
折り返し乗車について。切符や定期がないのに無賃乗車でやってる人は論外として、ちゃんと定期があってもマナー違反だからやめろという意見がいくつか見られました。この理由が全く分かりません。何がマナー違反なのでしょうか?僕自身、学校とバイト先の駅が最寄駅から反対方向なのでその区間の定期もあり、毎日折り返し乗車をしています。座るために、早く起きて逆方向へ向かって、そのまま降りずに電車が折り返して目的地に着きます。何が問題なんですか?みんな並んでるから一回降りて後ろに並び直せって意味が分かりません。並ばなくて済むようにわざわざ早く起きているんですよ?本当に座りたかったら自分たちも早く起きればいいじゃないですか。自分たちで混んでいる時間帯を選んでいるだけですよね?極論、始発ならいくらでも座れるし。仕事が忙しくてそんな余裕がないとかはこっちに関係ないし。朝早く起きて座るよりも、家で少しでも長く寝て、立って仕事に行く方を自分で選んでるだけじゃないですか。通勤通学の方法は自分に選べる選択肢の中で最善のものをそれぞれが選んでいるだけですよね?自分が選ぶことのできない選択肢を他人が持っていて、それを妬んでいるだけですよね?マナー違反だという人の意見を教えてください。
No.6
- 回答日時:
鉄道営業法
第29条 鉄道係員ノ許諾ヲ受ケスシテ左ノ所為ヲ為シタル者ハ五十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
3 乗車券ニ指示シタル停車場ニ於テ下車セサルトキ
鉄道運輸規程
第2条 旅客、貨主及公衆ハ鉄道係員ノ職務上ノ指図ニ従フベシ
第21条 旅客ハ左ニ掲グル行為ヲ為スベカラズ
1 秩序ヲ紊シ又ハ風俗ヲ害スル行為
乗ったままであれば鉄道営業法違反、「どなた様もお降りください」の様なアナウンスがあれば鉄道運輸規程違反になりますね。
すみません。営業法とか規定とかの書き方が難しいです。分かりやすく解説をお願いします。その上で僕の行為が違反にあたるのであればもちろんやめますので、、
ちなみに「どなた様もお降りください」とはアナウンスされていないです。この電車は折り返すから注意してくださいみたいなアナウンスはあります。
No.5
- 回答日時:
>どこがどう褒められたものじゃないのですか?
始発駅で座りたい人も早く起きて並んでいるからじゃないですか?
鉄道会社としても、推奨するわけにいかないですよね。
皆さん、一旦A駅方面に乗車して、途中でB駅行に乗って戻り、B駅で折り返すと必ず座れるのでいいですよ。なんて言いたくありません。余計な混雑、混乱を招きますから。
営業的には、あなたのように定期券を買ってくれる人が増えますから助かるのかもしれませんが。
通学定期だけでは、そういうことはできませんから、モンスターペアレントから文句が出るかもね。(苦笑)
勘違いしているようなので、学校といっても予備校です。高卒なので、、、ですので、定期券は全て通勤定期です。
別に鉄道会社に推奨しろとかは言っていないです。それぞれが自分たちにとってベストだと思う通勤通学を選べばいいって話です。自分が選べない選択肢を選ぶ人にマナー違反だという意味がわからないと言っているのです。
座りたいだけならもっと早い電車に乗ればいいってことです。極論をいえば朝一番の始発に乗ればいいのでは?ということです。それなら空いていますので。忙しくてそれができない人が、忙しくなくてそれができる人に対してマナー違反だというのは筋違いだということです。
みんながみんな同じ方法をとったとして新しい混雑ができても、僕ならまた新しい空いている時間帯を見つけて乗り方を変更します。学校やバイトの時間の関係で空いている時間に合わせて電車に乗れなくなってしまったのなら諦めます。忙しい人が忙しくない人の乗り方を羨ましく思うのは分かりますが、それがマナー違反につながる理由にはなりません。自分にできる範囲の中で自分にとって一番快適な方法を取るための工夫をせずに文句ばかり言う人の気が知れないと言っているのです。
No.4
- 回答日時:
A~B間=通学定期、B~C間=通勤定期
もしくは、全区間通勤定期 なら法的、営業規則的には問題ないでしょうね。
鉄道会社によっては、折り返し駅でいったん下車するように促しているところもありますね。
無賃乗車の疑いのある行為を防ごうとしているのが、主な理由だとは思いますが、マナーとしても、あまり褒められないということかもしれません。
No.2
- 回答日時:
両方向の定期券をお持ちなんですよね。
言うひとは、なんか気に食わないからマナー違反って言い方で否定しているだけですよ。
