dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある知人が自分の個人情報は他に教えたらそれなりの処置の手段に出ます!と言っているのに、私の実家の住所と家電などの個人情報を周りに無断で教えまくっているのですが、
これは本人の許可なくやっているので、個人情報保護法違反にならないのですか?
訴えることはできるのでしょうか?
出来るのであれば弁護士さん?警察?

A 回答 (2件)

これは本人の許可なくやっているので、


個人情報保護法違反にならないのですか?
  ↑
この法律は、情報を扱っている企業などに
適用されるものです。
そうでなければ、違反の問題は生じません。



訴えることはできるのでしょうか?
   ↑
個人情報を公開されて、それで何らかの被害が
生じれば訴えることは可能です。



出来るのであれば弁護士さん?警察?
   ↑
弁護士に訴えることは出来ません。
弁護士は訴える手伝いをするだけです。

犯罪になれば警察に訴えることは出来ますが、
これだけでは何の犯罪も構成していません。

被害が発生すれば、民事の損害賠償を請求できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。

既に家電に非通知で1日に何回も電話がかかってきてまして。
滅多に鳴らない電話なのですけど。
とにかく最初は警察ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/31 15:19

弁護士。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士さんなのですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/30 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!