
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
最初はやっぱり慣れないものです。
家でも少しずつ慣れさせていってあげて下さいもしそれでもう大丈夫だと思ったら着けていて良いと思いますよ! 実際私もそうでしたよ(^∇^)

No.13
- 回答日時:
うちの子の場合は最初はつけたら外すの繰り返しで慣れてきたら1時間2時間とつけてる時間を伸ばしました。
慣れればつけっぱなしでいいと思いますよ。
現在は首輪ではなくハーネスです。
軌道が弱いので首輪は合わないです。
No.10
- 回答日時:
私の子は普段24時間つける首輪があります
『愛犬の名前・電話番号・犬鑑札』
が書いてあります。
お散歩の首輪は別です。
私の子の散歩の時はこのように付けます↓
H型ハーネス(リードは肩掛け)
首輪 (リードは手持ち)
電話などの書いてるある首輪(リード無し)
、、、です。
散歩の首輪は24付けてもいいですけど
これは注意して下さいね
・布
理由
カビなどが濡れると生えやすい
・金属の飾りなどか付いている首輪
理由
毛が絡まりやすいですよ
だから24時間つけるとしたら
皮で出来ている、飾りがムダに付いていないもの
が24時間つけるとしたら、オススメです
No.9
- 回答日時:
最初はどのワンコも嫌がります。
お散歩デビューまでは 首輪は付けっ放しにして慣れさせて 家の中でリードも付けてお散歩の練習をするといいと思います。
うちは万が一 外に飛び出して迷い子になった事も考えて首輪は付けっ放しですが シャンプーなど首輪を外す時もあるので 脱着にも慣れさせておいた方が良いです。
首輪やリードを付けるときに フードやおやつをあげて慣らしてあげて下さい。
No.8
- 回答日時:
そうですねー。
首輪が慣れない場合は犬が喜ぶ散歩の時だけ、付けてあげてください。
指2本分が入る位がよいでしょう!!
ただし、ハーネスが一番良いと思います。
トイプーは首が長いので、引っ張られたりすると頸椎のヘルニアに成りかねません。
No.7
- 回答日時:
うちでは最初 シュシュで首輪慣らしをしました。
嫌がって外そうとした時に 口元の方が切れて血が出てたという話しも聞いたので
散歩デビュー前に首輪に付け替えて 今ではずっとしてますよぉ
No.5
- 回答日時:
はじめまして!
基本的に、お散歩と家の中での生活は個々と
把握させた方がベストだと思います❗
首輪は、まだ慣れてないので誘惑があって当然
だと思います、回数を重ねれば徐々に、
おとなしく、させるでしょう!
逆に、24時間・首輪を付けっぱなしにすれば
ワンちゃん事態ストレスになるでしょう❗
大事な事は、散歩の楽しさや好奇心を学ばせる事
を教えたほうが良いと思います。
・できれば、お散歩の時間と回数を決めてみては
如何でしょうか。 m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 家で飼ってる猫についてです。 2匹買ってるのですが、首輪を付けたら1匹がもう1匹の子に対して威嚇し、 5 2023/03/03 18:26
- 猫 多くのネコ達は首輪を嫌がるものですか? 飼い猫に首輪を着けると足でかくのです。 6 2023/08/15 18:22
- その他(悩み相談・人生相談) 我が子をスーツケースに入れることってできますか!? 首輪やリードとかできますか!? あの事件はひどす 6 2023/06/23 21:21
- 犬 今の時期、首輪なしのトイプードルが深夜に1人で歩いているのは捨てられてしまった可能性が高いのでしょう 8 2022/12/05 09:26
- 猫 猫の首周りの毛について 4 2023/03/17 17:29
- その他(悩み相談・人生相談) 中一女です。乳首の形が変で悩んでいます 普通、乳首って乳輪から乳首が出っ張ってるじゃないですか。 私 4 2022/04/30 10:36
- 猫 迷い猫も後で張り紙を張るより、名札をつけておいた方が見つかる確率ずっと高い? 捜索 5 2023/06/05 08:36
- 猫 雑種猫です。首輪をつけているせいか耳の後ろ、首周りの毛並み?が悪いです。首輪を外せば良くなるんでしょ 3 2023/02/23 01:57
- カップル・彼氏・彼女 彼女の乳首が汚くてどうしようか悩んでいます。 彼女と初セックスをしました。彼女は乳輪が大きいのと乳輪 8 2022/09/27 00:53
- 猫 野良猫でしょうか? マンション1階に、4日前からいます。 いつめついてきます。 下手したら、家まで入 11 2022/09/01 01:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます...
-
犬に服を着せると性格が変わる?
-
首輪やリードの着け外しを嫌が...
-
うちの犬は車に乗せるとずっと...
-
9ヶ月になるミニチュアシュナ...
-
ドッグランを作りたい?!
-
私が犬用の首輪を嵌めて、四つ...
-
散歩中の引っ張り防止の裏ワザ?
-
首輪は家の中でも24時間つけと...
-
ノーリード通報していますか?
-
首輪ってずっとつけるものですか?
-
全く散歩をしたことがない犬
-
もし、私の昼の弁当がドッグフ...
-
犬が突然抱っこを嫌がり噛みつ...
-
猫の首輪>> 外れるものや ヘア...
-
ノーリードの飼い主にダメージを。
-
散歩に連れて行こうとすると逃...
-
室内犬に首輪ってつけるもので...
-
こんにちは。イタグレの服を探...
-
2匹 リード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チワワ3ヶ月が首輪を掻きます...
-
散歩に連れて行こうとすると逃...
-
犬に服を着せると性格が変わる?
-
首輪ってずっとつけるものですか?
-
首輪は家の中でも24時間つけと...
-
首輪やリードの着け外しを嫌が...
-
犬が突然抱っこを嫌がり噛みつ...
-
うちの犬は車に乗せるとずっと...
-
全く散歩をしたことがない犬
-
1歳の愛犬が散歩に行こうとする...
-
ハーネスについて
-
散歩中の引っ張り防止の裏ワザ?
-
子犬時期のゴールデンレトリバ...
-
ノーリード通報していますか?
-
バークコントロール・ナノについて
-
扉付きの犬小屋に犬が入る方法...
-
9ヶ月になるミニチュアシュナ...
-
匂い嗅ぎすぎて
-
祖父母に仔犬を預ける時に気を...
-
猫の首輪>> 外れるものや ヘア...
おすすめ情報