アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんおはようございます、質問させてください。
現在完了には元々継続というのがありますが、現在(過去)完了進行形も存在します。
継続があるのに、なんでわざわざ現在(過去)完了進行形なんか作ったんやと突っ込んでしまいそうです。
そこで、現在(過去)完了進行形になる動詞や状況について、例文とともに教えて下さい。

また時制の一致についてですが、普遍の真理、歴史や習慣は例外というのは知っていますが、
前文と後文が過去完了と過去に分かれる、例えば私が駅についたときには、すでに電車は出発してしまっていた。などは分かるのですが、両方共過去形になる時、片方だけ現在形になるときの区別がつきません。
例文とともに教えて下さい。

A 回答 (4件)

そもそも進行形の概念はご存知ですか?


I'm playing tennis. 私は今テニスをしています。
これは、現在において進行している動作を表しています。
次にI have played tennis for two years. 私は二年間テニスをしています。
これは二年間ずっとテニスをし続けている訳ではなく、テニスをする習慣が二年間続いているという意味です。

I have been playing tennis for two hours. 私は2時間ずっとテニスをしています。
これは2時間前にテニスをしてから、今に至るまで継続してテニスをしていることを示しています。
つまりテニスをしているという現在進行中の動作が2時間継続しているということです。
この場合、テニスは今現在もしていなければならないのですが、現在完了の場合は今現在はテニスをプレーしていなくてもいいという訳です。

時制の一致については、様々なケースで異なってくるので一概には言えません。
I know that he was a doctor. 私は彼が医者だったことを知っている。
知っているのは現在、彼が医者だったのは過去。

I knew that he is a doctor. 私は彼が医者なのを知っていた。

I knew that he was a doctor. 私は彼が医者だったことを知っていた。

などなど。
というより、時を表す副詞節や名詞節の区別はついていますか?
時制はとてもややこしいですが、英語の基礎ですので、しっかり勉強してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
この例文が非常に分かりやすかったです。

お礼日時:2017/06/24 22:38

英語の時制の基本です。



英語は「どの時点で、どの時点のことを話しているか」により、時制がかわります。 すなわち厳密にいうと時制の一致などというものはありません。
    • good
    • 0

完了形が継続を表すのは、動詞のが状態動詞の場合です。



 I have lived here for five years.

動作動詞の場合、現在完了だけだと、おおむね、動作の完了を表し
ます。

 I have found it out.

両方とも過去形になるのは、同時または接続詞による明示がある場
合です。

 When I met her, I was 23 years old. (同時)

 After I finished homework, I went out. ("had finished"でも
 良いが、前後関係は接続詞で示されているので、過去形で十分)

片方が過去形、片方が現在形になるのは、一つの文で時間上の複数
の出来事などを述べるときです。

 I was born in 1969 and I am now 47 years old.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
After I...の文では、「、」も接続詞になるということでしょうか?

お礼日時:2017/06/24 22:34

ピンポイントですみません。


娘が高校の授業で習ったことです。

現在完了進行形には「ず~っと○○している」→「やりすぎて厭になっている」意味が含まれるそうです。

思いついたのは”I've been working on the railroad all the livelong day..."という歌詞です。
確かに厭になっていそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/06/24 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!