dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
今年の2月7日にアイスランドにあるPROCARというレンタカー会社で車を借りました。
車種はKIAです。そして2月9日の夜にクラッチが破損して、代車を用意してもらい手続きとして206,500ISK(ほぼ21万円分)請求されました。
それ自体はしょうがないんですが、ASKJAというアイスランドのKIAの公式のディーラーによる査定だと言われましたが、内訳を教えてくれと言ったらなかなか返信が来ません。
こういう場合どこに依頼した方が良いのか、そして返金対応の可能性は有るのか?
わかる方おられましたら宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 保険には入っていましたが、クラッチの損傷は保険対象外です。そういう意味ではなく、レンタカー会社が「クラッチの交換とレッカー移動の総額」として21万円程請求されたことに疑問を感じています。レッカー移動の4万円は仕方ないですが、クラッチ交換の16万円というのがぼったくりだと思ったからです。日本なら高くても5〜6万円程度ですので、公式な機関に依頼しているなら「今回のクラッチ交換はこういう理由で16万円になりました」という証明書を下さい、とメールしたんです。もし日本人旅行者だと思ってぼったくっていたのなら、公式な機関の証明書は出ないはずですので、ぼったくった差額分の返金を求められるのでは?と思い質問致しました。説明不足で申し訳ありませんでした。

      補足日時:2017/06/01 23:11

A 回答 (2件)

まずは、一般論として借りている人に起因しない故障・破損に対して修理代は求められないでしょう。


その上で、クラッチの損傷の修理を借りている人が負担させることに違和感を感じます。
それとも質問者さんがわざとクラッチを破損するように操作したのでしょうか?

ということで、そもそも請求すべきでない修理代を請求しているように思うので、高い安いの問題ではないように思います。

修理代そのものについては、クラッチのどこの部分をどのように修理するかによっても修理代は大きく違うでしょう。
    • good
    • 1

レンタカーなら保険に入っていると思いますが、それに触れられていないので回答は難しいです。


車はレンタカー会社所有でしょうし、保険加入もレンタカー会社経由でしたのでしょう。
内訳開示を求めるにしろ、保険会社に直談判するにしろ、レンタカー会社に連絡するしか方法は無いと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!