アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、週刊文春が、ライバルとされていう週刊現代の中吊り広告を、事前に得ていた、ことが発覚しました。
この行為は、モラル上では許されることではない、と思います。
ところで、法律上では、週刊文春の行いは違法になるのですか?

A 回答 (5件)

安倍晋三お得意の


「法的には犯していない」
というやつです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<「法的には犯していない」>
なのですね。これが、得意な人もいるようですね。

お礼日時:2017/06/11 08:50

まさにそうですよね。


安倍晋三さんが国民に範を示しました。

明らかに疑われる事象でも、犯罪でなければ良いんですよ。犯罪が証明できない以上無実です。
文春も社内調査を指示するんではないでしょうか。

そして、最終的には、
「徹底的に社内を調べたが、なんの証拠も出てこなかった」

こういう結果になると思いますよ。
明らかに疑われる状態であろうとも、モラルに反していようとも、証明できない以上文春は正しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<犯罪が証明できない以上無実です。>
なのですね。文春としては、
<「徹底的に社内を調べたが、なんの証拠も出てこなかった」>
で終わりそうなのですね。

お礼日時:2017/06/11 09:00

広告代理店が 文春の意向をタンソクして勝手にやったことです。


でも お偉いさんの意向に逆らえる人はいません。官房長官を含め・・・ 強弁する姿に哀れさえ感じます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
忖度した、こともあり得るのですね。広告代理店に非があるのか、文春の方か、それとも双方か、あいまいですし、判定が難しいですね。

お礼日時:2017/06/11 18:11

「週刊現代」じゃなくて「週刊新潮」ね。

 出版物流通業のトーハンが文芸春秋の社員の要請に応えて、週刊新潮の中吊広告を事前に見せていたわけだけど、単に文芸春秋の情報収集能力が新潮社よりはるかに高いことを証明しただけ。 新潮も年間販売部数で80万冊も負けてる文春に一矢報おうとしたけれど、軽くあしらわれてしまった感がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
まず、
<「週刊新潮」>
でした。失礼しました。
<単に文芸春秋の情報収集能力が新潮社よりはるかに高い>
ということなのですね。あたかも、軍事衛星で、他国の軍備状況を監視している、ようなものなのですね。したがって、モラル云々はないのですね。

お礼日時:2017/06/11 20:01

>この行為は、モラル上では許されることではない、と思います。


私の個人的な感覚では、全くモラルに反さないと思います。

週刊誌なんだから、タブーなしに、この世にある全ての情報源を取材するのは当然だと思うんだけど。
むしろ、特定の情報源は取材してはいけない、なんていうタブーを作るほうが問題だと思うのだが。。

文春は。
「我々は、世界のハテにでも行って全ての情報源を調査・取材します。
 当然、必要であれば、ライバル誌の中吊り広告を取材することもありえます。
 ただ、残念ながら、これまでその取材が役立ったことは、全くないですけどね。。」
とでも言っておけばよいだけの話だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
<週刊誌なんだから、タブーなしに、>
なのですね。
(”週刊誌なんだから”は、褒めているのか、貶しているのか、どうでもよいと無視しているのか、即座にはわかりませんが、真実も突いているフレーズのように感じました)

お礼日時:2017/06/14 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!