プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那の事ですが、子どもが寝る1時間前に帰宅します。

私は、その間歯磨き、お風呂、寝る前のトイレ子ども2人にバタバタなのに、早く寝かさなあかんとか、早く歯磨きさせなあかんとか
、言ってきて、何もせず、夕飯食べたり、TV観ている旦那に腹が立ちます。

手伝ってよと言うと、仕事してきたんや!あー仕事してる人はいいですね。

子どもも、ママにやってもらいたいと言ってくるし、私が仕事しだしたらどうなってしまうのか不安です。

A 回答 (12件中1~10件)

旦那といて幸せじゃないなら夫婦カウンセリングにいくべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦カウンセリングにはお金かかりますよね?

海外みたいに当たり前になればいいのに、行くのに少し抵抗があります。

お礼日時:2017/06/17 05:48

手伝わないなら、仕事しないよ‼と脅す(笑)



でも、まだ貴女仕事してないのに、帰宅したばかりの旦那さん、あてにするのですか?
それは、可哀相

カウンセリング行く前に、やることありますね。
スケジュールたてて、旦那さんと話をする。
旦那さんだって、腹ペコなら、まずご飯くらい食べたい。少しは休みたいでしょ

それをしてから、一緒に寝かす支度にとりかかれば?
多少寝る時間ずらしても、それでうまく行くなら、予定を見直せばいいのに、、
何がなんでも、その時間に寝かす!とか、こだわるなら貴女が頑張るだけ
    • good
    • 1

え?子供寝る一時間前に帰ってきた


旦那にゆっくりご飯食べさせてあげないの?

ご飯食べる時間と重なってバタバタするなら
食べ終わるまで待ってから色々するか
帰ってくるまでにちゃっとやってしまえば?今はまだ専業なんでしょ?

仕事しだしたらーじゃなくて
今どうしたらイライラしないでまわるのか考えなよ
    • good
    • 6

私はパートですが、たとえ正社員であろうが主婦であろうがうちの旦那は たぶん手伝いはしてくれないと思う。



若い頃 母に ぐちると
給料入れてもらえるだけありがたい… が最後の決まり文句だったので、もう言うのをやめました

旦那 に何かお願いすれば
夜勤は大変、と言って いる人なので あまりあてにはしていないです。
初めからあてにしてないとあまり頭にも来ないです
…と言ってもそれにはだいぶ 時間がかかりました

どちらにしても旦那さんをあてにしないで自分で頑張るという気持ちでやってみてください。
腹も立つし、大変でしょうがそれしかないので…
    • good
    • 0

気持ちという、手伝いが欲しいものですね。



世の男性はとかく日本人は、結婚して子供を作るまでは作業を共に、出産して母親になると、母親なんだから当たり前。


何だか切ないですね。

そこに一言、やろーか?などお声がかかると有難い。

確かに専業主婦をしていると、専業主婦なのに!という目線。

変われるものなら変わりますよね、あなたの子でもある。

しかし、出産から育児順当にいって女性がやる方が良いからやっている、しかも旦那を愛しているからやっていける様なものでしょう。

それを無下にされると、何のため頑張っているか分からなくなる時ってありますよね。

仕事は確かに辛い時や大変な事だらけですが、外にいるから多少の自由がありますしね。

でも子育ての目線でいきましょう、例えばお子さん達が大きく育ったら、お母さんの意見、お父さんの意見、どちらも大事な事になります。

叱った時に、怒る側と受け止める役側からです。

それをできるのは、確かに外で社会に揉まれてきた父親と家事で家族を守ってきた母で成り立ちます。

これは子育てには必要不可欠な事です。

お互い、家族を作る目的は子供の成長、親の成長、その先にある家族の団結ではないでしょうか?


貴方が今抱いている事は些細な事でもあり、チリも積もれば何とかであります。

主婦とはいえ、本当に毎日ご苦労な事だらけでしょう。

それを量的換算で見ない様にして見れば、貴方も少し旦那さんに違った頼り方ができるかもしれませんね。

私だって!と想い続けることに何の解決策は生まれません。

主婦が大変な事や、貴方が本気で旦那さんに帰ってから育児をして欲しい訳ではない事、2人の子供だから少しは帰ってきてすぐメシ!じゃなく、1分子供と会話し、一言お疲れ様!といって欲しい事を上手く伝えてますか?

