
思春期頃から大人になった今までずっと続いているのですが、私は人から関心を持たれることが苦手です。特に好意を向けられることに苦痛を感じます。
好意を向けられて、相手と仲良くなれそうな段階に来ると自ら距離を置きたくなってしまいます。
自分に対して無関心でいてくれる人のが楽な気持ちでつき合えますし、無関心な人に対してのが自分を出しやすいです。
そのため人と友達や恋人といった親しい関係になることがなかなかできません。
人と距離が近づくと恐怖心がでてきてしまいます。
相手が自分に良い感情を抱いているなというのが見受けられると、一気に怖くなってしまいます。
嫌われる方が好意を向けられるよりマシとさえ思ってしまいます。
どこに行っても人から「よそよそしい」と言われてしまいます。親切な人からは「もっと頼ってほしい。心を開いてほしい」と言われたりしたのですが、無理でした。
どんなに相手が優しくてもなかなか心を開けません。
克服しようとしてきましたが、恐怖心はなかなか消えません。今、心を許せるのは恋人のみといった状態です。恋人とも親しくなるまでにはとても時間がかかりました。心を許せる恋人がいるだけ幸せなのかもしれませんが。
他人から好意をもたれることが怖く感じる原因って何なのでしょう?
どうしたら恐怖心を克服できるのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(´ε`;)ウーン…普通じゃね?
皆さん、愛想よく接して居ますけど表向きですよ?
心底心を許して接してるとか、好意に甘えてるなんて無いですよ(笑)
表向きだけ愛想よくしてるだけです。
変に嫌われないようにするために(;^ω^)
主様は「表向き」の表現が下手なのかな?
よく女は「愛嬌」って言いますよね?
最近は男にも当てはまりますが、愛想悪くしてるよりも
なんでも笑顔で受け応えすれば相手方に対して
悪い印象を持たれ難いって奴です。
愛想よく接してても心まで愛想良いのか?は微妙です。
心では「( ゚д゚)、ペッ」って人も多いです(むしろこっちが多勢、笑)
なので上手く好意を流せればいい訳で。
まともに好意を真正面から受ける必要はないのですよ(笑)
心底ピュアな人間であれば純粋な好意もあるかもですけど
この世の好意の大概は何かしらの「裏」があると思った方が良いのです!
なので主様は至って「普通」です\( 'ω')/
ただ、対応の仕方が下手なだけ(笑)
とりあえず「愛想笑い」してればOKです(笑)
No.2
- 回答日時:
子供の頃から親が不仲でいつも喧嘩をしているような、機能不全家庭で育ちませんでしたか?
または、家庭内で褒められることがなく、いつも小言を言われて育ちませんでしたか?
あなたは自己肯定感が低いのでしょうね。
実は私も似ています。
好意を持たれることが怖いというか、そもそも「自分なんか…」という気持ちが強い為、自分を引っ込める癖があります。
精神科を受診して見てはいかがでしょうか?
認知療法(考え方のクセを直す)が効果的かも。
No.1
- 回答日時:
人と人の距離はそれぞれだと思います。
クールで良いんじゃないですか。
踏み込んで貰いたくない分野は誰でもあります。
自分の場合は、こんな事を知られたら嫌われるかもと思う時に。
友達も、広く浅く・・のタイプで 必要以上に踏み込まれると圧を感じます。
質問者さんの長所に注目して自信を持つ努力をされるのはいかがでしょうか。
時間をかけて相手の良い所を見て、少しずつ自分が出せたらいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- その他(恋愛相談) 私は男性が怖いと思ってしまいます。 4年間付き合っていた人に、別れても体の関係を求められていました。 6 2023/03/08 23:47
- 友達・仲間 近づいたり離れたりする友達との付き合い方 3 2022/09/11 22:14
- 浮気・不倫(恋愛相談) 同性を好きになってしまいました 4 2022/06/30 13:06
- 片思い・告白 恋愛感情を抱いた相手に必ず愛憎の気持ちが芽生えてしまいます。本当は恋愛感情を抱いたことがないのかもし 2 2022/10/11 08:42
- その他(悩み相談・人生相談) 生きる意味を無くしてしまいました 自分の利益のためだけに私に近寄る人 優越感にしたりたいから、マウン 7 2023/08/21 09:02
- その他(家族・家庭) 親の目が気になるのを直したい 実家ぐらし大学生女です。 昔から親の目(特に母)を気にし、「これ言った 7 2022/10/26 08:39
- その他(メンタルヘルス) 理解される恐怖 1 2022/10/15 11:27
- 浮気・不倫(恋愛相談) 自分に興味関心を持たれたり 好意を持たれるのが怖い 4 2022/07/21 00:50
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛依存と育ってきた家庭環境 他者が離れていくことが怖く過度に顔色を伺ってしまうことと家庭環境は関係 3 2022/08/29 17:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分に興味を持たないで欲しいという意見について
その他(悩み相談・人生相談)
-
自分に興味関心を持たれたり 好意を持たれるのが怖い
浮気・不倫(恋愛相談)
-
人から興味を持たれると怖い
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
5
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
独占欲や執着心がない人。
モテる・モテたい
-
7
人の話した内容を何でも他人に話す人について
友達・仲間
-
8
何故か張り合われる(ライバル視される)事が多いです。 当方女性。 私自身、仲良しの人をライバル視した
知人・隣人
-
9
他人から真似されやすいです。 嫌なんですが、どうしてでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
束縛されやすい女性とは? 23歳女です。私は人からとても執着されやすいです。 この前、束縛してきた元
その他(恋愛相談)
-
11
私ってオタクさんだけに好まれる。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
職場におしゃれしてくる人としない人
レディース
-
13
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
自分に興味のない人ばかり好きになります…
片思い・告白
-
15
地味なくせに人目を引く同僚、なぜ?腹がたちます
友達・仲間
-
16
セクハラ?
大人・中高年
-
17
男女問わず初対面の人に「肌きれい」とよく言われるのですが、ようは肌だけがきれいなだけであって、顔は別
ノンジャンルトーク
-
18
自分から話しかけてこない人をどう思いますか?
友達・仲間
-
19
ガードが固い男性の特徴をおしえてください
片思い・告白
-
20
美人なのにめっちゃ暗い女子がいます その子は クラスではいつも無表情でいつも無口でいつも一人でいます
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
ため息や舌打ちに過剰に反応す...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
職場で社員に「休憩から戻って...
-
とても嫌いな友達が同じグルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報