プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週ラケットを借りてバドミントンをしました。
継続的に続けよかとおもっています。
ラケット選びですが以下からアドバイスよろしくお願いします。

・テニスやってました。
・標準的な体型で、標準的な体力よりやや下だと思います。
・ヘッドが軽いほうが向いてそうです
・どうせなら1万円前後のものがいいです
・3000円程度のもので。。。というのは嫌です。どうせすぐ買い替えたくなるので。
・たぶん、違いはわかる方だと思います。
・テニスラケットは3万円くらいの一般的なものを使っていました。
・ヨネックスのマッスルパワー15かナノレイ250はどこが違うのですか?

オススメのラケットを教えて下さい。

A 回答 (3件)

2年前から球技経験一切なしでバドミントンを始めた(地域統合型スポーツクラブに入会)おっちゃんです。



>3000円程度のもので。。。というのは嫌です。どうせすぐ買い替えたくなるので。

つまりは張り上げ(すでにストリングが張ってあるもの)以外、、ということですね。
ヨネックスに限定するなら、予算の範囲内で見た目が好きなものを選ぶと良いかなと思います。

テニスラケットと違い、最上位でも2.5~3万円がと安いです。ストリングは1000~2000円の範囲ですべてのタイプが選べますし、張り代はどれでも一緒。

全てのラケットが3000円ラケットより軽い(重くて2U)ですし、3000円ラケットをそれなりに使いこなした時の結果より、それらのラケットの「そこそこ(最低限)」ははるか上にあります。
なので、バドミントンに慣れていない人(基礎が構築されていない人)が、それらの試し打ちをすると、その理由は様々でしょうが、どれでも必ず「これいいね」となると思います。

最初の一本ですから、自分自身で比較しようがないので、好きなものを選んで、そのラケットに適したプレイスタイルにやっていくような感じです。



>ヨネックスのマッスルパワー15かナノレイ250はどこが違うのですか?
一番違うと思うのは持った時のフィーリングです。ほぼ間違いなく、ナノレイ250が「いい感じ」と思うはずです。
理由はNR250の方が軽いからです。ヘッドライト傾向ですから、同じ重量で同じ価格帯だけどバランスがイーブンのアークセーバー2iよりも軽く感じます。振るとよくわかりますが。


打球感も違いがあるのですが、その価格帯は初級向けなので、各モデルごとのクセ(長所・短所)みたいなのは少なく、グリップテープの種類や厚み、ストリングの種類とテンションなどでの変化の方がはるかに大きいと思えるような差異だと思います。本人の好みや技量はもっと大きいですけど。

取り回しは当然ナノレイ250が良いのですが、ナノレイ170ほどではないですが、物足りなさを感じる可能性はあります。
マッスルパワーもいずれはそう感じるかなと思います。ヘッドライトの場合は基本的にそれはついて回るものです。

そんな時にも買い替えなどせずに、自分のフットワークや打ち方、ゲーム運びなどを見直したり、鍛えたりすると成長できると思います。
自分がビックリするくらいのショットが打てるようになります。限度はありますけど、まぐれで出たスーパーショットは、必ず再現できます。

どうか、勝てない理由、クリアが飛ばない理由を「ラケットが安物だから」「体力(筋力)がないから」というプレイヤーにならないようにしてくださいね。そういう人かなりいるんですが、2000円ラケットで1:2でやっても楽々勝てます。
    • good
    • 0

ラケットを貸してくれた方の助言を得て下さい。


見知らぬ第三者では無理です。
    • good
    • 0

本格的、継続的にやるのでしたら、やはり1万円程度のラケットを選ばれるのが良いと思います。


安いと全然打球感が違うし変な癖がつくこともあるので。

> ・ヨネックスのマッスルパワー15かナノレイ250はどこが違うのですか?

違いについては、商品ページを比較すればわかることだと思うのですが。
素材ですね。重量も変わってきます。
2つ打ち比べれば違いもわかるかもしれませんけど、比較出来ないと思うのでどちらでも…って感じです。

体力が心配ならストリングは高反発の方がいいかも。
バドミントンってクリアで体力使うから。

ラケットショップなどで、試打用ラケットの無料貸し出ししてるところもあると思うので、そういうのを利用して検討するのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガットは飛びチタンいします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/18 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!