アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイミング指導で妊娠を目指しています。 クロミッドを3周期使いどれも卵胞が育たなかったので4周期目はセキソビットに変えました。 スピードは遅いですがなんとか育ってd25で内膜7.5卵胞19.4になりました。 二日後のd27の朝9時にhcgを打ちました。(内膜9.4卵胞23) タイミング指導では同日と翌日にと言われています。 hcgを打つ前に超音波で視たのですが、内膜が白く写っていました。今まではどこに内膜が写っているのか分からないくらいだったのがちゃんとわかるくらいでした。 内膜が白いのは排卵後と聞いたことがあるのですが、もしかして排卵後だったのでしょうか? 卵胞も真ん丸ではなく少し上がへこんだ形でした。輪郭ははっきりで白いモヤとかもありませんでした。立て23mm横18mmです。 hcgを打つ前日のd26に体温が36.05で最低体温になり、昼頃から子宮やその横が微妙に痛みがありました。伸びるおりものも出ました。 hcg当日も伸びるおりものは出ましたが前日より量が少なかった気がします。 排卵後だとhcg打ってタイミングとっても意味ないですよね。でも先生の判断で打ったので先生を信じたいのですが、モヤモヤしてしまします。
d25卵胞19.4 体温36.37
d26子宮が少し痛い 伸びるおりもの 36.05
d27卵胞23 hcg 伸びるおりもの夜タイミング 36.30
d28 36.53
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

伸びるおりものは、排卵前と後におこることがあります。


内診で20mm以上の卵胞がみえていたから、Hcgを注射したんだと思います。
先生を信じて間違いないと思います。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先生を信じて妊娠してることを願いながら待ちます。

お礼日時:2017/06/05 23:34

子宮内膜がグンと厚みを増すのは排卵後なのですが、排卵前から少しずつ厚くなります。


伸びるオリモノは排卵後は出ませんが、「下り物」というように、
下りてくるまでに時間がかかることもあります。
オリモノで正確に判断したいのなら、指を膣の奥へ入れて直接採取する必要があります。


伸びるオリモノは精子の侵入を助けると同時に、雑菌の侵入も許しやすくなります。
そのため、妊娠の可能性がなくなった排卵後には分泌を止めて、雑菌の侵入を防ぎます。
卵子には24時間という寿命があるので、
排卵後ただちに妊娠できなくなるわけではありません。
私もタイミング指導を受けていたのですが、お盆で受診できず、
遅れて診てもらうと「排卵終わっちゃったみたい」と言われました。
基礎体温が上昇していたので自分で分かっていたのですが、
まだ排卵後間もない感じだから、念のため今日タイミングお願いね、
と先生に言われて、その日にトライしました。
お盆で帰省していたため、その周期のタイミングはその日1日だけでしたが、
それで妊娠することができました。
なので、今から諦める必要はないと思います。

注射の時点で基礎体温は低いままなので、排卵前だと思いますよ。
モヤモヤしないで大丈夫ですw
オリモノだけではなくて、その他のデータを含めて考える必要があるし、
卵巣エコーが一番信頼できる診察方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫とのお言葉に凄く勇気付けられました。とりあえずは暫くゆったりと待ってみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/05 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!