こんな質問しても納得できるわけ無いんだからおやめなさい。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- いじめ・人間関係 友達関係について質問です。 かなり長文ですかが、読んで欲しいです。 この前3人で学校から帰ってる時 1 2022/11/12 11:53
- その他(悩み相談・人生相談) 心配性で自転車に乗れず駅までの移動に悩んでます。 4 2022/10/06 10:57
- 中古車 私は来月で20歳になります。 今は社会人です。車は2年くらい前18の時に親に通勤に必要というわけで親 4 2023/01/19 02:31
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- その他(交通機関・地図) 鉄道会社ってライバル企業が少ないから調子にのってることありませんか? 自動車・家電・食品などのメーカ 8 2022/07/12 12:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不正乗車ってバレるものなのでしょうか? 鉄道ファン友だちが初乗りでキセルをしたり、折り返し乗車や目的
友達・仲間
-
不正乗車を後から通報できますか?
その他(法律)
-
折り返し乗車をしていた可能性があります
電車・路線・地下鉄
-
-
4
はずかしながら、キセル乗車がバレました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
私は4年前~5年前に不正乗車をしました。少なくとも複数回しています。 ルールの認識や自分の考えの甘さ
事件・犯罪
-
6
私は今日電車で不正乗車をしてしまいました。 お金が無かったのと無人駅ということだったのでつい軽い気持
事件・犯罪
-
7
これは不正乗車になりますか? 数ヶ月前、満員電車の中、降りる予定だった駅に降りることが出来ず、1駅乗
電車・路線・地下鉄
-
8
無人駅➡︎無人駅の不正乗車ってバレるもんなんですか? ある日改札を通って疑問になりました。有人駅は駅
その他(交通機関・地図)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
周遊きっぷについて
-
JRの駅員に疑われましたw 西日...
-
折り返し乗車について。切符や...
-
あずさ55号について教えてくだ...
-
記念に切符を持ち帰りたいが、...
-
休日乗り放題きっぷ 静岡 0時...
-
JR東日本えきねっとトクだ値に...
-
JR入場券・エキュート利用に...
-
JRの青春18切符について
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
新幹線、品川→東京に変更するに...
-
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
帯広駅のコインロッカーについて
-
大阪メトロの地下鉄とバスの乗...
-
堀切菖蒲園駅または日暮里にコ...
-
高速の休日割引が復活しますが…
-
長文です。 飲食勤務です。昨日...
-
羽田から四街道駅までのタクシ...
-
博多駅のコインロッカー
-
西鹿児島→鹿児島大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線で寝過したとき、どうす...
-
折り返し乗車について。切符や...
-
電車において、なぜ車掌に切符...
-
JRの切符払い戻しについて
-
路線バスの支払いって何人まで...
-
元旦のノーマイカーフリーチケ...
-
新幹線、品川→東京に変更するに...
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
新宿駅A5番口って?
-
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
長文です。 飲食勤務です。昨日...
-
日暮里駅で車を止める場所
-
改札内でも途中下車? 電車の改...
-
東西線西船橋駅から朝のラッシ...
-
代官山駅北口改札に出るのに便...
-
平日ラッシュ時間の東西線(東京...
-
駅のコインロッカーに2ヶ月ほど...
-
堀切菖蒲園駅または日暮里にコ...
-
通勤 高速道路使うのは贅沢です...
-
東大病院にコインロッカーはあ...
おすすめ情報
僕の折り返し乗車は定期の範囲内です。
A〜C駅の定期のを持っている。A駅(学校)-B駅(自宅)-C駅(バイト先)です。B駅からC駅に電車がつくと折り返しでB駅そしてA駅へ向かうようになっています。朝はC駅へ向かう人が少ない為座れる。なので早く起きて、C駅へ向かいそのまま降りずに折り返してA駅到着という感じです。もちろん、これが犯罪ならやめますので教えてください。