでも「メディアは権力じゃない」「マスコミに特権は存在しない」などと言い張る彼らは”スゴイ”ですね。
いえ、彼らの主張は正しいです。
ただ、ここで注意すべきなのは彼らが主張しているのは、マスメディア(国際的な大手メディアから小規模なネットメディアまで)全体の話で、自分達(大手メディア)の話ではないということです。小さなネットメディア(個人経営)に何の権力も、特権も存在しないのも、また事実です。
    • good
    • 2

報道の自由です。


報道する側は批判しても良いが、それ以外は批判しては駄目である。という二重基準です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど……それでも「メディアは権力じゃない」「マスコミに特権は存在しない」などと言い張る彼らは”スゴイ”ですね。

お礼日時:2017/05/28 06:51

>刑事罰には問えない



けれど、モラル的には十分批判の余地ありでは?

「国会議員が高級食事をした」→公費を利用しての食事なら批判対象
「芸能人が浮気をした」→不倫などなら批判対象
「校長が失言をした」→失言によって傷つく人が出現するなら批判対象

犯罪以外の事象ならどんなことも批判対象にならない、という考えのほうが偏っていると思う

>前川前事務次官への批判(”売春バー”通いや天下り問題など)

「売春バー」→本人の発言の信憑性を確認できないため、批判はできない
「天下り」 →TVがCMをもらっているスポンサーの手前、批判はできない

という理屈なのかも
ただ、売春などの実態を調査するなら、他の方法はあるけど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、私も「犯罪以外の事象ならどんなことも批判対象にならない」というのはおかしいと思います。

お礼日時:2017/05/27 12:58

高市早苗さんの電波停止の脅しに屈することなく、どんどん批判報道すべきだと私も思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 12:08

>これはどういうことでしょうか?



朝日新聞など読むに値しないということです。
私は中学生のころの天声人語からはじめて50年近く朝日新聞を購読しておりましたが、一昨年に止めました。もっと早く辞めるべきだったと今にして後悔しております。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 10:12

その時の自分たちの都合で発しているダケなので



言葉に対する責任感も感じてないし、あらゆる数字だけが支配しているのでしょう。

映像を使わず声と音のみで人の心を惹きつけるラジオ局に勉強に行ったほうが良いのでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダブルスタンダードが生まれる理由がそれ(『その時の自分たちの都合で発しているダケ』)なんでしょうかね。

お礼日時:2017/05/27 09:35

中身の無いものは吠える。

裸の王様の真の姿ってこと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/27 09:34

マスコミの2枚舌、3枚舌なんて今に始まったことじゃないでしょう。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まぁ「いつものこと」ではありますかね。

お礼日時:2017/05/27 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!