私だって!という気持ちから言い方キツくないでしょうか?

家事や子育ては貴方のペースでやればいい。

しかし今後貴方が仕事を持つ事はできても、旦那さんの代わりの仕事ができる訳ではない。

すると貴方も旦那さんがどれだけ理不尽な世の中に揉まれているか?は分からないでしょう。

帰ってきた後が夫婦に共有スペースです。

お互いが大変な事をお互い共有できたら、少しはマシになるのではないでしょうか?

それらを上手く伝えられる様にならなきゃ、子供達にとって最強の母になれませんよ。

子育てにまだ手慣れた母にはなれないから、むしろ成りたいから貴方の力も貸して!とあっさり頼めばいいのではないでしょうか?

何方が大変なのではなく、何方も大変ですよ。

頑張って!
    • good
    • 0

貴女は現在働いて無いなら貴女がするべきでは?



専業主婦は家事、育児の全般を行い旦那をサポートするのが「存在意義」です。

貴女が働いているなら分かりますが、働いていないうちは貴女がするべきでは?

仕事から帰宅して即手伝いなんて貴女本当に専業主婦ですか?

働くときも旦那と話し合い稼ぐ分の家事分担の確認をしましょう。
    • good
    • 3

お子さんの月齢が分かりませんが、うちは2歳5ヶ月で主人が帰ってくると子供のテンション上がってお風呂や歯磨き、寝かしつけの予定が崩れる気持ちは分かります。


でも疲れて帰ってきたら着替えてゆっくり座りたいだろうし食事もしたいと思いますよ。もしお風呂が先なら一緒に子供と入ってくれたら有り難いですけど、普段主人の帰りが遅くすべて一人で世話してるので「一人でのんびりお風呂に浸かりたい」気持ちが分かるので主人から言い出さなければ頼みません。

職場復帰したらもっと時間に追われるし、今の内に時間に余裕持って色々一人でもできるようになるといいですよ。暑い季節だし夕方にはお風呂入ってしまうとか。ご主人には休日遊んでもらうとか、ゆっくりお風呂に一緒に入ってもらうとか楽しく子育てに参加してもらった方がお互い気分がいいですね。
    • good
    • 1

要するに 子供は早く寝かせてくれって事なんじゃないですか?


早く寝かして 俺の相手もしてくれよって思っているかも。
勝手なんだけどね。男だから往々にして多いですよね。
手伝ってと言っても無理かも。
子供自体が拒否してませんか?
パパじゃなきゃ嫌だ!そう仕向ける事を考えた方が手っ取り早いかも。
働く気持ちがあってそれを前提に考えているなら余計
パパじゃなきゃ嫌だと言わせるように仕向けるしかないのかも。
パパだぁ~~いすき。を連発させて有形無形で遣るしかない状況を作らない限り
きっと文句たらたらで遣ってはくれないと思いますよ。
簡単に遣ってくれるご主人なら とっくに遣っていますもの。
    • good
    • 1

帰宅時間が何時か知らないけど、バタバタする前に終わらせれば良いのです。


それが出来ないなら、仕事なんて無理だと思いますよ。
イライラって周りは嫌になります。
旦那に期待してはいけません。
期待するからイライラします。
空気だと思ってください。
旦那が仕事しているから、ご飯も食べられると思いましょう。
    • good
    • 5

分かります!!分かります!!うちも同じですよ〜うちは3人子供がいますが3人共まだ手がかかります〜旦那が休みの日も何もしません〜お風呂も3人入れて着替えさせてと私は裸でバタバタしていますが全然手伝わず趣味に集中してます〜歯磨きもしてくれず〜あっ!もうダメだと思ったのが一番下の子を妊娠中臨月の時お腹がきっくて上の子の歯磨きをお願いしたらほっぺを叩いてきました(¯∇¯٥)妊婦を殴る夫最低です〜3人目は旦那の希望で絶対手伝うからほしいと言われ産みましたが変わってくれませんでした( >ω< )


口癖が『俺は仕事してる』です〜私は子供がもう少し大きくなったら仕事始める予定です〜旦那は私が仕事するの嫌がってます〜理由はさすがに共働きになると子育て手伝わないといけないと思ってるらしく〜私は旦那が嫌がってるので仕事したいと思ってます!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!