
RTX810でLAN分割機能をつかってポートVLANを設定した場合について、
1、LAN1をVLAN1とVLAN2に分割し、
2、PORT1-2をVLAN1、PORT3-4をVLAN2とした場合
3、VLAN1、VLAN2共にインターネット(LAN2)は利用可能
4、VLAN1からVLAN2は通信可能(リモートデスクトップや共有フォルダ・共有ファイルの閲覧・編集が可能)
5、VLAN2からVLAN1は通信不可
というような設定は可能でしょうか?
(4、)が出来ないような気がするのですが、ご教示よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
疎通させるのはフィルタリングではなくルーティングの設定でしょうが、おそらくフィルタリングで一方通行にできると思いますが、これ以上はマニュアルを参照するか、サポートに問い合わせるか、rt100i-usersメーリングリスト(今もあるのかな?)で聞いてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク 【VLANとセキュリティについて】 ポート10(LAN2) にNAS ポート20(LAN3) にPC 6 2022/11/30 07:47
- ルーター・ネットワーク機器 1台のスイッチにVLANを組めば、2台のルーターを接続できますか 1 2023/04/09 23:58
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- 数学 3次対称群S3はシロー部分群で因数分解できない この問題の証明が分かりません。できる範囲で教えていた 1 2022/12/13 13:10
- その他(データベース) 伝票番号、品番、在庫としてマクロでもAccessでもデータ表を作りたいのですが、ご指導お願いします 1 2022/11/13 23:48
- 数学 実数同士の全単射写像について 2 2023/07/05 17:12
- セキュリティホール・脆弱性 VLAN で分けましたが・・。 5 2023/04/04 14:24
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/08/30 16:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAルータ
-
セグメントを超えてインターネ...
-
一般的なルーターについて
-
学校からパソコンを借りてます...
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
tcp/ip通信で特定のデータが送...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
アンテナではなくインターネッ...
-
IP網とは何ですか?
-
2つのネットワーク間でファイ...
-
三重県のCATVについて!!!
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
会社で私用メールがバレるから...
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
学校のパソコンです インターネ...
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
光回線が測定ポイントにより極...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAルータ
-
ルータのconfigとは・・・
-
CiscoのルータやスイッチにConf...
-
CISCOルータのIPアドレスの確認...
-
NAT変換と普通のルーティング
-
上位ルータと下位ルータという...
-
VLANとNAT
-
スイッチングハブでPC2台の通信...
-
ルータ2台を介した通信について
-
Ciscoルータ1812J ルーティン...
-
L3スイッチ CentreCOM 8624XLの...
-
ルーターの設定で悩んでおります。
-
他社同士のEasyMesh機器の接続方法
-
スタティックルーティングについて
-
YAMAHA NetVolante RT57i 設定...
-
NASについて
-
ヤマハルーターのVLAN機能について
-
拠点間VPN/Yamaha RT57iでピン...
-
ループバックアドレスについて「
-
ルータに設定するIPアドレスに...
おすすめ情報
vlan間を疎通させるのではなく、通信させなくするにはフィルタリングで設定するのでしょうか?
その場合、一方通行の設定が可能でしょうか?