
どんなタイトルがふさわしいのか大変思慮しましたが、先日5人グループで登山の帰りのことです。
食事をするところを帰路のおいしいと評判の居酒屋ですることになりました。
5人ともコース料理であれば何も問題はなかったのですが、私一人事情があり、友人に無理を言ってアラカルトをお願いしましたところ、OKとのことだったので、そのまま当日、登山、温泉のあと、お伺いしました。
ところが、私はとても不愉快な気持ちになりました。
最初からコースの方と私と区別をされ、もちろん席も決まっていましたが、区別ばかりされます。
無理を言ったので仕方ないのかと思っていたのですが、私がコースの料理を取り分けて食べることを固くお断りしますと言われました。それも当然かなと思ったのですが、最後に私が個別に注文したものをコース注文した友人が食べることもダメだと言われました。
後者は、私が注文したもので水ナスがあり、加工したものだと思っていたのですが、生の水ナスは苦手だったので、コース料理のミニマムな鉄板にまだ点火していて、それで火を通してくれた友人達に気が付いた店の人が、慌てて、制止されました。 私が注文したアラカルトをコースの人が食べることもやめてくださいと言われました。タイミングは、みんな最後まで食事が終わった時だったのです。
店員の方なので、お店の方針なのでしょうが、「どうして??」と尋ねても
はっきりと返答ができないので、「聞いてきます」と言われ、場の雰囲気が悪くなったので
私がこれ以上フリーズするのは悪いと思い、「もういいですよ」と回答は断りました。
皆は3000円のコースと飲み物代金。私は注文したものの値段とチャージ料金1800円位を支払いお店をでましたが、やはり不愉快な思いだけが残りました。
以前にも行ったことのあるおいしいお店だったのですが、残念な気持ちです。でもどうしてなのかやはり気になって仕方ありません。
これがお店側としては、常識というか当たり前のことなのでしょうか??
私が3000円相当のアラカルトを注文すべきだったのでしょうか??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>勘違いではなく店側の指示だと店員は話していました。
いや、それは店の責任者に確認した訳じゃないですよね。
きちんと確認したら、お店の責任者の方が謝りに来たと思いますよ。
コース料理頼むと、アラカルトで追加料理が食べれないってのはどう考えてもおかしいです。
No.2
- 回答日時:
居酒屋とはいえ、こだわりとプライドを持っている店だったのでは?
飲食店もいろいろだし、特に客集めに苦労していない店なら遠慮なく何でも言うと思います
ただ、質問者等の行動にも、一般的な観点からすると「?」がたくさんつきますが
>私が3000円相当のアラカルトを注文すべきだったのでしょうか??
質問者って「マイペース」とか「天然」などと言われることはないでしょうか?
こういう場合は他のメンバーに合わせて、コースを注文するのが正解だと思いませんか?
回答ありがとうございます。おっしゃるようにふつうよりもお高く創作料理などがメインで人気のお店です。何度か行ったことがある自宅より車で1時間以上の場所です。その際はシェアしておいしく頂きました。登山後いつもはサービスエリアなどで定食など軽くすますのですが時間に余裕がある工程でこちらに決まりました。
私だけアラカルトというのは普通ではないのは認識しておりましたので、あらかじめ確認をしてもらいOKだったのですが、余りにも意地悪をしている感じでした。
私はマイペースとか天然より真逆なタイプです。
コースを注文しなかったのは、体調面で仕方なくです。登山の後は疲労の為蕁麻疹がでたり自家中毒の症状が出、生ものや変わったものは避ける様に止められています。メンバーには事情は話していません。
今もその理由が理解できず、意外な理由があり、はしたないとか、行儀悪いってこと等、コース料理を取り分け禁止、アラカルトも禁止が常識なのかなとお尋ねさて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 高級レストランでアラカルトのみで食べたいがマナーが不安 2 2022/05/20 12:19
- シェフ 飲食店でご飯を残す彼 彼はお腹が空いてる反動で食べ切れるかわからない量を注文して結局微妙に残すのです 8 2023/01/21 04:26
- 片思い・告白 30代女性にお聞きしたいです。 (他の方もお願いします!) 8個年下の20代男性と仕事終わりにご飯に 2 2023/02/19 11:59
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- 飲食店・レストラン 横浜中華街でおすすめの店教えてください。20代男2人、平日、ランチ。 食べ放題でもコース料理でも!予 3 2023/01/09 18:59
- 飲食店・レストラン 中華街 コース料理 vs 食べ放題 2 2022/11/23 01:04
- 飲食業・宿泊業・レジャー バイトでとても怖い思いをしました。 3 2022/07/03 03:09
- 居酒屋・バル・バー 飲み屋のお店側の意見を教えてください。 大衆居酒屋、小料理屋、バーなどとにかくいろんな飲み屋について 3 2023/05/11 23:47
- その他(恋愛相談) 元好きな人が大きくて先に進めません。 7 2023/03/23 01:32
- その他(料理・グルメ) 僕の感覚がおかしいのでしょうか? 看護師学校の時に同期生と 居酒屋に行きました。 男性3人、女性1人 8 2023/07/27 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
英国屋の珈琲は無料でおかわり...
-
地元のチェーン店居酒屋で未成...
-
恥ずかしい話、今日無銭飲食をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今度、じゅうじゅうカルビに行...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
中学生だけで飲食店は行っても...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
どうしても人の手作りが食べら...
おすすめ情報